ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
朱 -Aka-
コメント
得点順
投票順
新着順
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
音楽 雰囲気 世界観が最高峰な作品 →
長文感想(1734文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2024年04月17日10時24分
ユーザー名
aabbccdd1
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
銀色をやってから
投稿日時
2016年05月22日02時20分
ユーザー名
ZMC
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
サウンドトラック、買いました。 →
長文感想(294文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年12月13日00時07分
ユーザー名
frasuko
得点
100
点
おかず得点
一言コメント
長いけどどのストーリーも感動できます
投稿日時
2003年09月21日23時38分
ユーザー名
mizumasa
得点
99
点
おかず得点
一言コメント
音楽とラッテ
投稿日時
2007年02月14日04時58分
ユーザー名
tisapon
得点
98
点
おかず得点
一言コメント
砂漠・現実という乾いた世界に、人間という淡雪のような湿り気を落とした作品。一瞬で渇き飛んでしまい、下手すれば着地すらできず消える存在は、どうすれば少しでも有意義に自己を全うできるのか。ノベルゲーという唯一無二の舞台を用いて起こされた物語は、抗いようのない絶望や寂しさに耐えるための問いを与えてくれました。 →
長文感想(7169文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
18時間
投稿日時
2017年02月08日21時03分
ユーザー名
amaginoboru
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
雰囲気とBGMがいい。内容も好き
投稿日時
2012年06月12日23時58分
ユーザー名
Laelia
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
ねこねこソフトはレベル高いねぇ。予想以上に楽しめた →
長文感想(223文字)
投稿日時
2005年11月01日01時40分
ユーザー名
kutipatti
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
色々言われていますが、個人的には最高の作品でした。BGMはもはや他の追随を許しません。 →
長文感想(348文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2004年07月13日14時29分
ユーザー名
bisyamonten
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
名作!この一言に尽きますね。個人的には銀色よりも好きです
投稿日時
2004年06月03日16時30分
ユーザー名
chocola
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
銀色に比べるとシナリオが少し弱い気がするが、それでも演出等によりいい物になっている。それに音楽は最高ランク、すばらしいの一言!
投稿日時
2004年02月01日17時49分
ユーザー名
kaiton
得点
94
点
おかず得点
一言コメント
これで銀色の物語が完結した。ねこねこさんの底力を知った。
投稿日時
2005年12月05日22時04分
ユーザー名
CBR
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
一言で言えば、綺麗な物語といったところか。テキストは冗長だが、ストーリーは秀逸。 →
長文感想(3990文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2004年07月30日21時42分
ユーザー名
ろふ
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
銀色完全版の続編ということで、損な部分もあり、伏線となる章にばらつきがある様な気がしま
投稿日時
2003年06月26日20時11分
ユーザー名
kin
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
ねこねこに恐怖した →
長文感想(144文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2007年03月30日10時46分
ユーザー名
527096
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
どこまでも体が沈んでいく砂漠の砂、そんな深さを持った物語 →
長文感想(524文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2006年09月03日04時46分
ユーザー名
774010
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
笑い無し。シナリオ起伏が乏しいため、飽きたという人が多いか。音楽のレベルが高すぎる
投稿日時
2006年08月26日12時35分
ユーザー名
eiminkun
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
「銀色」マイルド版?音楽の出来は群を抜いています。 →
長文感想(588文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2005年12月31日22時49分
ユーザー名
1115512
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
シナリオ:B BGM:S テキスト:B →
長文感想(259文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2004年08月24日20時55分
ユーザー名
sig
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
ストーリーはそれなりに面白かったし、何より曲!!!最高ですね。
投稿日時
2004年03月14日23時47分
ユーザー名
yumeyume
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
淡々と進むけど雰囲気と音楽が凄くいい。ねこねこで一番良かったかも。
投稿日時
2009年02月12日23時25分
ユーザー名
Arcadia
得点
90
点
おかず得点
(あまり使えなかった)
一言コメント
恐らく思い出補正がかかっている。だがそれでも大好きな作品。
投稿日時
2017年01月17日00時44分
ユーザー名
rill
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
評判はやや低いけど銀色が好きなひとならやる価値は十分にある。銀糸の物語 →
長文感想(121文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2014年08月15日12時35分
ユーザー名
sakuranomori
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
世界観がすごい。
投稿日時
2007年05月31日23時14分
ユーザー名
00000105
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
