ErogameScape -エロゲー批評空間-

ゲーム名
ヒメゴト・マスカレイド ~お嬢様たちの戯れ~
ブランド名
Escu:de
購入予定
様子見
得点
25
一言コメント
雰囲気がエロけりゃ和姦系調教モノとして特攻しても良いと思う程度には面白そうなシステムだったんだけれど、なんかバカゲーみたいなノリだからなぁ。エロ行為に及ぶに至る流れに納得できないとちょっと個人的にはキツイわー。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
深淵のラビリントス
ブランド名
アストロノーツ・シリウス
得点
--
一言コメント
システム的には悪くはないけどテンポに関してはやや改善が欲しい所。スキル・アイテムは引継ぎやイベント等で最終的に5個くらいまで増えるならこんなもんで十分。あとは難易度。周回前提なんだから最初から簡単にトゥルー的なエンディングにたどり着ける程度だと作業になるのでバランス大事。そして何よりの問題はキャラの薄さかな。探索分岐でイベントがどんだけ増えてヒロインのキャラクターに肉付けがあるか。「エロの為のエロ」・・・の為のヒロインになるか、ヒロインの為のエロになるか。そういったヒロインの魅力発見の為のイベントがあるか次第かな。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
我が姫君に栄冠を
ブランド名
みなとそふと
購入予定
必ず購入
得点
--
一言コメント
とりあえず買う。どのくらいのキャラが攻略できるのかねぇ?ハーレムは嫌いじゃないけどヤリチン野郎は好きじゃないので姉小路みたいな本命いるけど食い散らかすみたいな感じよりはマジ恋みたいにSやらAやらで構わんのでルート化して欲しい所。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
巣作りカリンちゃん
ブランド名
KarinProject
購入予定
多分購入
得点
--
一言コメント
そもそも期待していたかと聞かれれば「してなかった」という話にしかならんのだけど、とりま1回プレイした感じだと「ダンジョン作ってる感」はねーな。これがあくまで体験版仕様の制限のせいか、もしくは自分がシステムを理解してないだけってんなら良いんだけど。恋姫キャラを内藤騎之介がきちんと扱えているかという点でも許容範囲ギリギリかなぁ。それぞれの立場が違うからしゃーないと言えばしゃーないんだろうけど。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
処女はお姉さまに恋してる ~3つのきら星~
ブランド名
キャラメルBOX
得点
--
一言コメント
雰囲気はちゃんとおとぼく。ただ個人的におとぼく世界に「ソシャゲの期間限定イベ」なんてワードはどうなんだろう?と。いや、舞台が変わったんだからスルーできなくもない・・・・と言いたいがしかしよりにもよってそれがロックを知らない紫苑さんから出てくるとかさすがにそれは・・・(笑)ファーストフード初体験のお姫様より深窓の令嬢してた紫苑さんの歪な成長に不安を感じないでもないですね。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
天結いキャッスルマイスター
ブランド名
エウシュリー
得点
--
一言コメント
フィアがちょろばかわいい。何気にエウ作品でコメディっぽいノリなシーンに好感触だったのって初めてだわ。主人公に関しても現時点で減点要素は無いかな。システムも可も無く不可もなく・・・というか体験版範囲ではそこまで新要素が見えないのでなんとも。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
お嬢様の半分は恋愛で出来ています!
ブランド名
Luxury Tiara
購入予定
多分購入
得点
--
一言コメント
いきなり時間が飛びすぎぃ!・・・なのは体験版だからなのだろうか(困惑)公式サイトに本編に収録されない前日譚がどうとかのコンテンツが微妙にある辺り不安とは言えば不安だし、それが容量上の問題で本編のボリュームがその分充実したものになるならそれはそれでありという気もしないでもない。あとはまぁ攻略キャラが何人なのかとか(4人っぽい?)気になるのはまぁその辺で作中の雰囲気やら何やらには気になる点はなかったのでたぶん買うかな?今までやってきた女装主人公モノって概ねバレないように女になりきる事が至上命題なとこあったんだけどこの作品はむしろ目的のためには男である事も武器にしていこう的なニュアンスがあるのが斬新というか、調理次第ではなかなかに自分のツボを突いてくれそうで期待はしたい。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
呪いの魔剣に闇憑き乙女
ブランド名
ソフトハウスキャラ
得点
--
一言コメント
キャラは死んだ!(知ってた)
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
えむリア! ~俺がドMになったのはどう考えてもお前らが悪い~
ブランド名
Carol Works
得点
--
一言コメント
うーん、びみょ
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
姉小路直子と銀色の死神
ブランド名
みなとカーニバル
得点
--
一言コメント
問題はサブでは誰を攻略できるのかという事だ!
