ErogameScape -エロゲー批評空間-

yukkeyさんの誰かのために出来ること ~Inoccent Identity~の長文感想

ユーザー
yukkey
ゲーム
誰かのために出来ること ~Inoccent Identity~
ブランド
フェルミ
得点
72
参照数
1285

一言コメント

過去作品をプレイしていると、さらに楽しめる

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

シナリオ・原画含めて、ほぼ丸々旧ブランド『Clear』の布陣なので、
特に『Moon Light』『TALK to Talk』をプレイしてると小ネタも分かり、ニヤニヤ出来るかも。(コンビニの店員&店長など)

ただT3(TALK to TALK)をプレイしていると、御波の正体が体験版のみで分かってしまうのでなんとも・・・(苦笑

T3同様、声の小さくなるバグなどはここの製作陣営の十八番なのでしょうかね(汗
ただ初期のMLからプレイしてる自分には、特に苦痛でもありませんでした。
初期の神がかり的な選択肢ルートを辿らないと、クリアできなかったClear時代に比べるとゲーム難度もかなり落ちてますし、普通に楽しめると思います。

よく言えば『ゆるゆる学園物』、悪く言えば『起伏のない温いシナリオ』

T3がなかなか良かっただけに、次が出るなら次にも期待!かな?