ErogameScape -エロゲー批評空間-

Chanter -キミの歌がとどいたら-

分類
PC/18禁/非抜きゲー/和姦もの

基本情報

ブランド
Terios
発売日
2006-10-27
ジャンル
学園ヒューマンドラマADV
中央値
65
標準偏差
15
データ数
125

クリエイター情報

原画
シナリオ
音楽
声優

得点分布

得点度数グラフ
100
90~993グラフ
80~8912グラフ
70~7934グラフ
60~6934グラフ
50~5924グラフ
40~494グラフ
30~392グラフ
20~292グラフ
10~192グラフ
0~9

おかずに使える状況

状況度数グラフ
とても0
かなり0
だいぶ0
それなりに1
あまり…1
まったく…7

コメント

得点
94
おかず得点
一言コメント
理想的な良作。学園物のフォーマットの中で、今という時代に、心に深い傷を負いつつも、それに屈せず生きようとする人間が描かれている。感傷を徹底的に排除し、意味のある描写を確実に紡ぎ出しているのは、ずば抜けたライターの技量と意思力だろう。CVも素晴らしい。笑える・泣ける逸品。 → 長文感想(318文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
roxanne
得点
90
おかず得点
一言コメント
色々と欠点は多い。整合性がいまいちだったり、伏線が微妙だったり、共通ルートが長すぎたり、ご都合主義が過ぎる場面があったり。だが、そういったものをあえて気にせずに居られるなら充分すぎるほどいい作品。まあ、ぶっちゃけ蛮族とぺったんこルート限定だけど。悲しい涙じゃなくて、温かい気持ちで泣いたのは約半年振りだと思う。よかったっす。
投稿日時
ユーザー名
dau
得点
87
おかず得点
一言コメント
思ったより良かった。結構笑えたし先生と主人公はいい味ででると思う → 長文感想(109文字)
投稿日時
ユーザー名
attacking
得点
87
おかず得点
一言コメント
今のところ、琴子、桜、雪希をクリア。琴子を気に入った。やっぱAYAさんの声はいいなと再確認。ストーリー的に、最初に攻略するのは琴子がいいんじゃないかな。テキストをまわりくどいと感じる事はあったけど、テンポは悪くなかったと思う。あと、新堂先生は面白すぎ。 → 長文感想(215文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
IFGS
得点
86
おかず得点
一言コメント
ルートにより結構落差はあるとは思うけど面白いっす。テキストも読みやすくて愉快。個別に比べて共通が長い、場面転換がノッタリしてるのが難か。ふみゅん。 → 長文感想(352文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
ys4423
得点
85
おかず得点
一言コメント
その光景を見て初めて__恥ずかしながら本当に初めて__自分はロミオの伏線に気が付いた。同時に自分の気持ちと__それゆえに、このゲームの全てを失ってしまったということも。 ってなもんですわ!すわッ!! → 長文感想(161文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
batiyxa22
得点
84
おかず得点
一言コメント
ぶっちゃけた話、ごくごく普通のどこにでもある、量産されまくっているフォーマットのありきたりなキャラクターとシナリオの手抜きキャラゲー。なんですが、このペダンチズムとユーモアにあふれた回りくどくも軽快なウィットに富んだテキストは、なかなか面白かった。それほど浮き沈みも激しくなく、テンポも良好で終始ニヤニヤしっぱなし。思わず声出して笑ってしまう場面も結構ありました。その割に最後には、やんわりとホロリとさせてくれるあたりなかなか良質なADVです。ただし他の人も言っていますが、共通ルートの長さはかなり凶悪です。その部分以外は個人的には大満足な内容。 → 長文感想(940文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
guras
得点
83
おかず得点
一言コメント
共通シーンが長すぎなことを除けばいい作品だと思います。 → 長文感想(193文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
Yay
得点
80
おかず得点
一言コメント
時間、資金、才能、それらがいかに有限であるかを如実に物語る作品。一人のライターがじっくり腰を据えてシナリオを練り上げる、そんな時代ではなくなってしまった、ということなのでしょう。いちファンとしては残念な限りです。
投稿日時
ユーザー名
ontai
得点
75
おかず得点
一言コメント
一発ネタ。 それはともかく、いつの間にか横田絵を受け付けなくなっていた自分に驚いた。
投稿日時
ユーザー名
furusato48

レビューサイト一覧