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
アマカノ
ブランド名
あざらしそふと
得点
--
一言コメント
主人公が合わない。この「善人」ってのがどうにも気持ち悪い。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
お嬢様はカタイのがお好き! ~神性なる女子寮日記~
ブランド名
INTERHEART
得点
--
一言コメント
バカゲー寄りの抜きゲーなのかな?多い割にキャラも立ってるし、主人公の魅力もモテる理由がわからないではない。おまけにテキストも悪くないという事で意外と面白かった。個別エンドと言うよりは最終的なエンディングは一つで分岐はHシーン選択みたいな感じな予感。個別無くてもいいのでそれぞれのキャラにそこそこのボリュームと、出来れば道中選ぶキャラと方法次第で3つくらいにエンディングも分岐してくれるとかなり満足できそう。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
残念な俺達の青春事情。
ブランド名
Chuablesoft
得点
--
一言コメント
「残念」が売りなのにプロローグが背筋の寒くなるような綺麗事というそのギャップに耐えられず。こんな始め方するって事は多分これ個別行ったらシリアス(笑)にシフトするんじゃね?
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
VenusBlood -HYPNO-
ブランド名
DualTail(DualMage)
得点
--
一言コメント
相変わらずなシナリオだなー、と。調教の必然性とか戦記モノ風味なシナリオとの親和性とか色々とアレよね。迷宮よりはこっちの方が好きだけどどんどんシステムがごちゃごちゃしていってるのでおっさんはそろそろあれこれ考えるのが面倒になってきたよ。もう少しだけシンプルにして代わりに内政方面を少し充実させてくれないかなぁんとかなんとか。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔(PS3)
ブランド名
AQUAPLUS
得点
--
一言コメント
チョー迷う・・・・悪い意味で。智者を気取って愚者の振りしたただのヘタレが色ボケてプッツンして俺TUEEEEしてめっちゃ敬われてた。っつーかキャラ変わり過ぎて最早ギャグだろ?共感も好感も抱きようがない主人公のせいで物語にのめり込めない。だからまるで燃えない。エロなし、燃えも期待できない、じゃあ何を求めりゃええねん。貴重なSRPG枠としてシステムだけか?グラはしょぼいし、属性関連は無駄に煩雑でウザイし、リスクなしの巻き戻しで難易度もクソもないし。様子見したいけどあどうせ買うならアルルゥは使いたい。ホントにどうしたものか。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
ひめごとユニオン ~We are in the springtime of life!~
ブランド名
SEVEN WONDER
得点
--
一言コメント
ふつーに面白いので買うには買うが、前作の魅力の7割を占める「ぷぅ」に匹敵するものが見えない分、期待値は薄いか。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
BRAVA!!
ブランド名
Sweet light
購入予定
多分購入
得点
--
一言コメント
主人公に主体性のある作品というのはそれだけで目を惹くな、とは思う。テキストも笑えるところがあって悪くはない。ただこの設定で「学園生」を主人公に据え、劇団員も同じ学園からというのはちょっと腑に落ちないかな。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
魔導巧殻 ~闇の月女神は導国で詠う~
ブランド名
エウシュリー
購入予定
様子見
得点
--
一言コメント
これ、普通にSRPGにした方がマシじゃね?操作がだるすぎるだろ?とりあえず敵が味方をすり抜けるのをやめさせて、攻撃対象の自動追尾くらいは付けろ。内政の方も画面がごちゃごちゃし過ぎて不親切。アリスとキャラが劣化の一途を辿ってるのにエウまでこれじゃどこのブランドにゲーム性を求めりゃええねん。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
GEARS of DRAGOON ~迷宮のウロボロス~
ブランド名
ninetail
購入予定
様子見
得点
--
一言コメント
シナリオからあからさまに漂う微妙臭。まぁ「そこ」を期待するゲームじゃないってのもあるんだろうけれどせめてプレイする気が削がれない程度のシナリオくらいは求めたいわけで。システム的には戦闘よりもむしろその準備段階が気になるんだけどナーみたいな。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
魔王と踊れ! CODE:ARCANA
ブランド名
catwalk
購入予定
様子見
得点
--
一言コメント
