ErogameScape -エロゲー批評空間-
ホーム
塩羊羹
コメント
得点順
投票順
新着順
ゲーム名
君が望む永遠 DVD specification
ブランド名
âge(age)
得点
96
点
おかず得点
一言コメント
追加シナリオの水月バッドエンド関連の水月の狂気を評価してプラス1点。演出強化・マナマナ純愛シナリオは加点するほどには感じませんでした。
投稿日時
2003年10月18日05時02分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
君が望む永遠
ブランド名
âge(age)
得点
95
点
おかず得点
一言コメント
個人的にはこの作品は嫌いです。しかし、それ以上にとてつもなく重いけれどもそれに負けないだけの歯ごたえあるストーリー性・斬新かつ細やかな演出・個々の魅力あるキャラクター陣・それを十分にサポートするシステム等々を考えますとやはり素直に名作良作を感じさせる作品です。とかく批判の的にされがちな主人公ですが、とにかく一刻一刻を真摯に足掻き迷い惑うところがこの作品最大の魅力ではないでしょうか。
投稿日時
2003年10月18日05時02分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
Fate/stay night
ブランド名
TYPE-MOON
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
ケチをつければきりはないだろうけど、練りこまれた世界観と設定、緊迫度高い演出効果はだだ長いことやCVなしの不満などを吹き飛ばすくらい熱中させてかつ素直に楽しめたことは素直に評価したいです。でも、凝り過ぎのあまり徹底的なネタのさらけ出しの結果、ゲーム性上の自由度が事実上ゼロというのはノベルならともかくゲームとしては落第。ま、しかし「失格評価」というのもあんまりだと思いますので、楽しめた点は素直に評価しましょう、ってことで。
投稿日時
2007年09月24日19時08分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
声優起用の妙でCVボイス付きはかなり作品を活かしたと思います。また曲がりなりにも立ち絵追加で作品のたるみは若干カバーリングされていると判断してプラス4点評価としました。残る課題の構成とゲームデザインですけど後半のシナリオの追い込みとテキストが柔らかいこととCVの活き、これゆえ救われているけどこの方面の「だだ長さ」への切り込みと洗練化が欲しかったところです。
投稿日時
2004年05月28日22時18分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
ToHeart
ブランド名
Leaf
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
まさしく「伝説」「原点」「転換点」としての名作。それは5年たった今新たにプレイした自分にとっても新たな感動を与えるだけのパワフルな作品でした。
投稿日時
2002年11月04日21時29分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
とらいあんぐるハート2 ~さざなみ女子寮~
ブランド名
JANIS
得点
93
点
おかず得点
一言コメント
個々のキャラクターのパワフルな魅力とほのぼのとした雰囲気、またテンポよさを味わって楽しめるシナリオと楽しめる要素満載なところが「とらハ」の良いところ。何といっても世界をじっくり噛みしめる楽しさと長い時間かけてヒロインの深みが染み込んでくるところが一番のお勧めどころと感じています。
投稿日時
2002年08月16日01時19分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
ブランド名
elf
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
緻密なシナリオ構成、キャラクターの特性・アイテム・シナリオ軸のきわまて高いレベルでの融合、ぐいぐい引き込ませるクオリティの高さは今なお名作と評価する価値は十分あり。ただいかんせん総当たり式ADVって現在プレイすると結構手間で時代遅れ感を感じさせるのが減点要素です。ある意味仕方ないことですけど。
投稿日時
2003年12月23日15時01分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
エルフ大人の缶詰(elf Classics)
ブランド名
elf
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
「シャングリラ」は60点、「シャングリラ2」は70点、サウンドトラックとその他のおまけは35点。にもかかわらずこの評価は「YU-NO」あってのこの企画ということで。
投稿日時
2003年12月23日15時00分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
初恋
ブランド名
RUNE
得点
92
点
おかず得点
一言コメント
個々のシナリオを省みるとかなり飛躍したストーリー展開だなと感じつつも、それ以上にまさに初恋ゆえの拙さをみせつつ、酸いも甘いも辛いも苦いも感じきれたシナリオは秀作。個々のキャラクターもいい味だしています。この拙さを醍醐味に感じられるなら十分お勧めの作品です。
投稿日時
