ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
夏のひとしずく
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
雰囲気を楽しむゲーム →
長文感想(43文字)
投稿日時
2006年01月05日15時44分
ユーザー名
teitoku
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
やっぱこう ほのぼのしてるのはいいなぁ
投稿日時
2004年10月21日00時44分
ユーザー名
scredo
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
全体的に楽しくて雰囲気のいい作品でした。ヒロイン達やサブキャラも楽しかったです。特に母親が楽しいキャラでした。妹キャラもとても可愛かったです。選択肢の数はもう少し少なくてもいいかも。
投稿日時
2024年02月08日06時57分
ユーザー名
amgmkrz
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
風華シナリオが最高! 最初は立ち絵に萎えたがイベントCGは結構よかった。ほのぼのした雰囲気もよく、共通パートをもう少しどうにかできればかなりいい線いったと思う。 →
長文感想(281文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年10月22日02時48分
ユーザー名
pailon
得点
77
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
夏らしい雰囲気と仲間同士の関わり合いを描いた共通パートの出来は勿論、恋愛モノとしても充分に良い作品だったと言える。作品の構造的に繰り返しの作業になってしまう点が痛いが、それでも個々の√を読んであげる価値はある。特に風華√なんかは見たい女の子の反応が詰め込められていた。
総プレイ時間
8時間
投稿日時
2021年01月14日07時08分
ユーザー名
asteryukari
得点
76
点
おかず得点
一言コメント
全体的にほのぼのとした作品。雰囲気で勝負。
投稿日時
2005年02月08日14時11分
ユーザー名
noraemon
得点
75
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
夏の山岳麓町でまったりと日常を楽しもう →
長文感想(1168文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
14時間
面白くなってきた時間
1時間
投稿日時
2024年10月23日22時04分
ユーザー名
marg2-2
得点
75
点
おかず得点
(まったく使えなかった)
一言コメント
ぼのぼのした日常の雰囲気と恋愛を楽しめた。親友の男キャラ2人がとても良い奴らでヒロインは風華がひたすら可愛かった。
投稿日時
2019年09月11日01時26分
ユーザー名
haotone_tsubasa
得点
75
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
古き良きのほのぼのゲーです。3バカの哲がいいキャラしてます。声優の演技もしっかりしてるんですが、最初に一番の良シナリオの風華ルートを終えたからか二周目以降は飽きが……。共通長め個別短めなのでそこまでダレはなかったかな。
総プレイ時間
9時間
投稿日時
2017年04月06日05時20分
ユーザー名
nyalka
得点
75
点
おかず得点
一言コメント
避暑地としては有名らしい田舎にある分校で、ある夏の日に彼らは気付いてしまったのですね。「もう、結婚だってできる年なんだよ。」(<結花)って。 →
長文感想(364文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年05月06日09時49分
ユーザー名
marco
得点
73
点
おかず得点
一言コメント
のどかな高原の町での何気ない優しさに包まれた恋愛物。脇役の程よい壊れ具合や ヒロインの嫉妬も含めた想う仕草を小出しにして可愛さを表現している様、声優陣の意識された演技、落ち着いた雰囲気作りなど高く評価できました。ただ中盤までの共通ルートの多さ、可も不可も無い無難な主人公のせいで中盤~終盤の成り行きが退屈、終盤を除く 後半にコレという魅力が弱いのも他の良さの足枷に。
投稿日時
2006年01月25日19時22分
ユーザー名
torii
得点
71
点
おかず得点
一言コメント
ネタバレコメントを表示する
平均点的な作品 注目すべき要素は特にはないかと
投稿日時
2006年05月29日23時18分
ユーザー名
x-rated
得点
70
点
おかず得点
一言コメント
あまり暑苦しくない、スッキリ涼やかな夏ゲー →
長文感想(1408文字)
投稿日時
2021年01月25日11時31分
ユーザー名
シャウトマン
得点
70
点
おかず得点
一言コメント
イマイチ。
投稿日時
2005年02月18日01時09分
ユーザー名
sakuramau
得点
70
点
おかず得点
一言コメント
絵が少々 萎えます。
投稿日時
2004年11月01日20時56分
ユーザー名
ヒナ
得点
68
点
おかず得点
一言コメント
処分価格で販売されていたので、あまり期待していなかったのだけど、それなりには楽しめました。 →
長文感想(587文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年07月09日16時22分
ユーザー名
shirusu
得点
68
点
おかず得点
一言コメント
夏の高原でひたすらマッタリするお話。最初は雰囲気に浸れるが、2人目以降から結構辛くなってくる・・・。
投稿日時
2005年01月22日00時26分
ユーザー名
sisikaba23
得点
65
点
おかず得点
一言コメント
ありきたりなキャラクター達のありきたりな話。気楽に遊べて、悪くないです。
投稿日時
2005年11月24日23時37分
ユーザー名
fun
得点
65
点
おかず得点
一言コメント
ほのぼのした雰囲気が微笑ましい。シナリオの弱さはきっと些末なこと。 →
長文感想(130文字)
投稿日時
2005年04月15日16時24分
ユーザー名
d_bellypha
得点
60
点
おかず得点
一言コメント
夏の高原ゲー →
長文感想(74文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2009年03月02日22時56分
ユーザー名
kaind
得点
60
点
おかず得点
一言コメント
同ブランドの最後の方の作品。この頃の作品はどれも似たようなシステム、似たような絵、似たような語り口の話ばっかりで、正直同じ物ばかりやっている気がしていた。という訳でそんなに面白い物ではない。
投稿日時
2007年12月30日01時55分
ユーザー名
noname
得点
46
点
おかず得点
一言コメント
立ち絵が若干萎えなことを除けばどこを挙げても平均的水準は満たしていると思うがこれといった決定打もない、堅実で安定した作品ではあるが裏を返せば無個性且つ没個性的、全てが予定調和のままスラスラと終わる。2周目に至ってはもう…。凡作。
投稿日時
2005年12月12日00時58分
ユーザー名
godspeed you!
得点
--
点
おかず得点
一言コメント
書きたいことが特に無いのが伝わってくる。古くても通じるキャラの魅力だけの作品。 →
長文感想(251文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2019年08月14日21時08分
ユーザー名
yasumonogai
次のページ