FLOWERS 秋篇
- 分類
- PSV/非18禁

基本情報
- ブランド
- PROTOTYPE
- 発売日
- 2016-11-17
- ジャンル
- 百合系ミステリィアドベンチャー
- 中央値
- 75
- 標準偏差
- 8
- データ数
- 10
クリエイター情報
- 原画
-
- スギナミキ(杉菜水姫)
- シナリオ
-
- 志水はつみ
- 音楽
-
- MANYO(まにょっ、Little Wing、六浦館)
- 声優
-
- 長妻樹里
- 西口有香
- 瑞沢渓(堀池円)
得点分布
得点 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | ||
90~99 | 1 | ![]() ![]() |
80~89 | 3 | ![]() ![]() |
70~79 | 4 | ![]() ![]() |
60~69 | 2 | ![]() ![]() |
50~59 | ||
40~49 | ||
30~39 | ||
20~29 | ||
10~19 | ||
0~9 |
おかずに使える状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
とても | 0 | ![]() |
かなり | 0 | ![]() |
だいぶ | 0 | ![]() |
それなりに | 0 | ![]() |
あまり… | 0 | ![]() |
まったく… | 1 | ![]() |
コメント
- 得点
- 90点
- おかず得点
- 一言コメント
- 最初にエンディングを見たときは「アレっ?」とも思ったが、よく読むと主人公の行動がとても重要なことに気づいた。 行動ないし選択肢でシナリオが変わるのは当たり前だが、それはルート分岐のためであるゲームがほとんどだと思う。 この秋篇はほぼ一直線でありながら主人公の選択とシナリオが密接に関係し、過程が装飾されることで最後の結果に大きな意味を持たせている。 そのことに気づいた時このゲームの評価が決まった。 → 長文感想(317文字) (ネタバレ注意)
- 投稿日時
- ユーザー名
- off
- 得点
- 65点
- おかず得点
- (まったく使えなかった)
- 一言コメント
- 最後は面白かったが… → 長文感想(24文字) (ネタバレ注意)
- 総プレイ時間
- 20時間
- 面白くなってきた時間
- 19時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- usgmgnkrt
レビューサイト一覧
- --点 ここにいないのは