ErogameScape -エロゲー批評空間-

ナイトウィザード魔法大戦 ~The Peace Plan to Save the World~

分類
PC/18禁

基本情報

ブランド
RUNE
発売日
2004-06-25
ジャンル
美少女カードバトルAVG
中央値
68
標準偏差
14
データ数
69

クリエイター情報

原画
シナリオ
音楽
声優

得点分布

得点度数グラフ
100
90~992グラフ
80~8910グラフ
70~7919グラフ
60~6915グラフ
50~5916グラフ
40~492グラフ
30~392グラフ
20~291グラフ
10~19
0~9

おかずに使える状況

状況度数グラフ
とても0
かなり0
だいぶ0
それなりに2
あまり…2
まったく…1

コメント

得点
95
おかず得点
一言コメント
個々のキャラとシナリオがしっかりしていて好印象。意見が分かれるところかもしれないが、個人的には良い意味でRUNEのイメージを変えてくれました。欲を言えば2周目以降の戦闘が楽にならないものかと。
投稿日時
ユーザー名
papasan
得点
85
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
予想外に面白かった。野々原以外のRune作品では最高だと思う。 → 長文感想(242文字)
投稿日時
ユーザー名
76421
得点
85
おかず得点
一言コメント
最初こそシャドウズ・オブ・ザ・タスクかと思ったものの戦闘パートは意外に良い感じ。引継ぎがないのが難だが、ルート毎にデッキが変わる分案外バランスが取れている事に気付く。エロゲーなんだし2周目以降は戦闘スキップ可能にすべきではあるが。キャラ造形と文章表現のレベルの高さに反して展開が実にどうでもいいのは原作?のせいなの?全然知らないけど。まあ興醒めする程ではないし元々原画買いなので気にしない方向で。
投稿日時
ユーザー名
sabamiso
得点
80
おかず得点
一言コメント
他の関連作品は一切知らないが、個人的にはカードバトル含め、話もそれなりに楽しめた。
投稿日時
ユーザー名
dr.tak
得点
80
おかず得点
一言コメント
登場してくる人物にはみんな好感がもてる。それだけにメイン6人のキャラにたいして、サブキャラ6人の扱いが少しもったいない。原作が卓ゲーだけあって、世界観や舞台背景はしっかりと構築されている。原作を知っているとニヤリとできるネタはあるが解らなくても楽しめるはず。カードゲームはプレイするたびにGETできるカードが違うので6周とも飽きずに楽しめた。ただ、戦闘パートでは、あまり深く考えずユニットカード中心の数の力押しが一番有効なため、援護系カードの必要性が薄く、デッキ編成にもう少し制限を加えてもよかったかな。
投稿日時
ユーザー名
murasho
得点
80
おかず得点
一言コメント
いろんな人ととの単体Hが出来るのはひとつの特典。また、ゲーム性も高い。ストーリーはたいしたことない。RUENは妹が義理であることを強調するのを嫌がる傾向を感じる。そういうこだわりは好感。
投稿日時
ユーザー名
ituka@
得点
78
おかず得点
一言コメント
カードゲームもシナリオもあと一歩が足りないのだがそれらはヒロイン萌えの味付けに過ぎないと割り切ってしまえばそこまで気にならない。真白シナリオは萌えという点では素晴らしい。 → 長文感想(285文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
ユーザー名
dakatu
得点
75
おかず得点
一言コメント
主人公が馬鹿すぎて、ADVパートは進めてて頭が痛くなってくるが、戦闘パートはすごく面白い。√ごとに獲得できるカードも違うため、デッキをさまざまなパターンで組むことができて、周回プレイをする際にも飽きがくることがなかったのがよい。 → 長文感想(98文字)
総プレイ時間
45時間
投稿日時
ユーザー名
akann0721
得点
75
おかず得点
一言コメント
風音との主人公争奪対決で負けじ魂で頑張る真白のやきもち素振りに萌え尽きました…。カードバトルはクラス召喚や重複召喚など楽しめたが、運の要素が大きいのと二週目にカードが持ち越せないのが痛かった。
投稿日時
ユーザー名
triton
得点
72
おかず得点
一言コメント
カードバトルとしてはそれなりに楽しめる出来 ストーリーも無難
投稿日時
ユーザー名
x-rated

レビューサイト一覧