2003年05月31日12時33分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
うたわれるもの
ブランド名
Leaf
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
伝説かくあるべし。ほのぼのとしたAVGパート、戦闘の激しさを表現させるSLGパート、個性魅力あるキャラクターたちとも相まってテンポ良く楽しくプレイできました。終盤のトンデモはちょっとご愛嬌でしょうけど
投稿日時
2006年01月01日23時08分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
アトラク=ナクア
ブランド名
ALICESOFT
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
伝奇さと複雑な人間模様図を陰鬱にでもテンポ良く施されたシナリオは間違いなく秀作。また音楽のよさも引き立つこの作品は目下ノベルでは最高作品の評価をしたいと思います。
投稿日時
2002年10月14日19時33分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
みずいろ
ブランド名
ねこねこソフト
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
「平凡さ」を描くシナリオ展開が若干冗長感をもたせる点はありますが、「萌え死ぬ」感覚を感じさせるキャラクタの魅力、音楽シナリオのレベルの高さなど、じっくりまったりと楽しむには実に良い良作です。
投稿日時
2002年07月22日00時53分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
月陽炎
ブランド名
すたじおみりす
得点
91
点
おかず得点
一言コメント
暴走気味な強引な展開、時代考証の不備等粗っぽい作りを感じさせる以上に、キャラクタの魅力やテンポ良いシナリオ展開、演出面の巧みさ、Hシーンのシチュエーションなどそれ以上の長所が補ってあまりある面白さを提供しています。
投稿日時
2002年07月22日00時53分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
大悪司
ブランド名
ALICESOFT
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
自由度、ゲーム性、ヤリコミ要素のクオリティの高さは秀逸。更に会話の節節ににじみ出るパロディ要素満載の軽妙な掛け合いや、描写性高いエロテキストもかなり満足度高い水準。独特の世界観を十分に楽しませる点でも高評価。ただゲームイベントを極めきろうとするには相当数をこなさねければならないとことがちょっと‥‥とりあえずフルコンプした現在「とってもお腹いっぱい」です。時間的なボリュームが八分目あたりだと言うことなしなんですけれども‥‥‥
投稿日時
2004年03月27日06時02分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
果てしなく青い、この空の下で…。
ブランド名
TOPCAT
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
中核のシナリオとそこに秘められる謎と登場人物を交えた様々な交錯が各ヒロインのシナリオに巧みに織り込まれている構成は実に巧み。サウンド要素を絞り込み効果音主体にした演出方法も効果的。こう書くと際立った良作評価になってしまうのですが・・・・。(以下ネタバレあり了承願います) →
長文感想(353文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2003年10月19日02時52分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
吸血殲鬼ヴェドゴニア
ブランド名
NitroPlus
得点
90
点
おかず得点
一言コメント
熱く、激しく、そして哀しいストーリー進行、進めていくごとに更にキャラクターの深みを増すシナリオ展開、しっかりとしてテンポ良いシナリオ構成、そして迫力圧巻のムービーの勢揃いぶりはまさしく十分秀作として評価したいと思います。戦闘省略可能のパッチをつけてという前提ではありますが。
投稿日時
2003年07月23日01時30分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
家族計画
ブランド名
D.O.(ディーオー)
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
ドラマ性が高くテンポの良いシナリオ描写、また個々のキャラクターの持ち味が絶妙に醸し出されており「家族」と「絆」を彩る物語としては秀逸の作品。でもねぇ‥‥‥ →
長文感想(519文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2004年05月28日22時18分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
それは舞い散る桜のように
ブランド名
BasiL
得点
89
点
おかず得点
一言コメント
キャラクター・楽しさ充実のテキスト・世界観などは屈指のレベル、演出・音楽・システムは高水準、トータルとしても充分堪能できた作品。ただ・・・皆様ご指摘のシナリオ構成の悪さと核の部分の描写不足はここまでくると不備を通り越して手抜きとしか感じられなかったのが致命的でした。まさに「名作になりそこねた作品」ですねぇ。
