予想してたよりは遥かに良いゲームだった。おまけ程度のFDかと思いきや、長い・難しい・きわどいの三拍子そろった歯応えと癖のあるタイピングゲー。疲れるのでしばらくやる気はしないが
可愛い女の子が働くパンチラ喫茶店として順風満帆なMilkyway。
そこで働く東条 恋水(れみ)は、金持ちの娘でわがまま放題なあまり、
店の仕入れた1200万円のいちごのうち、800万円分をつまみ食いで食いつぶしてしまった。
恋水はいちご商品の売り上げで失態を帳消しにしようと、
まわりを巻き込んでいちごのコスプレを着せようとするなど、
客を呼ぶために手段を選ばない作戦に出るのだった・・・。
『Milkyway』一作目のFDらしいタイピングゲー。
読みは「いちごだ」。いちごだ。いちご~^^って安直なネーミングなのかも。
男女の合体シーンがないゲームで、ヒロイン同士が脱衣させ合うバトル形式のタイピングゲーです。
『Milkyway』でCGが1枚や2枚だったモブ娘も脱いでるので、
本編が物足りないと感じたらお得感があるような。(±ゼロなんて言ってはいけない!)
また、ライターが関わる作品は世界観が共有されているので、
『Alive』、『Rebirth』のキャラも登場しています。
脱いでいないのは本編メインヒロインの1人、千尋だけで
悠、咲夜、恋水、亜由美の脱衣CGが比較的多くなっています。
悠さんがやけに多かった気がするが・・・大体ボス級の敵として立ち塞がる役だからかw
下記は問題に登場することわざの一部
秋の日はつるべ落とし
毒をもって毒を制す
月夜に釜を抜かれる
雨が降ろうと槍が降ろうと
虻蜂取らず
喉元過ぎれば熱さを忘れる
麻の中の蓬
大山鳴動して鼠一匹
瓢箪から駒
虎穴に入らずんば虎子を得ず
猫の手も借りたい
大事の前の小事
噂をすれば影がさす
羹に懲りて膾を吹く
酒に呑まれる
一難去ってまた一難
人の口には戸が立てられぬ
新しい酒を古い皮袋に入れる
親の心子知らず
縁は異なもの味なもの
郷に入りては郷に従え
問うに落ちず語るに落ちる
虎は死して皮を残す
大海は芥を選ばず
柳に風と受け流す
青は藍より出でて藍より青し
天高く馬肥ゆる
さわらぬ神にたたりなし
帯に短したすきに長し
両手に花
据膳食わぬは男の恥
禍福は糾える縄の如し
牛を馬に乗り換える
売り言葉に買い言葉
駑馬に鞭打つ
頭を剃りても心を剃らず
地獄の沙汰も金次第
雨塊を破らず
蟹は甲羅に似せて穴を掘る
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
三十六計逃ぐるにしかず
憎まれっ子世にはばかる
艱難汝を玉にす
一犬虚に吠ゆれば万犬実を伝う
生兵法は大怪我の基
渠なって水至る
女賢しゅうて牛売りそこなう
一斑をもって全豹を卜す
鰯の頭も信心から
飼い犬に手をかまれる
下記はMilkywayシリーズ、Alive、Rebirthの作中設定に関係、または登場するかもしれない単語の一部。
(これ全部そんなわけはないと思うが)
根国
大斗乃弁神
鵜葺草葺不合命
浄玻璃鏡
速秋津日子神
猿田彦神
烏枢沙摩明王
孔雀明王
大威徳明王
泣沢女神
軍荼利明王
栲幡千々姫神
座敷童子
八幡
十種の神宝
波夷羅
大輪明王
満仙王
速秋津比売神
毘沙門天
高御産巣日神
角杙神
摩醯修羅王
摩虎羅
天之菩卑能命
須勢理比売
不動明王
番能邇邇芸命
国津神
雉名鳴女
闇淤加美神
神産巣日神
神代七代
金色孔雀王
少彦名神
火之迦具土神
豊雲野神
宇麻志阿斯訶備比古遅神
散脂大将
日向三代
倭迸迸日百襲姫
金大王
饒速日命
武塔天神
八上比売
思金神
佐比持神
天叢雲剣
別天神
黄泉平坂
大国主命
高木神
大物主神
一尋和邇
八岐大蛇
因達羅
石長比売
役小角
天鳥船
事代主神
世田姫
五部浄居天
櫛名田比売
淤能碁呂島
恵比須
摩和羅王
豊宇気毘売神
須比智邇神
神母天
鹿屋野比売神
天火明命
大弁功徳天
大屋毘古神
東方天
五瀬命
メルボルジェ
五芒星
輪廻
セフィロト
ドラグーンラント
ニブルヘイム
フェンリル
ファーブニル
トロメア
ソール
リリス
ヘルブリンディ
ヘル
スクルド
ギンヌガ
ワルキューレ
バビロン
ベルダンディー
オーディン
ルーン
クリフォト
原始の海
トネリコの木
アスク
ロードス島
トール
メイヘムランド
月桂樹
ウル
スコール
死海文書
ミッドガルド
ヨルムンガンド
六芒星
バベルの雷
ヘイムダル
フリムファクシ
ニルヴァーナ
禁断の果実
蜂蜜酒
オールドワンズ
カイーナ
ビフレスト
ロキ
ヴァン神族
ヴァナヘイム
エデン
アルテミス
ゼウス
ユグドラシル
ニドヘグ