ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
hayate45
体験版コメント
得点順
新着順
ゲーム名
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-
ブランド名
インレ
購入予定
多分購入
得点
78
点
一言コメント
ロング体験版をプレイ。同人の頃の1作目がそれに当たるみたいですね。 ズバリ言えばこの作品はここで終りを迎えておくべきだったのではないかなと思いました。 まずは素直な感想で面白かったです。 まぁでも性分なせいか不満点はかなり見られましたので書きますが、 冒頭の主人公が戦国時代へタイムスリップする要因からその他にも多岐に渡る‘呪術’という便利ワード(今後の回収次第ですが) やたらと軽い笑いを狙ったパロネタ、(特に固有名詞をそのまま活用するのはどうなんだろ) 大石内蔵助のロリへの変化。(具体的にCGにまで反映されているのに何ら説明なし)そして作中誰も疑念を持っていない。 吉良の変化+解決法の陳腐さを除けば 忠臣蔵という題材を元によく出来た内容だと思いました。 浅野内匠頭による松の廊下事件から始まり、吉良邸に討ち入りまでのあいだ その間ヒロイン達がどんな思いを持ち、その思いの成就に至るまでの過程 それが本作の魅力と呼べる部分だったと思います。 これだけのキャラ数をひとりで書いた絵師さんの負担には素直に頭が下がる気持ちになりました。 終わり方も史実に沿って吉良を討ちそして切腹。忠臣蔵を冠する本作としてこれ以上ないカタチだったのではないでしょうか。 しかしここで大幅な疑問点 体験版の最後で主人公が死んだと思われたタイミングでループ 現代ではなく戦国の冒頭にです。 すなわちこの終わりは否定されたということになります。 本作は同人の頃も含め4作目となる作品です。 それは前3作は終わりとしてふさわしくなかったという答えになるでしょう。 では終わり方はどうなるのでしょうか。 私が出した結論はハッピーエンドです。 黒幕を打ち倒しどっか違う世界、 あるいは現代へタイムスリップorリープしてみんなで穏やかに暮らしました おしまい なんてありえそうで怖い 主人公にタイムスリップが関わっている以上彼女たちが無事に逃げる先というのには事欠かないと思いますし。 でもそれって果たして忠臣蔵なんでしょうかね? まぁ史実絶対というわけではありませんし、個人的に彼女たちに報われて欲しいと思ってないのが影響してるでしょうが。 でも第一章が最も忠臣蔵らしかったなんてのは言いたくはないですね。 吉良上野介を討って終わりではないのなら物語の終結はどこへ向かうのでしょう。 この結末を知りたいがために購入しようと思います。 あれこれと文句ばかり書き連ねましたが、十分に魅力ある作品でした。
投稿日時
2013年05月21日18時57分
ユーザー名
hayate45
ゲーム名
レミニセンス
ブランド名
てぃ~ぐる
購入予定
様子見
得点
67
点
一言コメント
ライター衣笠だから主人公が有能、あるいは天才は予想どおりだったとは言え、ただ周りの登場人物が無能に描かれていただけ。まぁ体験版だからシナリオでは多く言及しないけど、期待してた笑いの要素の部分すら弱い。 設定の風呂敷が畳めればあるいは良作ぐらいまでいけるかな とは言え衣笠にそれを期待するのは酷。
投稿日時
2013年05月09日01時28分
ユーザー名
hayate45
次のページ