投稿日時
2003年03月15日21時01分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
ToHeart2 XRATED
ブランド名
Leaf
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
好みはいろいろ分かれるだろうけれど、悪意な視点でない限りは個々のヒロイン群とそのシナリオで総外れはないだろうしそれだけのクオリティの高さを提供してきたことは素直に評価。ただ前作が恋愛ゲームのパイオニアとなった作品なので、未来への「何か」を導いてほしかったがそれが乏しいのは少々残念。でも素直にプレイすれば高いレベルで愉しめる作品でしたのでそこは素直に評価させていただきました。 →
長文感想(278文字)
投稿日時
2007年09月30日20時55分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
水月 -すいげつ-
ブランド名
F&C
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
虚無の状態の心理活劇に古代伝承、輪廻転生などを交えた読み応えあるシナリオはなかなか、登場キャラクターの魅力が更にプラスアルファされているのが嬉しいところ。惜しいところは根本のところで消化不良を感じさせた若干の構成難とCV無しなところでしょうか。このあたりを練り直してぜひDVD版をと希望するのですが・・・・
投稿日時
2003年05月31日12時16分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
痕 -きずあと-
ブランド名
Leaf
得点
88
点
おかず得点
一言コメント
作品登場から6年、もしその当時にプレイしていたらもっと高評価は間違いなかったでしょうが。この間に様々な形で露出してしまっている関係上新鮮な感動を得られなかったことで、評価はここ止まりなのはある意味仕方がないのかもしれません。でもそういった割引ハンデがあっても、シナリオと柏木四姉妹との構成展開の巧みさはここで改めて述べるまでもない見事さといえるでしょう。
投稿日時
2002年11月17日14時59分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
水夏 ~SUIKA~
ブランド名
CIRCUS
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
「死」と「愛」の物語が夏の村の風景の中で淡々と進められていく展開は真夏のファンタジーとして感銘を受けました。読み取る文章の隙から予測外の結末を導き出そうとするテキスト構成もなかなか意欲的。ただその分素直に愉しむべき最後の4章のインパクトが完全にまとまりきらなかったのが惜しいところ。愛いと感じさせるのはさやか先輩と名無しの少女ですかね。
投稿日時
2003年08月16日20時52分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
とらいあんぐるハート1・2・3 DVD EDITION
ブランド名
JANIS
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
素直に「大いなる宴」の集大成として、総合的なコストパフォーマンスの良さ(DVDですが)に対しては素直に好感を感じましたので。
投稿日時
2002年11月04日21時29分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
とらいあんぐるハート3 ~Sweet Songs Forever~
ブランド名
JANIS
得点
87
点
おかず得点
一言コメント
キャラクターの魅力とパワフルさについてはかなり高水準だけど「2」ほどではというのが正直な感想。でも「守りたいもの」をテーマにしたシナリオとシステムの洗練さでは綺麗にまとまっている点は秀逸。ちなみに一番のお気に入りは神咲那美嬢です。
投稿日時
2002年09月15日17時38分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
BackStage
ブランド名
TJR(THE JOLLY ROGER)
得点
86
点
おかず得点
(それなりに使えた)
一言コメント
さすがに発売から5年も過ぎると、若干薄っぺらくなってしまうのは世の常か。当時も埋もれた佳作だったのですけどね。 →
長文感想(1376文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2014年01月07日21時27分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
Pia♥キャロットへようこそ!!2
ブランド名
カクテル・ソフト
得点
86
点
おかず得点
一言コメント
今となってはあまりにもお約束かもしれない、現在のシナリオレベルからすると陳腐かもしれない、でもあのパワフルなキャラクター陣と日野森あずさの魅力と、何より半断絶状態だったぎゃるげ界に再び引きずり込まれるきっかけだったことを考えまして、独断と偏見であえてこの評価とさせていただきました(ぺこり)
投稿日時
2002年05月25日23時50分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
”Hello, world.”
