ErogameScape -エロゲー批評空間-

yuki3412さんのソーサリージョーカーズの長文感想

ユーザー
yuki3412
ゲーム
ソーサリージョーカーズ
ブランド
3rdEye
得点
90
参照数
693

一言コメント

このブランドほんと段階を踏んで進化してくよね。一作品ごとに確実にクオリティ上げてくるってなかなかできることじゃないよ。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

まあキャラとかシナリオ構成とか個人の好みに分かれるとは思うけど、全体としてみればイデアよりも完成度は
上がってると思う。イデアは正直キャラ(主にリノン様)の魅力に頼りきりでシナリオは勢い任せな部分があった
が、これはきちんと一つ一つのシナリオの進行を丁寧に進めている印象を受けた。

まああくまで中二ゲーだから結局は超常の力で問題を解決していくのは変わらないんだけど、その問題の中にも
各キャラクターごとのドラマ性があってとても読み応えがあったと思う。前作のイデアは問題提起から解決までの
流れがおざなりに感じた。リノンの多重人格やらなるちゃんの故郷滅ぼされて悪落ちやら、共感しづらい上に
いつのまにか解決しているというものだったので、それに比べれば今作はフィオナにしろ凛久にしろそれぞれの
キャラの葛藤やそれを乗り越えていく描写がきちんと作中で描かれていたので、感情移入をしやすかった。

主人公のフェアくんについても、まあ前作のポジティブ同様妙な”自分ルール”を抱えているせいであまり人気がない
ようだが、特に不快感は覚えなかった。

これは彼が良いキャラをしているせいというより、猪突猛進なフェアを凛久ちゃんがせっせとフォローするという
この関係性が好きだったからだろう。ほんとに凛久ちゃんはいいお嫁さんになりそうです・・・家事さえできれば笑

まあなんにせよ一つ確実にいえることは、イデアが気に入った人ならまず間違いなくハマるだろうということです。

なんか自分も含めイデアとこの作品を比較する人は多いが、どちらも作風が合えばドハマりする作品であり、
どちらもキャラやシナリオを総じて良作の部類に入るであろうことは確実なので、どちらがおすすめかと
聞かれたら私は迷わずどっちも面白いからどっちも買えと答えるだろう。