ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
Gore Screaming Show
体験版コメント
得点順
新着順
ゲーム名
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1-
ブランド名
インレ
購入予定
必ず購入
得点
85
点
一言コメント
今月、いや今年の中で断トツのダークホース。簡潔に言います。かなり面白い。ストーリーは単純明快でテンポがよく、万人にオススメしたい。今頃になって体験版をプレイしたわけですが、予約し損ねなかったのを幸運に思います。
投稿日時
2013年05月15日19時49分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
姉妹となう。
ブランド名
Waffle
購入予定
必ず購入
得点
75
点
一言コメント
備忘録。お嬢様の声が低くて個人的に残念。ただイチャラブ色強めでアブノーマルプレイに力を入れる作品は貴重なので間違いなく買い。過度な期待はしないがコンセプトから逸脱だけはしないで欲しいところ。
投稿日時
2015年09月26日10時36分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
月光アルスマギカ -不可逆神域の少女たち-
ブランド名
WitchFlame
購入予定
必ず購入
得点
75
点
一言コメント
予約済。コンセプトもストーリーも素晴らしい。あと思っていたよりも日常シーンが面白かった。良作になる事を願う。
投稿日時
2015年02月28日22時20分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
悪魔娘の看板料理
ブランド名
ソフトハウスキャラ
購入予定
様子見
得点
75
点
一言コメント
全体的にシナリオが荒っぽいけれども面白いのは面白い。
投稿日時
2015年02月17日22時34分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
父に恋した淫乱娘「彩子」 ~お父さんは誰にも渡さない~
ブランド名
ぱちぱちそふと黒
購入予定
多分購入
得点
75
点
一言コメント
『母乳が染み出る愛娘 愛美』を彷彿とさせる良コンセプト。体験版は中々良かった。期待大。
投稿日時
2014年10月15日22時28分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
デモニオンII ~魔王と三人の女王~
ブランド名
アストロノーツ・シリウス
購入予定
必ず購入
得点
75
点
一言コメント
予約済。システムの質が上がった分、戦闘がいささか面倒になった印象があるが体験版にして10個もHシーンを収録しているあたりに抜きゲーとしての圧倒的クオリティが垣間見える。前作を超えられるかは怪しいがそれでも期待。
投稿日時
2014年04月17日22時39分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
恋がさくころ桜どき
ブランド名
ぱれっと
購入予定
必ず購入
得点
75
点
一言コメント
この軽快なテキスト、男が引かないレベルのホモネタ、「死神」「使い魔」「幼なじみ(幼馴染ではなく)」「ブルーライン」など過去作をプレイした人には分かる特徴的な語彙・・・そして妹×生理ときたらライターの正体はあの人しかいない。十中八九、おるごぅる氏で確定では。買いです。
投稿日時
2014年03月30日00時23分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
ご主人様、メイド服を脱がさないで。
ブランド名
MONAKO
購入予定
多分購入
得点
70
点
一言コメント
オーガストあたりの新作を高級ステーキとするなら、これはリーズナブルなハンバーガーという印象。お手軽な満足感はあるけども、お金をかけるべき場所にはしっかりかけて欲しい。中だし外だしが選べない、ライターの貞操観念がかなり頼りないなど、すでにボタンを一つか二つかけまちがえている印象ではあるが今ならまだ間に合う。大方無駄に終わりそうではあるが体験版の修正が過去に見ないほど迅速だったのでブランドの今後のことまで踏まえた英断に期待したい。
投稿日時
2016年08月21日23時41分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
淑母の疼き ~人妻、未亡人の熟れた身体と甘い吐息~
ブランド名
TinkerBell
得点
70
点
一言コメント
断面図のクオリティが素晴らしいの一言。ただこの体験版ではシーンまでどういった過程を辿るのかが見えない。
投稿日時
2014年05月18日00時05分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
ナマイキデレーション
ブランド名
まどそふと
購入予定
必ず購入
得点
70
点
一言コメント
処女作ながらクリティ面ではかなり信用できそうです。声優、システム、キャラ、どれをとっても不満はありませんでした。ただ、ナマイキなヒロインがコンセプトらしいですがナマイキさのかけらもないですw最初からこんな好感度高いなら最終的にもうタイトルは、デレデレデレーションでいいだろってくらい。まあ、下手にコンセプトにこだわって個別で自爆してしまうASa作品のようになるよりかはそっちのが良い。期待してます。
投稿日時
2013年06月01日23時31分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
夏の色のノスタルジア
ブランド名
MOONSTONE
購入予定
様子見
得点
65
点
一言コメント
シナリオの設定が見たことあるものばかり。『冷たい校舎の時は止まる』の二番煎じになる可能性大。
投稿日時
2015年01月13日22時10分
ユーザー名
Gore Screaming Show
ゲーム名
春風センセーション!
ブランド名
ういんどみるOasis
購入予定
様子見
得点
65
点
一言コメント
他の人の感想を見ていると、どうやら合う合わないが大きいらしい。自分はほどほどに楽しめた。が、E-moteを導入する名目で3ヶ月も延期するような作品に1万はない。
投稿日時
2014年08月17日16時03分
ユーザー名
Gore Screaming Show
次のページ