ブランド名
NitroPlus
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
最終的な評価が非常に迷った作品。後半・終盤の熱いスピード・スリル・サスペンス感は素晴らしい出来だが、そこに来るまでが半端でなくだだ長い。主人公脇役陣のキャラクターは魅力に富むのにメインヒロイン陣の魅力は弱めと、プラス・マイナス要素がかなり極端のため判断が迷うところです。プラス要素を高くかってこの評価としましたが。(収まらないので以下長い感想へ、ネタバレあり了承願います) →
長文感想(810文字) (ネタバレ注意)
投稿日時
2003年06月23日06時09分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
みずかべ
ブランド名
F&C
得点
85
点
おかず得点
一言コメント
ミニADVはアナザーストーリーとして考えれば充分満足できた内容でした。個人的な贅沢を言えば那波の立ち絵とカットを焼直してもらえたら、なお嬉しかったところです。
投稿日時
2003年05月31日12時17分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
うたわれるもの DVD版
ブランド名
Leaf
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
正直DVD版の高難度マップ等追加要素は社会人には辛すぎます。タイミングの「技」頼りかとことん根気の作業で育成するかどっちかでないとクリアできないというのは何かSLGの本道を外れているぽくて評価できませんということで原作からマイナス7点減点です
投稿日時
2006年01月01日23時00分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~
ブランド名
AUGUST
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
ほのぼのな日常のひとコマ的な小場面作り、属性こだわり満載の魅力的なヒロイン群については破壊力満点で楽しめる一方で、中途半端に壮大な世界観とひとりよがりなシナリオ展開もまた相変わらずで。これをオーガスト・クオリティとして割り切れた者勝ちなんでしょうけれども、心から楽しめる一品として期待したい「あと一歩」がどこか果てしない気もします。
投稿日時
2005年08月19日01時13分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
モルダヴァイト
ブランド名
CLOVER
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
素直にゲームの内容で勝負していたら、少なくてもSLG好きには好評価を得られるくらいの作品レベルは持っているのに‥‥‥。現在からでもSLG好きで、一周でさらっと楽しむだけで割り切ろうとするならば十分楽しめるだけの構成バランスのよさとゲーム性は十分持っていると思います。ただ変に何巡させようとしてでしょうか、実質一本道シナリオなのに個別ヒロインごとにエンディングがあるとか、攻略見ないと進められないアイテム所在や一部ヒロイン攻略など凝り過ぎ、ひねくり過ぎな粗が目立つのが惜しまれるところではありますが。埋もれながらも隠れた良作として、結構自分は楽しめた一品だったりします。
投稿日時
2005年03月20日13時51分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
Clover Heart’s
ブランド名
ALcot
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
設定とヒロインの魅力、つけ加えて演出と高いシステムの勝利ゆえの良作。評価が辛めなのは自分はどっちかというと莉織派なため玲亜萌えに堕ちるならもっと高い評価も出来るでしょう。作品が売りとして謳っている「対視点」の点での出来がいま一つ等々細かい不満点や粗もあるものの、それ以上にヒロインを通じて素直に主人公兄弟が成長していくことに清々しさを感じます。
投稿日時
2004年05月10日17時42分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
ママトト ~a record of war~
ブランド名
ALICESOFT
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
とかくとっつきにくいSLGを、要塞戦とキャラクターのロールプレイングの要素を巧みに織り込むことでヤリコミ要素を持たせた点はかなり良いです。シナリオ進行とそのバランス、またほとんどのキャラクターに見せ場を作っていることとかも良し。ただしそのヤリコミ要素はあくまでもワンプレイでの話で、繰り返しプレイやフルコンプさせるには不親切な粗がかなり目だって感じてしまうのが減点要素。あと表が終わったら裏ハーレムみたいな楽しみ方ができればよかったなぁとも。
投稿日時
2004年04月22日08時37分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
CanvasDVD ~セピア色のモチーフ~
ブランド名
F&C
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
