ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
ワガママハイスペック
ブランド名
まどそふと
購入予定
多分購入
得点
80
一言コメント
既にアニメ化が決定しているとかいう、少し特殊なメディアミックス(?)作品。システム周りは整然としていてキレイ。若干引っかかった所もあるが、全体的には丁寧に気を配っている印象で、システム自体でのストレスはない。ストーリーに関しては特筆する所もなく、平凡な学園もの、という感じ。普通に、普通。まあ、個人としてはこういうタイプは好きなので、ここから斜め上に跳躍されたら逆に困る。テキストは平易で分かりやすく、所々の言葉回しが面白い。整った文章というタイプではないが、読んでいて不快感はなく、むしろ自然である。なかなか良い感じで、これなら大きな崩れはなさそう。キャラクターは、ヒロインが総じて可愛い。主人公はスタンダードな振り回されやすいタイプ。不快に思うキャラクターの類は、体験版の範囲では居なかった。……総論としては、ど真ん中佳作というか、危うさがない一方、大化けしそうな予感もあまりない。これは悪い意味ではなく、「体験版からの期待通り」になるかなあ、という感じ。ヒロインのストライク率が高いだけに、おそらく買う。
投稿日時
ユーザー名
pyuroclad
ゲーム名
天気雨
ブランド名
ぐみそふと
購入予定
多分購入
得点
78
一言コメント
「ハートフルけもみみADV」、なんて素晴らしい響き。田舎系雰囲気ゲー。基本オート、のんびりプレイで5時間程度。内容を知るには十分な量。音楽やCGは、近年の水準は満たしている。一部BGMループの具合がちょっと気になるけど、基本的に気に入った。テキストはあっさり系。特にテンポの悪さは感じず、平易で素直な文章構成(仕掛けや変則は、多分しない方がよさげ)。登場人物が少なく、舞台も狭く閉じた空間なので、この感じなら無難な仕上がりになるかな。体験版の範囲では、事件(転機)も無く、文字通り「ほのぼの」と田舎ライフの“コンコンびより”。今後の「転」としては都市開発の問題や、二人(二匹?)の出自が主だろうか。今から田舎を都市開発って、新全総・三全総に逆戻りかよとは思うが。まあそんなことより、本ゲームの最大の魅力はケモミミ。E-moteなのでキャラクターがよく動く。耳もぴこぴこと動く。垂れる。ああ、もうたまらん。キャラクターも想像以上に良かった。世話焼きお姉ちゃん(こん)と、無邪気な妹(しろ)。設定が素直だからこそ、小さな恋物語が映えるのだろう。場面切り替え等の細かいシステム面は気になるが、全体として楽しめたので、期待している。
投稿日時
ユーザー名
pyuroclad