ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
お嬢様はご機嫌ナナメ
ブランド名
ensemble
購入予定
様子見
得点
90
一言コメント
ラブコメだと思って始めたらシリアスだったでござる。不快感を感じるキャラ多いなぁ。大まかにはお嬢様の家が乗っ取られるのを阻止する為に、主人公が裏でいろいろする話(し始めたとこで終了)。主人公は完璧超人。話自体はおもしろくて、主人公もかっこ良いのだけど、終わってみると詩綾しか魅力的に感じなかった。主人公がここまで七波の為に陰ながらがんばっているのに、空気読まずかまってモードだったり「庶民の生活~」だったりで(#^ω^) 実は主人公のやっていることを知ってたとかじゃないとうざいだけに。音羽は自分のピンチがわかってなさすぎでイライラ。透夏は存在感薄いし。詩綾の場合、途中までは間にメイド挿むため主人公との事が周りに伝わってしまい、純粋ゆえに怒れない類の質の悪いキャラかと思えば、最後に…って感じ。メインストーリーに関係あるから出番の関係かもしれないけど、詩綾以外は微妙>< それにしても主人公が先代に似ているってのが、詩綾と鶴美が主人公にかまう理由かな? 気になるけどメーカーが信用できないから多分手を出さない。でも体験版で今後の動向が気になるゲームになった。 つか回想の『ロリ花』ってw まじめなシーンなのに……あ、花忘れてた。
投稿日時
ユーザー名
unagi-bc
ゲーム名
らぶおぶ恋愛皇帝 of LOVE!
ブランド名
HARUKAZE
購入予定
様子見
得点
85
一言コメント
最初の主人公の扱いや最初の謎数字(素数かなんかか?どっかのFPSゲーの暗号っぽい?)、なんで毎回1点で在学できているのか等で投げかけたけど、ラブコメとしてみれば意外とおもしろかったと思う。ギャグ(と言うよりノリツッコミか?)がおもしろいかは個人差あると思うけど、会話のテンポ悪くなかったし、ギャグも知らないとわからないネットスラング系はあまりなかったと思う(多分)。男部のダイジェストもイサミがデレそうな気配で気になるし。イサミのデレっぷりがつぼった。 ただ問題点があるとすれば……ホモと男の娘いらんよね? こっちのトラウマENDないよね? しかる(しかられ)時のSEがうざい。あと一枚絵があまり好みじゃない。
投稿日時
ユーザー名
unagi-bc
ゲーム名
さくらさくらFESTIVAL!
ブランド名
ハイクオソフト
購入予定
様子見
得点
85
一言コメント
前作プレイ済み。気のせいかもだけど晶が声を荒げている時に若干違和感。三井はすんごーく違和感。何故ダブルピースするのか。声もなんだが変だし、キャラおかしいし。千代田はかわいいが……こんなキャラだったか? 4年近く間が開いたから仕方がないのかもしれないが。あと一枚絵で瞬きするのとしないのが……回想だろうからしない方が正しいのだろうけど。体験版長さから、本編もあまり尺がないのではと疑ってしまう。おもしろそうではあるんだけども。
投稿日時
ユーザー名
unagi-bc
ゲーム名
ひとつ飛ばし恋愛
ブランド名
ASa Project
購入予定
様子見
得点
85
一言コメント
おもしろかった!! んだけども個別が心配。0キロの乃来亜みたいに変顔キャラが個別で別人になりそう。でも兄の恋愛成就を阻止しようとする妹は琴線に触れた。攻略キャラじゃないけど悩む・・・
投稿日時
ユーザー名
unagi-bc
ゲーム名
LOVELY×CATION2
ブランド名
hibiki works(暁WORKS響SIDE)
購入予定
多分購入
得点
80
一言コメント
体験版に、個別ルートからかなりなかよくなったって感じのとこまで入れちゃってます。太っ腹です。でも製品版でそれ以降が微妙にならないかちょっとだけ心配。主人公が急に1人のキャラを好きになったって感じてしまうけど、この辺はシステム上、仕方がないのかもしれない。あとうざいだけかと思った委員長がいいやつだった。あと男だった(゚Д゚)
投稿日時
ユーザー名
unagi-bc
ゲーム名
魔王のくせに生イキだっ! 2 ~今度は性戦だ!~
ブランド名
Luxury
購入予定
多分購入
得点
75
一言コメント
2で1にも興味持ったけど、体験版やったらメインストーリーは回想で30クリックいかずに終了。理由はライターが投げたって……抜きゲーとして潔いんだけど、個人的にはキャラに愛着がほしいから、たとえご都合主義や「いい年すら越えたニートのおっさんが、かっこつけて自分に酔いしれているシーン」だったとしても見たかったなぁ。設定結構つぼなんだけどなぁ。と思ったら公式にすごいてきとーな感じでのってた(´・ω・`) セット買おうかなって思ってたけど1もメタ発言でストーリーない感じなら微妙かな。ああ、でもエロはいいなぁ……悩む。
投稿日時
ユーザー名
unagi-bc
ゲーム名
1/2 summer
ブランド名
ALcotハニカム
得点
75
一言コメント
万能主人公と高感度MAXx2+MAX?x2でちょっとファンタジーが入った感じ。テキストも読みづらいとかは感じなかった。 クロハが座敷童子というより土地神みたいで、何かの目的で認識を改竄したり、認識が違う別の世界へとばしたりする。 その所為で序盤から違和感を感じることが多いが、クロハが原因だろうとわかるので、置いてけぼりにはならない。普通ならヒロイン目線で語られる秘めた思いを主人公目線で見せている感じか? これは斬新でおもしろい。 ただ、心配なのは主人公で、途中まではよかったのに体験版の終わり付近だとなんか不快に感じる。柚子姉も不快。なんかイラっとする。攻略対象なら許せるのだが。でも妹はかわいい(*´Д`*) 他にも跡取りに見えるはずのクロハが女将に見えてないような? クロハの部屋に入れるなって言われた直後に入られてあわてないのが……あれ?思い出し方に違和感あるな。ひょっとしてクロハの住み着いているって設定は認識を操作した? まぁ、変にシリアスにならないことを祈る。 あとあと関係ないけれど公式のストーリー紹介が変わった? バスに乗り込む際に学生とすれ違うとかの描写が消えた気がする。 
投稿日時
ユーザー名
unagi-bc
ゲーム名
Magical Charming!
ブランド名
Lump of Sugar
購入予定
様子見
得点
70
一言コメント
追記:「製品版とは異なる、体験版だけのシナリオ構成を是非お楽しみください!」って書いてあった。それならってことで+10 前回:なんじゃこりゃー……主人公は突如召喚されたのに、帰る事を全然考えないし、何故かそのまま学校に通うことになるし、つか突然現れたのにすぐ部屋もらってるし。会話中にぽんぽんでるクロノカードがうざい。ストロベリーノーツのPitとかラヴレッシブのツイッターもどきみたいに、会話ウィンドウの外にログだけにすれば気にならないのに。あとお姫様もうざい。
投稿日時
ユーザー名
unagi-bc