追加キャラクター美咲 彩のキャラクターの魅力とシナリオ補完はプラス10点の評価の価値は十分にあり。とはいえ売り出す以上Naked Blue等加えた集大成にするべきと思われ露骨にユーザーから絞り取りが感じられるメーカースタンスでマイナス4点。ということで、この評価にさせていただきました。
投稿日時
2003年02月02日20時58分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
sense off ~a sacred story in the wind~
ブランド名
otherwise
得点
84
点
おかず得点
一言コメント
キャラクタの魅力個性・音楽をはじめとする演出力に長じているうえ、中盤まではシナリオのテンポが良いので、いわゆる元長作品の中では一番入りやすい作品ではないでしょうか。ただし後半は独特の世界観と展開になるためシナリオをじっくり読み込んで楽しむ人でないと十分楽しめないと思われますが。
投稿日時
2002年06月16日22時48分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
DALK外伝 -supplementary story-
ブランド名
ALICESOFT
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
RPGのシステム面ではクラスチェンジ、装備アイテム、ダンジョンイベントなど不満点はあるけれども、充分既存のRPGと対抗できるだけの基盤はあるかも。シンプルながらも単純に楽しめるゲーム性の高さとコストパフォーマンスの良さは素直に評価したいです。その分Hシーンがあっさり風味過ぎがここでは逆に減点要素でしょうか。
投稿日時
2003年05月22日21時42分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
とらいあんぐるハート
ブランド名
JANIS
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
Hゲームのベッドシーンを結果形でなく進行形にしたシナリオ展開、違和感なく人外キャラターも共存させた独特の世界観のさきがけとなった点は考察の価値ありでしょう。後作と比較すると粗っぽい部分を多く感じますがキャラクターの魅力と掛け合わせで結構楽しめました。
投稿日時
2002年09月08日23時37分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
秋桜の空に
ブランド名
Marron
得点
83
点
おかず得点
一言コメント
お約束「風味」なシナリオ、CG・サウンド・ボイス等の演出面が物足りないという不満点をカバーする以上にテンポがよく引き込ませるシナリオ、魅力あり萌えどころ盛り沢山のキャラクターがそれ以上のプラスポイントです。萌えシナリオ重視派はやはり外せない作品として推します。でも次回作はシステムを含めて強化希望。一番萌えは佐久間晴姫です♪
投稿日時
2002年05月06日23時31分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
Tears to Tiara
ブランド名
Leaf
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
作品そのものは上々のレベルで仕上がっているものの、なにぶん「うたわれるもの」と比較されると見劣りしてしまうのが辛いところ。微妙にちょっとした過不足感が結構積もりつもっている印象がします。「うたわれるもの」を意識しなければ(それ自体どだい無理な話ですが)決して悪くないし、相応に楽しめるレベルなんですけどね。
投稿日時
2007年11月25日22時14分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
Ricotte ~アルペンブルの歌姫~
ブランド名
RUNE
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
リコッテに萌えきれなかった‥‥。それゆえ前半のまったりとしたリコッテとの甘い生活の描写部分にむしろ冗長感を感じたためこの点数評価です。作品自体の出来のよさは素直に評価するのですが。
投稿日時
2007年07月09日01時07分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
DUEL SAVIOR
ブランド名
戯画
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
アクションゲームの爽快さは一定レベルは満たしているものの、バランスの悪さと長い共通ルートを繰り返ししなければならない作業プレイさは結構苦痛。でもこの作品にとっての一番の悩ませところはおそらく9割以上のプレイヤーが主人公が矮小なヒロインと彼女が望む矮小な世界に殉じることを受け入れ難いことに尽きるでしょう。ツンデレ好きな自分にとってはリリィで結びにしたかったです(贔屓交じりですが)‥‥‥
投稿日時
2005年02月27日06時42分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
Routes -ルーツ-
ブランド名
Leaf
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
