自分で補完したり、考察を見て価値が高まる作品だと思いました。
これまではプレミアがついていて価格も高めだったため手を出しにくかったのですが、再版されるということで購入。
第一印象は設定が斬新すぎると思いました。
自分は知らないのですが、他にもこのように主要登場人物のみが人のいない(いなくなった)空間で生活するという内容のゲームはあっても、恐らく物理的に隔絶された(例EVER17とか)だけだったりそもそも登場人物以外が住んでいない(館もの)とかが大半だと思います。
しかしこの作品ではもともと人が住んでいたにもかかわらずそれが丸ごと消え去ったというかなり奇抜な設定でした。
ここに自分はかなり驚きました。
そして特定の人間だけで生活する内容のゲームは大体当てはまると思うのですが、ヒロインや友人たちの間でいざこざが起きます。
これは生活していてストレスが溜まったり・・・などの理由が多いのですが、この作品では物語が始まる前から仲は悪く、その状態で取り残されるという、現実なら絶望的とも思える状態で物語は始まっていきます。
おおまかな内容としてはヒロインの問題を解決する→解決しても世界はリセットされてしまう→元の世界の戻し方が分かったから問題を解決して送り返す→最後に残った自分の生き方を考える
こんな感じだったと思います。
特に泣きゲーというイメージはありませんが、人として大切なこと、他人との関わり方については最初から最後まで一貫して書かれており、個人的には非常に感銘を受けてしまいました。
まだ残された謎や伏線は多いので考察サイトを見たり、(いつになるかは分かりませんが)XBox版のリメイクを買ってプレイしてみようと思います。
そこまで長い作品でもないので人に勧めやすくもあると思います。