ErogameScape -エロゲー批評空間-

中佐さんのTHE iDOLM@STERの長文感想

ユーザー
中佐
ゲーム
THE iDOLM@STER
ブランド
namco
得点
98
参照数
2433

一言コメント

ナムコの作った偉大なゲーム。萌え・育成・曲・演出・テンポ、非のうちどころがない。中毒性高し。アーケード版の移植というかVer.UPなのだが、画質なんかは明らかに良いほうに進化している。ナムコハジマッタ

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

いょぅ兄弟、また会ったな



ニコニコ動画にUPされているコミュ・PVなんかでよく見かけますね。


そうそこのキミ、キミだよキミ。

最初に言っておこう。
「俺?w」って思った人は、すぐに箱○とアイマスを買ったほうがいい。

Xbox360本体持ってないしな・・・
全部セットだとちょっと高いよな・・・
それに衣装とか凝りだすと追加で金かかるっしょ・・・


言いたい事はたくさんあるだろう。
むしろ、「言いたい事」じゃなく「言い訳」だと言っておこう。


兄弟。
自分に嘘をつくのはやめようじゃないかw




こんな事を言っている自分も、かつてはニコニコ動画に足しげく通って新しいコミュ・PVは無いものかと必死に探していたものだ。

もやしもんPの神っぷりに感動してみたり、しーなPの高画質なPVを宣伝してまわったり、7インチPの社長スルーに突っ込んでみたり。


積んでいるエロゲーは多いし、Xbox360は持っていないし、第一他にやりたい事も沢山あるのに無理だ。
別にニコニコにUPされている動画で楽しめるしいいじゃないか!



でもそれはやはり「言い訳」だった。



友人に唆されてついに購入してしまったその日から、世界は変わった。


PC画面の小さな動画は、自宅のTV画面になり
他人のプレイ画面を見てコメントを入れるだけの毎日は
自分だけのユニットの思い出となった。

気に入ったユニットの曲のPVは、アクシデントを連発する未熟プロデューサーの弱小プロダクションのものと変わり
しかしそれでも、少しずつ上手くなっていく彼女達を暖かく見守る
自分だけのユニットの軌跡になった。



いょぅ兄弟、こう思ったことはないかい?


パーフェクトコミュは良く見るけど、バッドやノーマル、グッドも見たいなぁ。

アイマスのコミュはすごい、本当にスゴイ。
エロゲーメーカーとナムコを比べてはいけないとは思うけれど、ナムコの作りこみは本当にすごい。
月毎、ランク毎に変わるコミュ。その中でも選択肢毎の反応。

パーフェクトが良くてバッドがだめ、じゃない。
もちろんゲーム的に言うならパーフェクトがいいのだけれど、例えバッドになったとしてもそのコミュで「彼女達」が見せてくれる反応に差はない。
いやむしろ全部見たい!

しかし「なんというコミュの量だ、バンナムのスタッフは化け物か!」

・・・自重しようw


コミュは多い、そして選択肢はただの○×ゲームではなく全てが見たくなるクォリティで作られていて
数はとても1回で全て見られる量ではない。

全部見るのがしんどくないかって?
兄弟、そう思うなら見なければいいのさ。
でもきっと「全部」見たくなるだろう!


コミュばかりを見ていれば、きっと1回でもかなりの種類を見れることだろう。

しかし・・・
そんなことしたら、カワイイうちのアイドル達をトップアイドルに出来ないじゃないか!!!


コミュを見る>やべ、萌えるwww>もっと見たい!>でもそうするとレッスンとかオーディションが・・・
>あぁ;; やっぱり俺は皆を裏切れない! 頑張ってついてこい!


・・・さぁ、二週目やるかw

なんという孔明の罠(げふっ)



オーディションなんかもね、すっとばせたらいいな~ と思ったりすることもありますよ。
でもねでもね、苦労して色々なオーディションを合格して掴み取ったトップアイドルの座、そしてラストコンサート。

ここで じ~~ん ときてしまうのは、苦楽を友に歩んできたからじゃないかと;;


レッスンとかのミニゲームもね、「くそ、これ難易度が微妙に高くね?」とか思ったり、パッドのレスポンスに泣いたりするわけですよ。
しかもレッスン途中でばっくれられたりしたら「ちょw マテwww」とかリアルで叫んだりするわけですよ。
でもねでもね、コミュやメールで色々見せられちゃうとですね
「ハハハこやつめw よし、次の週は1回くらいサボられてもグッドレッスンにしてやるさ!」とか。

・・・ダメだ、俺w



兄弟、使い古された一言だが
「バンナム は じ ま っ た な」と言っておこう。


1週目 雪歩
2周目 美希+真
3週目 真
4週目 春香

とやってきて、今は 千早+美希+真のユニット「メカとゆとりと漢」をプレイ中。
ようやく3人ユニットを組んで、歌のパート分けとかカメラの指定なんかも凝るようになってしまった。
なにげに楽しい。
自分だけのユニットの完成だ。


このオプション機能のカメラ指定とかパート分けとかってさ、他のメーカーさんとかが作ったとしたらなかったんじゃないかな?って思うのよね。
贔屓目かもしれないけれど、ナムコだからやれたんじゃないかと。

「あー、これで歌のパート分けれたらな~」とか「俺だったら、ここで雪歩をアップにしたいのにな・・・」とか
出来なくて普通?じゃないかなと思う。

でもさ、アイマスは出来るんだ。
別料金を払ったり、NETに繋げたりしなくても元から機能が付いてるんだ。
スゴクないかな?

兄弟・・・そんなに引かないでくれw



長々と語ってしまったけどXbox360とアイマス、3500ゲイツに1年のゴールドメンバーシップが今の自分の出費。
後悔はしていない。

むしろ、買って良かった。
ニコニコを見ていただけの頃より、もっとニヤニヤ出来るようになった。
りっちゃんはいらない子w とか言ってたが、隣で友達がプロデュースしてるのを見て考えが変わった。
「いらない子などいない!」それが真実だった・・・w
春閣下は黒くなかった。(これは残念か?)今度黒いコミュを探してみよう・・・
相変わらず「Relations」と「THE IDOLM@STER」がお気に入りだが、16曲全部が素晴らしい。
猫も悪魔も天使も魔法使いも何もそろっていないが、きっと揃えてやる!
制服は購入したがブルマはまだだ・・・でもきっと買う気がするOrz



買おうか買うまいか悩んでいるそこの兄弟
キミだよキミ。

悪いことは言わない、買ったほうがいいw
そして一緒にニヤニヤしよう!




パックマン・ドルアーガの塔・ゼビウスあたりからナムコのゲームで楽しんでいた自分らの世代はナムコファンが多いと思うけれど、今も昔もナムコは「遊びをクリエイトするメーカー」であり続けていると思う。

ナムコのゲームはいつもそうだ。
「お金を払わされてプレイする」んじゃなく
「買いたくなるものを作る」そんなメーカー。

ビル・ゲイツは好きじゃないがXbox360は始まった。
ナムコはとっくに始まっていたw



ちなみに、ニコニコ動画は今でもちらほら見てます。
マイページを公開にして気に入った動画はすぐ飛べるようにしてるしね。
アイマス関係だけで40個くらい・・・