小気味良いアップテンポを兼ね備えたうえで、主人公が活躍するシナリオに大いに好感を感じ愉しめた一方で、万人受けを狙ったせいか一部シナリオの冗長さと変に大風呂敷を広げ過ぎの後半には少し辟易しました。陳腐かもしれないけどこの作品の主人公は等身大のレベルで活躍してほしかったです・・・・。作風が何か意図的に八方美人風味のが実に残念。
投稿日時
2003年10月09日00時33分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
雫
ブランド名
Leaf
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
舞台設定が実質一日一晩の中に凝縮されたシナリオ展開とそれを盛り立てていく演出は、やはり素直に秀作と評価したい価値があります。今からすると作りが粗っぽい部分もありますがそれが結果的に生々しさを感じさせる作品ですね。
投稿日時
2002年06月09日03時51分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
AIR
ブランド名
Key
得点
82
点
おかず得点
一言コメント
多々意見はあるものの音楽をはじめとした引き込ませる演出力は高く評価したいです。ただゲーム性やヒロイン像あたり、それとハッピーエンドを感じにくいところとかがマイナス点です。興味があればプレイしても損はないでしょう、というレベルでしょうか。
投稿日時
2002年05月05日01時35分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
銀色 完全版
ブランド名
ねこねこソフト
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
より作品の密度とクオリティアップを目指そうとするアプローチは感じられるものの、結果としてインパクトを増したのは3章のねーちんボイスだけでした。でもこのインパクトは‥‥怖いです。
投稿日時
2004年01月15日04時01分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
すいすいSweet
ブランド名
Tactics
得点
81
点
おかず得点
一言コメント
新生Tacticsの中では唯一、良作と認めています。ほのぼのしたシナリオ構成、結構インパクトが強いキャラクター(絵柄が可愛いせいもありますが)、少し過激なHシナリオ等シナリオ・萌え重視派の方ならそこそこ楽しめる作品だと思っています。これでボイスがあればねぇ・・。
投稿日時
2002年05月06日23時31分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
あかね色に染まる坂
ブランド名
feng
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
プレイして感じたこと。これはツンデレを前面に押し出しているが、それ以上に友情賛歌を前に押し出した作品だということ。そう割り切ってプレイさえすれば許容できるくらいには楽しめるのでは。でも正直世界観設定が突飛すぎでかなり引くことと、何よりも個々のヒロインが立ったキャラクタなのにそれを十分活かしきれていないのがなんとも残念。あれだけ良いツンデレヒロインの優姫をここまでしか活かせなかったのはいかがなものか。優姫カワイソス。でも相応には楽しめたのでこの評価です。
投稿日時
2007年09月16日19時51分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
D.C. ~ダ・カーポ~
ブランド名
CIRCUS
得点
80
点
おかず得点
一言コメント
独特の雰囲気を醸し出す世界観の深さ、義妹の音夢やことりシナリオなどの「こそばゆい」描写などクスリと楽しめる要素が多くほのぼのと楽しめた作品。ただヒロイン攻略の構成に制限をかけたシステムの為に、結果低いレベルや突飛なシナリオを優先消化を強いられてしまったゆえに持ち味を殺してしまった実にもったいない作品。シナリオの平均水準は悪くないのでプレイ順構成の工夫次第でもっと魅力は増せたと思うから残念。
投稿日時
2004年07月24日03時58分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
はぴねす!
ブランド名
ういんどみる
得点
79
点
おかず得点
一言コメント
軽快なほのぼのドタバタな日常展開は十分まったり楽しめる内容なものの、その後の秘宝をめぐっての山場のシナリオ展開が少々ワンパターン気味。結局「魔法」が登場する世界観や主人公の背景伏線作りが粗っぽ過ぎた分、シナリオやキャラクターが洗練されずいまいち雑っぽく感じられました。<BR>結構ヒロインがツボどころだっただけに少々残念です。あと準はこれはもう登場させたもの勝ちでしょう、お見事(笑
投稿日時
2006年12月31日21時25分
ユーザー名
塩羊羹
ゲーム名
銀色
ブランド名
ねこねこソフト
得点
78
点
おかず得点
一言コメント
作品の文章構成には妙を感じるものの、素直に泣ける感動よりもむしろ「泣きを意識させるあざとさ」とそこから作品の粗に対する不快感を先に感じたので引き込ませる魅力が感じとれず、素直に感情移入する感動にまでは至りませんでした。2章の狭霧の純粋さと3章のねーちんの狂気は個人的ポイントは高いですが
投稿日時
2004年01月15日04時00分
ユーザー名
塩羊羹
次のページ