ErogameScape -エロゲー批評空間-

zaruudonさんの冷徹冷静しかして×××!!の長文感想

ユーザー
zaruudon
ゲーム
冷徹冷静しかして×××!!
ブランド
Chien
得点
65
参照数
1473

一言コメント

粗が多くキャラの好みが分かれるタイプの作品なためお勧めはし難い。ヘタレ系主人公に耐性があって、そこそこ時間があるという人で、どうしてもヒロインが気に入ったという場合のみお勧めはできますが、粗が修正ファイルで潰されるまで様子見するのがいいかと。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

□システム
・セーブ数は100個。クイックセーブ1個。オートセーブは1個。
・選択肢中にセーブ・クイックセーブは可能。
・前の選択肢へのジャンプ機能はなし。次の選択肢へのジャンプ機能はあり。
・右クリックはウインドウ消去、キャンセルに対応(設定で変更不可能)
・既読スキップ可。未読は設定とctrlで対応。ctrlは強制スキップ。
・ホイールでのバックログ対応。メッセージ進行にも使用可能。
・バッグログは全画面表示型。バッグログでの音声再生対応。
・オートモードあり。スピード調整はファジーで調整可能。オートモード中のスクロール等不可能。
・バックグラウンドでの動作対応(設定での変更不可能)。
・ウインドウモードあり。
・システムボイスなし。
・音量調整時のテスト再生機能なし。
・メッセージウインドウ位置変更不可能、透過設定変更可能。

□音
・主人公・一部モブキャラを除き完全フルボイス。
・キャラごとの音量調整不可能。ON/OFFは可能。
・BGM、音声、効果音ごとの音量調整可能。
・バッググラウンドでの動作時、非ミュート(設定変更不可能)。
・音楽は28曲+歌3曲。
・音楽鑑賞モードのシステムは以下の通り
  ├音量調整のショートカットなし。
  ├一時停止不可能。
  └別の鑑賞モード中でも継続して音楽が再生されない。

□絵
・CG数は立絵&差分&背景&カットイン&デフォルメ抜きで68枚(枠)。
・立絵差分は普通の量。少なくもないけど、特別多くもない。
・HCG数は30枚(枠)。約45%を占める。
・CG回想で差分は別回想で扱われない。
・CGコンプ率は表示されない。

□エロ
・Hシーンでの中外選択はなし。
・ヒロインは男性経験なし(CG内に破瓜の描写などはなし)。
・前戯して本番の流れは一部。前戯して終わりという回想が多数。
・衣装はほぼ全裸。コスプレ方向にはあんまり強くはないですね。
・シーン総数は20個。うち純愛系は20個、陵辱系は0個。感覚だと3/4くらいの分量。
・キャラ別個数(特殊は本番以外での特殊な行為)
  ├薫子(純愛系4個 特殊:フェラ 69)
  ├叢(純愛系4個 特殊:フェラ)
  ├妃奈(純愛系4個 特殊:手淫 フェラ 足コキ)
  ├珠(純愛系4個 特殊:フェラ パイズリ)
  └結乃(純愛系4個 特殊:手淫 69 フェラ)

□ゲーム
・主人公名変更不可能(名前:兵馬)
・キャラシナリオを読み終えればクリア。選択肢は少なくはなく、クイック駆使の必要があるかも。
・回想モードは音楽、CG、Hシーン、用語集。回想内に別回想へのリンクなし。

□感想文
ナインピンズボウリングって日本だと凄くマイナーだと思うんです。
だってのにそれを用語集にボウリングの説明で入れると勘違いを産みやしませんか?
とまあ、こいつを筆頭に用語集の中に多くの突っ込みどころがあるのは前作同様今回も。
選挙においてマイノリティのアピール? 的を得る? いや、的を得るは誤用じゃないという解釈もあるか。
などなど、細かいこと考え出すとキリがないので、神経質な人はちょっと注意。
システム面もちょっと突っ込みどころが多いです。
BGMをミュートにし、即座に復帰させても音楽は停止されたままだったりするのはその筆頭ですかね。
タイトル画面だと問題がないので、デバッグをタイトル画面でのみ行なったのか、とか類推してみたり。
用意されているシステム自体は結構使いやすいのですがね。
つっても個人的な好みで選択肢までの場面スキップがあるのが非常に嬉しいだけとも言いますが。
音関係については問題はないかと。
BGMは数も多いですし、BGMとしての役割もしっかりと果たしていますね。
声優さんは有名どころが多くて安心。男性声優さんも吉野裕行氏を筆頭にいい味を出していますよ。
ボイスがステレオで聞こえてくるのも結構嬉しい試みだと思います。
シナリオについては兎にも角にも誤字が多い。パソーナルとかネタなのか本気なのか分からないです。
内容自体はそこまで良くもないものの、取り立てて悪いとも感じることはないですが、
主人公が能力不足の方向にヘタレなので、主人公万能主義な人にはちょっと合わないかと。
個人的にはどこかのペンウッド卿しかり、ヘタレでもヘタレなりに頑張ってるキャラは大好きですし、
そこそこ美味しくいただくことができたので、問題を感じることはなかったですね。
ヒロインはそこそこ可愛いですよ。半分が最初から主人公に好意を向けているのはどうかと思ったのと、
ちょっとイベント不足といいますか、もうちょっと活躍の場を与えてくれたら嬉しかったです。
全体的にもうちょっとボリュームがあれば嬉しいなあと思いましたし、
システム面などで色々と粗が目立っていたのが少し残念でしたが、
素材自体は全く悪くはないので、ヘタレ主人公にそこそこ耐性がある人で、
一週間くらい様子見して、修正ファイルなどの配布が行き届いたころにまだ欲しいと思えるなら、
購入する価値は充分あると思いますよ。

□追記(18:00/03/14/2008)
修正パッチの第一弾が来たようです。
つっても致命的バグだったエラー停止によるゲーム進行不可バグの修正だけですが。
これで未読スキップとシーンスキップを駆使して該当箇所を飛ばすなんてことをせずとも、
ゲームがちゃんとできるようにはなったのは正直有難いですが、
最初からこんなバグがあってはダメだろって話でもありますね。
確認したところ、上述したBGM停止バグはなくなってなかったです。
私の環境の問題の可能性もありますが、公式の次のパッチを待つことにします。

□さらに追記(03/19/2008)
気づいたら自主回収対象商品になっていました。
なんでもパッケージに不適切な表現があったらしいのですが、
何度眺めても発売を自粛するほどの致命的な表現がどこにも見出せてません。
少なくとも弱小ともいってもいいこのブランドが自主回収なんて自殺行為に走るレベルの表現はない気がします。
とりあえず、一定期間の間は入手するのが困難になることが予想されるのでご注意を。