テキストが拙いっつか、キャラクターの思考が幼いというか。ライターの力不足をひしひしと感じて、それを補えるほどの何かも見えない。気にはなっていたシリーズだけれど回避が無難かな。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
催眠遊戯
ブランド名
スタッフィング
購入予定
多分購入
得点
--
一言コメント
とりあえず催眠術を超便利な魔法じみたものとして描いていない積み重ねと信頼が必要な技術としている事と主人公をクズだのゲスだのといった類いのありがちな凌辱ゲー的主人公にしていないというだけで購入してもいいのではないかと。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
辻堂さんの純愛ロード
ブランド名
みなとカーニバル
購入予定
必ず購入
得点
--
一言コメント
「タカヒロほどに軽妙な掛け合いではないなぁ」とか、「ヒロインの行動でどうにも看過しづらい点がいくつか見受けられるなぁ」とか、いくつか気になる点はあるのだけれど悪くはなかった・・・・と思うので買う予定。恋奈とマキは主人公がある程度矯正してくれないと厳しいかもしれないとも思うのだが、そういう時こそヤツの出番なのではないかなどと考えてしまうわけで。無味無臭とまでは言わないけれど体験版の範囲では毒にも薬にもなりにくそうな主人公だと感じたのでこの予想を覆す、骨と味のある主人公だといいなぁ。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
らぶらぼ ~調教なんて興味のなかった俺と彼女の放課後SMラボラトリー~
ブランド名
bolero
購入予定
多分購入
得点
--
一言コメント
思いのほか悪くは無い・・・と思いたい。体験版の範囲は短過ぎて不安は残るが。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
英雄*戦姫
ブランド名
天狐
購入予定
多分購入
得点
--
一言コメント
知りたいのはそこじゃないのよさ、という。システム確認にしても戦闘オンリーだし、キャラも「設定」だけじゃ実際のとこ気に入るかなんてわからんわけで「そこ」が知りたいのにノータッチで良くわからないし。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
ものべの -monobeno-
ブランド名
Lose
購入予定
多分購入
得点
--
一言コメント
主人公がロリな妹に対して物語開始時点で既に性的対象として意識しているような節がある。キャラ同士の掛け合いがどうもぬるいというか眠いというか退屈な印象なのと相まってどうにも凡作臭が漂い始めた感じ。システムやCGには悪い印象はない。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
真夏の夜の雪物語 -MIDSUMMER SNOW NIGHT-
ブランド名
EX-ONE
購入予定
様子見
得点
--
一言コメント
これは確かに不親切っちゅーかストレスのたまる作りだわ。絵は良さそうだけど全体的に製作者のオナニー臭が漂うのでとりあえず様子見。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
プリーズ・レ○プ・ミー!
ブランド名
CLOCKUP
購入予定
多分購入
得点
--
一言コメント
絵は好みだし、ヒロインの設定も悪くない。日常会話も主人公がヘタレ&バカっぽくて楽しいとは思う。問題はヘタレっぷりがエロシーンにどこまで影響を与えてしまうか、かな。キャラ変わりすぎてもなんだし、かといってヘタレのままでも、ねぇ?
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
真剣で私に恋しなさい! S
ブランド名
みなとそふと
購入予定
必ず購入
得点
--
一言コメント
あと4ヶ月かー。待ち遠しすぎるッ!
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
恋騎士Purely☆Kiss
ブランド名
エフォルダムソフト
購入予定
必ず購入
得点
--
一言コメント
キャラに不快な印象無く良い感じ。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
神採りアルケミーマイスター
ブランド名
エウシュリー
購入予定
必ず購入
得点
--
一言コメント
良い意味でも、そして悪い意味でもいつものエウシュリーっぽいですね。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
ラブラブル ~lover able~
ブランド名
SMEE
得点
--
一言コメント
ヒロインの魅力は相変らず薄いんだけどそれを補える程度に掛け合いが面白いので買います。
投稿日時
ユーザー名
otaku
ゲーム名
スイートロビンガール -Sweet Robin Girl-
ブランド名
Chuablesoft
得点
--
一言コメント
このブランドの欠点は絵ではなく、システムでもなく、シナリオだったと思うのだが?そこが変わっていないのに何故評価できようか。
投稿日時
ユーザー名
otaku