積層のAestivum
- 分類
- PC/非18禁
基本情報
- ブランド
- keeha
- 発売日
- 2017-08-31
- ジャンル
- ビジュアルノベル
- 中央値
- 75
- 標準偏差
- 7
- データ数
- 19
- keeha333
クリエイター情報
- 音楽
-
- まもも
得点分布
得点 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | ||
90~99 | 1 | ![]() ![]() |
80~89 | 3 | ![]() ![]() |
70~79 | 13 | ![]() ![]() |
60~69 | 2 | ![]() ![]() |
50~59 | ||
40~49 | ||
30~39 | ||
20~29 | ||
10~19 | ||
0~9 |
おかずに使える状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
とても | 0 | ![]() |
かなり | 0 | ![]() |
だいぶ | 0 | ![]() |
それなりに | 0 | ![]() |
あまり… | 0 | ![]() |
まったく… | 1 | ![]() |
コメント
- 得点
- 80点
- おかず得点
- 一言コメント
- 決して明るい話ではなく、胸糞悪い描写も多かったけど雪に反射された太陽光の温かさのような、冷たい冬の中に確かにあるのに朧気だったり寒さに押しやられて普段は気づかない、そんな僅かな光の存在を気づかせてくれる作品。ボロボロ泣いた。
- 総プレイ時間
- 4時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- eroger_t
- 得点
- 79点
- おかず得点
- 一言コメント
- 古のKeyを感じる。具体的に言うとKanon。あの時代にあって今は失われてしまったモノがつまっている。昨今は目新しい展開が評価されて説明や整合性を求める傾向にあるけど、不思議を不思議として置いておいて情緒に傾注するのも、物語の一つのあるべき姿だと思う。当時を生きてきた人ほど響くのではないかな。 → 長文感想(469文字)
- 総プレイ時間
- 5時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- minamo3
- 得点
- 75点
- おかず得点
- 一言コメント
- とあるシーンで涙が溢れ出しました。悲しくて切ないはずなのにその中に温かさを感じることができる...素敵なお話でした。
- 投稿日時
- ユーザー名
- haotone_tsubasa
- 得点
- 70点
- おかず得点
- (まったく使えなかった)
- 一言コメント
- 思っていたよりも重めの話で面食らってしまった。中盤~終盤の幻想的なところとクリア後の余韻が良い。
- 総プレイ時間
- 5時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- lifefinish