ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
この大空に、翼をひろげて
ブランド名
PULLTOP
購入予定
必ず購入
得点
88
一言コメント
とてもよかったです。体験版なのにどこまで話を進めるんだって心配になるくらい話を進めながらもそこからもう一段階跳ねたところで体験版は締められていました。とても続きが気になります。本当にちゃんと続きを描き切れるのでしょうか?絵も演出も高水準でとても期待しています。
投稿日時
ユーザー名
tsunde
ゲーム名
アオリオ
ブランド名
ad:lib
購入予定
多分購入
得点
80
一言コメント
地に足がついているというか、爆発はしないだろうけどそこそこやってくれそうな雰囲気があります。主人公の、妙に実感のあるダメさが良いですね。題材の部活も辞めようと思えば辞められるという、目的意識の薄さというか、話の芯の細さも現実味が感じられて逆に好印象です。
投稿日時
ユーザー名
tsunde
ゲーム名
LOVESICK PUPPIES -僕らは恋するために生まれてきた-
ブランド名
COSMIC CUTE
購入予定
様子見
得点
72
一言コメント
かっこいい主人公がかっこよく青春を謳歌してかっこよく女の子に好かれていくなあ、とプレイして思いました。そういう主人公に対して嫉妬というか、少し斜に構えたような視点が作中にあれば納得できたのかもしれませんが基本、主人公の周囲はみんな優しいです当然ですね主人公いいやつだから。多分この先、何があっても主人公かっこいいし周囲はみんな優しいからなんとかなるんだろうと思います。
投稿日時
ユーザー名
tsunde
ゲーム名
レミニセンス
ブランド名
てぃ~ぐる
購入予定
多分購入
得点
70
一言コメント
まだ体験版プレイの途中ですが感想を書きます。”俺はまだ本気出してないだけ”……おおいに結構だと思います。そこから再起する主人公の姿に読者は自らを投影し、そのサクセスストーリーに心を躍らせるのです。ですが、その再起のキッカケが”コネ”っていうのはどうなんでしょうか。幼稚な言い方をするとズルいです。でもまあ仕方ないです元”天才”ですから。元”天才”を名乗ったからにはその所以を見せねば、とストーリーもそれらしい展開になっていきます。最初の接待エピソードは主人公を上げるのではなくその周囲を下げるやり口なのでノーカウントです。次のエピソードは主人公が勘をたよりに暴走します。どれだけ周囲に否定されようとも主人公は自分の勘を信じ続ける……というところまでプレイしました。おそらくですが、この主人公の勘は当たると思います。何故ならそうじゃないとお話にならないし、元”天才”だからです。
投稿日時
ユーザー名
tsunde
ゲーム名
大図書館の羊飼い a good librarian like a good shepherd
ブランド名
AUGUST
購入予定
様子見
得点
70
一言コメント
前作が好きだったので期待していたのですが、大分しんどいな、と思いました。「まだ序盤だから」っていう免罪符はありますが、それにしても読み続けられない辛さが個人的にはありました。主人公の目的意識が薄い部活動も、それを取り巻くやさしい登場人物たちも、眩しすぎるのかそれとも生ぬるいのか、読み進めるための気力を保つには至りませんでした。楽しめなかった自分がかなしいです。
投稿日時
ユーザー名
tsunde
ゲーム名
あえて無視するキミとの未来 ~Relay broadcast~
ブランド名
ALcotハニカム
購入予定
様子見
得点
65
一言コメント
結構キツいと思います……。購入予定者が多いのでかなり期待しながらプレイを始めたのですが……。気になったの点は主に2つあります。第一にメタ的なネタが多くて、なおかつそれがあまり効果的でないということです。効果的ではないというのは、純粋に面白くないだけに飽き足らず、ライターさんの「ふつうの枠にはおさまらねえ」的な、他とは違うんです的な、そういう寒い魂胆が見えるようでとてもいやです。そういうこしゃくな影がちらつく文章が随所にあります。第二に、好感度ロケットスタートのヒロインたちの主人公に対するアプローチが、機微や情緒に欠けるというか、思い切ってウィットに富んで表現してみると「欧米か」って感じです。いきなり抱きついて来たりとか、なんちゃって告白とか、それはもうQEDじゃないですかって感じで、おいてけぼりでした。
投稿日時
ユーザー名
tsunde