ErogameScape -エロゲー批評空間-

yuki1210さんのLike a Butlerの長文感想

ユーザー
yuki1210
ゲーム
Like a Butler
ブランド
AXL
得点
80
参照数
294

一言コメント

ほのぼのとした世界観でとても和んだ。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

AXLのゲームを初プレイだったので期待と不安の半分半分だったがプレイしてみて良かった。
グラフィックは癖があるが慣れればなんてことは無かったしむしろ慣れてくるれば愛着が出てくる。

他の人が書いているようにキャラクターどうしの掛け合いがとても面白かった。(特に六右衛門x瑞穂)

基本的に悪意を持ったキャラがいない(ルートによってはいるけど)
優しい雰囲気のゲームだったのでとても癒やされたように感じます。

各キャラごとにEDソングが違うのは良かったなぁ
霧子せんせーだけOPのカラオケverなのはサブだからなのか…

奏でが推薦で受かった理由が書かれていなかったから分からないいけれど
シナリオ読んでみて思ったことは、理事長は一番、庶民的な子、家庭的な子を合格にしたように感じたなぁ。
大した理由では無いが
●推薦入試のテストの時、筆記の他に料理のテストがあったこと
●瑞穂ルートで資格の話題になった時に御星家グループが庶民的な資格を発行してる等…(あやとり検定、粉物検定など)
庶民的な事を押している節があったのでそう思ったが実際どうなんだろ…


バッドエンドがあることを知らなかったのでとても驚いたがわざわざ入れる必要はあったんだろうか!!
他のAXLの作品でもバッドエンドがあるようなのでAXL作品の標準仕様なんだろうか・・・
どのルートのバッドエンドも結構来るものがるので(特にセーラ、奏)この作品の雰囲気なら必要ないような気がしてならなかった。


最後までご拝読ありがとうございました。