紡がれることもなく、脚光も浴びず、ただ滅びゆく物語に
- 分類
- PC/非18禁

基本情報
- ブランド
- Novect(Novectacle)
- 発売日
- 2013-08-12
- ジャンル
- 零に至るデセントノベル
- 中央値
- 70
- 標準偏差
- 7
- データ数
- 22
クリエイター情報
- 原画
-
- 靄太郎
- シナリオ
-
- 縹けいか
- 音楽
-
- 堤裕介(Adrien Byrne)
- Aikawa Razuna(アイカワラズナ)
得点分布
得点 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | ||
90~99 | ||
80~89 | 1 | ![]() ![]() |
70~79 | 11 | ![]() ![]() |
60~69 | 10 | ![]() ![]() |
50~59 | ||
40~49 | ||
30~39 | ||
20~29 | ||
10~19 | ||
0~9 |
コメント
- 得点
- 75点
- おかず得点
- 一言コメント
- サブエピソードでありながら、本編で密かに気になっていた部分に光を当ててくれたのはとても嬉しい。彼女達の経過、そして彼の心情について気になっていた自分としては中々に満足できる内容であった。
- 総プレイ時間
- 1時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- asteryukari
- 得点
- 72点
- おかず得点
- 一言コメント
- 無料配布→公開終了→ファタモルFD収録なので、FD購入すれば自動的にプレイできます。アーサーの話は主にローズ兄妹のその後。アーサーもネリーには思う所があったのだなぁというか、嫌な思いしてたんだなぁと。メルの最期のメル視点はその後文庫小説版の第一巻にもありますわな。ユキマサは獣衝動云々でほんと語ることないのだが、ジョルジュの話は中々衝撃。まぁそうだよねぇ、エメはそりゃジョルジュ殺そうとするよねぇ。寧ろ次男はよくジョルジュ側に付いたもんだ。しかしあの流れだと長男も毒にやられて死んだのかね? ひとまず、それはミシェルが館に戻るまでの一幕であるからこそ、ジョルジュのやるせなさを強く感じたシナリオであったと思う。正直アーサーとかのような本編脇役視点の小噺はFDでもっと見たかったんだけどね! これは今後HPでの更新に期待かなぁ。
- 総プレイ時間
- 1時間
- 投稿日時
- ユーザー名
- Planador
- 得点
- 71点
- おかず得点
- 一言コメント
- Another episodeに収録されてます。めちゃくちゃ短い番外編が3つ入っている。ジョルジュのエピソードが好きだなぁ。
- 投稿日時
- ユーザー名
- OboroNatsuki
- 得点
- 70点
- おかず得点
- 一言コメント
- ファタモルガーナの館、本編の番外編ミニテキスト3本収録。後日談や前日談を、このような形で楽しめたのは素直に嬉しい。
- 投稿日時
- ユーザー名
- minoru