いまいち煮えきらないが、サントラがよかったから。
投稿日時
2006年07月23日21時59分
ユーザー名
kakakini
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
銀色やった人ならオススメできます
投稿日時
2005年12月04日12時25分
ユーザー名
ken7175
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
音楽・シナリオ・使いやすさすべてにおいてレベルが高い
投稿日時
2004年03月28日18時39分
ユーザー名
sakuramazikku
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
登場人物に感情移入できればかなりの好評価になるが、という感じ。
投稿日時
2004年03月09日23時34分
ユーザー名
hari0084
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
ねこねこは一本道シナリオで力を発揮する。
投稿日時
2008年03月07日19時38分
ユーザー名
sai。
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
ユーザーのもてなし方がうまいと思うが、銀色完全版をクリアしててもキャラの行動が理解しきれない点があった。
投稿日時
2004年12月15日19時33分
ユーザー名
TUMUDAKE
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
中世の雰囲気がいい。全体的に端整の取れた作品 →
長文感想(87文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2004年03月13日18時02分
ユーザー名
bg-z
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
銀色完全版プレイ後に書いてます。 銀色よりも良いと感じました。 画面が綺麗・とても丁寧なテキスト・派手ではないが凝った演出・とても良質の音楽・相変わらずのセンスの良さ で決して日常的ではない物語の中に自然と溶け込めます。本当に映画の様ですね 舌足らずながらも銀糸を説明してくれるので、個人的には銀色未プレイでもOKと感じました →
長文感想(496文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2003年09月27日20時40分
ユーザー名
ぶりぶりざえもん
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
音楽やばい。中古屋に捨て値で置かれてるのが意味不明。世界観に入れればかなり良作だと思う。ただ初回プレイでアラミスの声がない理由がわからん。
投稿日時
2005年09月30日06時58分
ユーザー名
romrom
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
ねこファン2のサイドストーリーもやるべし。銀糸は深い。
投稿日時
2005年02月18日00時26分
ユーザー名
sakuramau
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
全体としては良かった。が、物足りない・・・。銀色を期待してた人には不満が残りそう。 →
長文感想(569文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2003年06月19日12時38分
ユーザー名
varutu
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
砂地をたった2人で歩む 悲哀と優しさに満ちた作品 →
長文感想(563文字) (ネタバレ注意)
総プレイ時間
9時間
投稿日時
2023年05月19日09時46分
ユーザー名
dearoldhome
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
やはり悲恋。別章のキャラが出てくるのは銀色と比べて良かった。
投稿日時
2009年08月29日12時53分
ユーザー名
k.fu
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
絵、BGMともに秀逸だがシナリオに強引さが否めない。
投稿日時
2009年05月09日16時25分
ユーザー名
yarusenashio
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
最後のアレは圧巻です。音楽はとても素晴らしい。
投稿日時
2008年08月02日20時27分
ユーザー名
takah
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
音楽はトップクラス。
投稿日時
2007年04月18日00時37分
ユーザー名
nekoneko
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
素晴らしい音楽に彩られたこの世界観に、どっぷり浸かってしまいました。
投稿日時
2007年03月14日16時09分
ユーザー名
n-shore
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
砂漠を渡る様に哀愁が漂います →
長文感想(33文字)
投稿日時
2006年05月07日07時34分
ユーザー名
pts
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
思っていたより世界観が合わなかった。が、終わり良ければすべて良し…かな?
投稿日時
2005年06月03日19時59分
ユーザー名
perusha21
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
BGMがほんとに良い。砂漠を歩いている時にかかる挿入歌 ”砂の城”は秀逸。シナリオも変な後味が残らない感じで銀色よりも良い。 →
長文感想(182文字)
投稿日時
2005年05月02日13時51分
ユーザー名
azi
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
なかなかの作品。絵、シナリオ、音楽、全てが平均以上。
投稿日時
2005年04月03日20時44分
ユーザー名
sukuran
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
最後までやれば面白いが途中でだれてた。
投稿日時
2004年08月18日03時21分
ユーザー名
stir
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
BGMや画面効果等で、演出形式一つをの極めたゲーム。ただシナリオには疑問あり →
長文感想(201文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2004年01月03日03時43分
ユーザー名
Cth
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
最後は泣かなかったのだがおもしろかった 1章は泣いてしまった
投稿日時
2003年11月05日02時02分
ユーザー名
kuroiro
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
シナリオは4章から… →
長文感想(137文字)
投稿日時
2003年09月22日23時39分
ユーザー名
to_the_sky
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
ストーリー、音楽など全体的に、よくできている作品だと思います。ただ、「朱」関連のおまけがよかったかなと。
投稿日時
2003年08月14日00時11分
ユーザー名
managan
次のページ