ErogameScape -エロゲー批評空間-

zizygegeさんの桜舞う乙女のロンドの長文感想

ユーザー
zizygege
ゲーム
桜舞う乙女のロンド
ブランド
ensemble
得点
74
参照数
45

一言コメント

乙女シリーズにしては主人公に女子力が足りない珍しいパターン

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

乙女シリーズは最新作を除く直近3作、初期から2作と姉妹ブランド2作をプレイ済み
このシリーズは基本全ヒロインで主人公が一番かわいいっていうケースが大半だと思うんだけど
今作に関しては中身はまあまあ男という珍しいPT
外観は美少女ではあるけど作中そこまで描写されることないというか
序盤に姿見ることが少なくてイメージ掴みにくかった

全体的に可もなく不可もなくの良作だと思う
平和な女装男子女学園生活を楽しむという欲求は満たされた
ただそれ以上でもそれ以下でもない

個人的には涼香が一番好み
美月は申し訳ないけどヒロイン力足りないし個別もネタ強めで最後無駄にゴタゴタしたのが減点要素だったし普通に聖様か寮母の亮子さんのほうがヒロインにしたほうが楽しめた気がする
ライターが多いので恐らくは√事に別のライターさんが書かれてるのかと思う
その結果√によっては設定が生かされてなかったり矛盾が発生してたりと気になる点が少々

まなみ√と涼香√は菊花と桜花の二重生活も生かされてたと思うしそれなりに共通の伏線も回収できてたと思う
逆に他のヒロインとは共通の段階でそこまで掘り下げてなかったので個別ですぐヒロインが気になる存在になる流れがいまいちついていけない感じになった
それでも桜はかわいかったし
若菜はシナリオで泣かせにきてたし満足度は高めだった

全体で気になったのは生徒会での出来事しか基本話に出てこないところが同じ繰り返しに感じたので
もう少し小さな学園イベントなり授業中のトラブルだったり各ヒロインの背景が共通で出てきたりというところは欲しかった
そしたら80点くらいいったかも


評価には関係ないけど
涼香は宝生聖佳を聖は佐上薫をイメージしたけど
制作陣に被りは見当たらないからたまたまなのかお嬢様校をイメージすると会長、副会長はこういうキャラになるのか気になる