ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
H.Rein
発売前コメント
得点順
新着順
ゲーム名
月影のシミュラクル -解放の羽-
ブランド名
あっぷりけ
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
まぁ、体験版次第だよね。いや、ライトビジュアルノベル版とやらが出ているということは、体験版は出ない可能性があるな。Windowsでも出来るみたいだし。それにしても、最近はこういう怪奇っぽいのを皆作りたがるのね。MOONSTONEも「AngelRing」とか「プリンセスエヴァンジール」の時のほのぼのさは何処に行ったのやら。評価は悪くとも「花の野に咲くうたかたの」「時を紡ぐ約束」ともにゆったりとしたいい作品だったと思っていて、絵柄的にもそういった作品のほうが似合う感じだよねっていう……なんにしても、イメチェンが必ずしもいい結果を産むわけではないので、失敗しないでほしい。ensembleが金持ちと男の娘路線を貫いているようにゆったり路線を貫けばいいのに……最後に、あっぷりけさん――ライトノベルは一冊1時間ですよ。ライトビジュアルノベルがライトノベルと同じボリュームなら1時間で終わりますよ。ええ。ちなみに、3時間あれば「妹のセイイキ」とか「天文時計のアリア」みたいな低価格帯の作品を終えられます。勿論、Hシーン含めスキップ無しでです。果たして、どの程度のボリュームがあるのか……
投稿日時
2016年11月19日02時41分
ユーザー名
H.Rein
ゲーム名
Amenity's Life -アメニティーズ ライフ-
ブランド名
HOOKSOFT(HOOK)
購入予定
様子見
得点
--
点
一言コメント
ほぼほぼ間違いなく買わない。SMEEの人が一人シナリオ担当するみたいだから気になるけど、もう一人が「プライミニスター」「トラベリングスターズ」のシナリオに参加している人という――不安でしかない。他の人が「本家も末期か……」みたいなこと言ってたけど、本当にそうだよね(汗)今年は特にリメイクと移植が多い。「ストロベリーノーツ」「プライミニスター」「トラベリングスターズ」がVitaに移植し、「ストロベリーノーツ」に至ってはVita版の前にHDリマスター版が出ているという。この時はまだVita版のこと知らなかったから危うく買いかけた(結局、Vita版を購入)。よくよく考えれば去年も「メルティモーメント」が移植してたな。移植の量だけで見れば案外、業界一位何じゃないか?兎にも角にも、不安要素しか無いので金欠状態の金庫を開ける余裕はない。
投稿日時
2016年09月06日22時11分
ユーザー名
H.Rein
ゲーム名
恋する乙女と守護の楯 ~薔薇の聖母~
ブランド名
AXL
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
去年の終盤は、面白そうだったり超注目されていた作品(「サクラノ詩」「見上げてごらん夜空の星を」等々)が多くあり、学生にしては相当買ったのでお財布もとい、クレカと紐付けられた銀行口座(遊星)がすっからかんだったりするのだが、こんなもの出されたら買わざるを得ない。Sofmapで予約券見た時、一瞬だが自分の目を疑ったほどに驚いたが(笑)やはり最近のAXLの作風より、こういうシリアスチックでギャグ要素を含む作品の方が瀬之本さんの絵はあってるよ。一般的な萌え絵も標準以上の腕前だとは思うが、修史見てるとこっちは別格だよね。積みゲー無視して最優先攻略作品になるな。体験版早くやりたい。
投稿日時
2016年01月05日22時10分
ユーザー名
H.Rein
ゲーム名
PriministAr ミニファンディスク 枝那森千里&駒萱野 Ver
ブランド名
HOOKSOFT(HOOK)
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
FDなので本編をやってる私は当然購入。しかし、特典のハイレゾCD同梱!って凄そうに言ってるけど、「トラベリングスターズ」の特典に既についてきている件。あまり、美味しさを感じない。
投稿日時
2015年11月16日23時59分
ユーザー名
H.Rein
ゲーム名
恋する気持ちのかさねかた
ブランド名
ensemble
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
ensemble&籐太&きみしま青なので購入確定です。それにしても、ずっとOPといえば片霧烈火さんできてて6作目の「お嬢様はご機嫌ナナメ」で変わったと思ったら7作目の「桜舞う乙女のロンド」以降、すっかりDucaさんが定着しましたね。まぁ、歌い手は固定化されやすいですしDucaさん好きなんで全然問題はありませんけど(笑)とりあえず、早く体験版がやりたい。ensembleは乙女シリーズ以外は基本つまらないという風な認識のある私。「ゴールデンマリッジ」は面白かったと思うけどね。今回は乙女シリーズではないのでどうなるか楽しみですね。
投稿日時
2015年08月20日00時55分
ユーザー名
H.Rein
ゲーム名
トラベリングスターズ -Traveling Stars-
ブランド名
HOOKSOFT(HOOK)
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
体験版が現時点(2015/05/02)でないのでなんとも言えませんが、HOOKの作品は何だかんだで気に入ってますし、鈴平さんが「さくらビットマップ」以降、久しぶりの参加ということになりますね。鈴平さんが参加すると決まった時点で購入が確定しました(笑)
投稿日時
2015年05月02日03時24分
ユーザー名
H.Rein
ゲーム名
月に寄りそう乙女の作法2
ブランド名
Navel
購入予定
必ず購入
得点
--
点
一言コメント
まぁ、「つり乙」と「乙りろ」が面白かったから一応、買っておこうかな程度。正直、相変わらず過去作ネタ満載で……パル子とか「おれつば」の香田の見た目そのままアダ名はパルさんから持って来ている上に、CG見ている感じでは性格が「つり乙」の湊と似てそう。他のキャラも、まるで血が繋がってなくても、見た目が髪型や髪の色が少し変わっただけじゃね? 例えば、エストとかなんか凄く成長したルナっぽく見えるのは俺の気のせい? とりあえず、まだ「2」だしダ・カーポⅢみたいにならないことを祈るばかり。
投稿日時
2014年06月19日05時10分
ユーザー名
H.Rein
次のページ