無敵超人こと風見雄二の過去が今語られる
まずは攻略順から
由美子→幸→みちる→天音→蒔菜→雄二→ssシナリオ→デイブ
~シナリオ~
前作で一番微妙だった由美子からプレイ感想は・・うん・・・まぁ若干たいくつだったが特に良くもなく悪くもない普通の出来だったと感じました。
由美子が今までクーデレを発揮していて周りのメンツとうまく馴染めないを何とかして仲良くなっていこうと頑張る物語なのでシナリオは特に山と言う山もなかったので退屈に感じたのかもしれない。
最後の終わり方は感動路線からお笑い路線に行ってしまったのでどうかとも思ったが仲間たちと打ち解けあうような形でのお笑い路線だったの思い返せば最後はあの終わり方でも良かったとも思う。
幸のシナリオはなかなか面白かった。
二人の考えがすれ違っていておいおいこんな状態で結婚式あげるのかよと思ったがその後に話しあって二人はお互いのことを理解しあって式に臨むのだが爆弾魔によって式場に爆弾が仕掛けられていて爆弾の解除を幸に任せた時に雄二は不安がこんなにも襲ってくることに気づきほんとうの意味で待つもの待たされるものを理解するところがGoodだった。
みちるAfterでもやっぱりみちるははバカの子だった。
蒔菜にそそのかされ黒髪にするのだが金髪を見慣れすぎたせいかあんまりになっていなかった・・・
プリクラを取り終わったあとのアルバイトと雄二の会話が個人的にはツボだった。
もう一人のみちるとのイチャラブにも期待していたのでしっかりと描かれていたのでその点も良かった。
どうでもいいが一方そのころ由美子はには笑わせてもらいました。
天音Afterでは果実の時に語られなかった天音の親父さんのところへ行くエピソードが語られており。
天音曰く余裕で親父さんを殴り飛ばしたとあったが実際は意外と苦戦していたので親父さんとの殴り合いのシーンは思っていたよりも見応えがあったと感じた。
個人的に期待していた蒔菜Afterは美浜学園に帰ってきて以前のような生活をするものだったの予想とは違ったがそこまで悪くないと思った蒔菜の資格を取りに行く描写もあまり多くなかったが蒔菜のことを気に入っているの若干補正がかかっているのでなんとも言えない感じです。
雄二過去編
まずい言いたいことはこれ最後にやらないと後悔するとだけは言える一番力を入れているだけに他のシナリオと比べるのもおこがましいほどに面白いので最初にやってしまうと残りのシナリオをこの過去編と比べてしまうので
他のシナリオをやったあとにこの過去編をやってほしいと思う。
果実では名前しか出てこなかった師匠こと日下部麻子との生活が書かれており今の雄二がどうしてこうなったかJBの過去など色々と見所が多くとても面白いと思いました。
アメリカでの学校でも話しも面白く皆いろいろな個性がありGoodだったヤブイヌ小隊もいい味を出していてよかったがダニーが蒔菜Afterで死んでいるのでダニーの再登場が無いのが惜しい。
そしてかこと因縁とあるヒースオスロと再開してオスロの私兵になってしまう雄二そこで迷宮の物語がおわり楽園へと続く・・・
ssシナリオは正直無くても良かったような気がします。
あまりツボに来るものもなく全体で一割程度笑えればいいといった感じでした。
デイブchではデイブのおっさんこんな顔してたんだなとまず思った。
シーンが六個あり
天音x一姫
JBx雄二
千鶴x雄二x2
キアラx雄二
入巣清夏x雄二
個人的お気に入りは清夏でした。
~全体~
全体的に見れば良策でした早く続きが読みたです。