ErogameScape -エロゲー批評空間-

zizygegeさんのアルカナ・アルケミアの長文感想

ユーザー
zizygege
ゲーム
アルカナ・アルケミア
ブランド
Lump of Sugar
得点
68
参照数
161

一言コメント

いつもケモミミしか人権ない

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ランプオブシュガーさんは8作目のプレイ
どの作品も基本的にケモミミ娘が一番好きなヒロインになるが今作も例外ではなかった
というか今回は共通の段階ではフィーネ以外はあり得なかった
他のヒロインからは男としてみてもらう以前の下僕状態だったことで
イチャコラ楽しむ以前のレベルになってしまったのが残念

共通序盤までの情報で概ねフィーネ√の結末まで見えてしまって実際それ以上でもそれ以下でも無かったというのが素直な感想
フィーネがかわいいから彼女が幸せになれるならそれでいいんです
とはいえもう一捻りほしかったかな
実は…エーナンダッテー‼️と言ってももう共通から予測ついてたよって内容しか無いのは辛い

逆に他ヒロインに関しては共通の段階では好きになる要素が無さ過ぎてスルーしようか迷った
瑠璃に関してはほぼ未読スキップで流し読みしただけ
ただの鬱陶しい母親ポジなだけだし
ちっちゃくないよ!?(CV:阿澄佳奈)みたいなノリばかりで

彩良も個別入ってすぐに大体の話は見えてしまってそれ以上でもそれ以下でも無い流れだったけど
フィーネの無邪気さに救われたし彩良の付き合ってからのギャップもなかなか良かった
もう少し主人公の錬金術スキルを利用した話にしてもらえれば尚良かったかな

叶音√は唯一個別ルートとして楽しめた√だった
叶音自体共通では好きになれなかったけど妹との話の中で好きになれた
萌仁花と姉妹丼あってもよかったのよ?(流れ的に無理あるけど)


ただフィーネ以外の√で気になってしまったのが
主人公がフィーネの充電器って設定が共通から出てたのにそこに全く触れてない点
というか錬金術師として知識がある三人のヒロインなら
フィーネの充電が錬金術だとしたら当然その代償を何で払ってるか思い至らない方が不自然じゃないかなと
世の中にどれだけ錬金術モノの作品が溢れてるかって考えればユーザーの多くがこの事実に序盤で気づいてたと思うのにそこに触れたのがフィーネ√だけというところが設定練り込みが甘かったなと

というわけで角砂糖さんでは初めての60点台にしました