ErogameScape -エロゲー批評空間-

ysm0624さんのRanceVI -ゼス崩壊-の長文感想

ユーザー
ysm0624
ゲーム
RanceVI -ゼス崩壊-
ブランド
ALICESOFT
得点
86
参照数
414

一言コメント

ランスシリーズ初プレイ。この作品は自分にとっては時間泥棒というよりも良い暇つぶしになりました。システムは単純でストレスが溜まる要素はあまりないし、時間を置いてプレイしても次に何をすれば良いのかが分かりやすい。今なら安くDL版や廉価版で買えるし、自分のようにシリーズ未経験の人にもおすすめです。

長文感想

シリーズ初プレイ、ということで6までの流れはよく分からないし、過去にいろいろと因縁のあるらしいキャラが多く出てくるので、置いて行かれるような部分は結構ある。とはいっても、シナリオ自体割とノリで進むような感じなので、分からない部分はスルーしても普通に楽しめるし、初プレイでも問題ないと思う。公式サイトからDLできるランス1,2のダイジェスト版で少しは補完できるしね。

良かったのはシナリオのテンポの良さとシステムの単純さ。
特別深いストーリーでもなんでもないのに、次々と出現する様々なイベントを見るためにどんどん進めたくなってしまう中毒性はさすがだった。キャラの数が豊富ということもあり、飽きることがない。まあ一気にプレイする人からすると、途中で玉集めやレベル上げが面倒になることもあるのだろうが、自分のように暇を見つけては少しずつ進めるというタイプだと全然問題がなかった。メインストーリーを進め、ダンジョンを攻略しようとすると1時間以上は時間が欲しいところだが、玉集めなら5分、10分といった短い時間だけでも十分可能である。そういった意味で、ちょっとした時間を見つけては玉集めをし、まとまった時間が取れればメインストーリーを進める、というプレイ形式に非常に適していた。

ランスというキャラに関して、この作品では自己中心的で世界のことなどまるで考えない酷い男でありながら、拷問はしなかったり、時には優しい一面を見せるなど、外道にはなりきれないキャラとして描かれている。実際カオルやタマネギからそのような人物評をされている。しかし、現実的に考えるとどう考えても外道だと思う。何せ可愛い女の子を見つけたら敵味方関係なく即レイプですからね。拷問はしないし時に優しいから外道でないなんて考えは、現実の女の子のレイプ被害における精神的後遺症を考えると、とても許されるものではないと思う。とはいえ、この作品ではレイプはする方もされる方も非常に軽く描かれており、レイプ被害者もそこまでの傷を負ったようには見えない。そのために、プレイする方としてはランスへの嫌悪感が麻痺し、この世界観におけるランスなら仕方ないか、と納得させられてしまう。そして、逆にランスがたまに優しさを見せたり義憤に駆られた行動をとると、それが非常に光って見える。このバランスが絶妙であるために、普通のADVにはなかなかないランスというアンチヒーローが魅力的に映り、シリーズとして高い人気を誇る理由の一つになっているのだろうと思う。

という訳で、この作品に対して特に大きな不満はなかったのだが、一つ言うとすればノーマルエンドを見た後で、とるぅえんどを見るためのレベル上げにそれなりの時間を要するということか。シナリオ上、真ボスを倒してとるぅえんどまで見ないとすっきりしないのだが、他のイベントは全部こなし、後は真ボスを倒すだけだという段階でも、あとレベルを10近く上げないと、普通プレイで倒すのは厳しい。真ボスを倒すところまでメインストーリーに組み込むか、裏ダンジョンを増やすなどしてもっと自然にレベル上げができるようにしてほしかった。

まあ、何はともあれ素晴らしいゲームだった。普通RPGは一度クリアしたら終わりでやり込み要素など一切しない自分が、イベントをすべて消化してとるぅえんどまで見ることができたのは、やはりその快適さと中毒性にあると思う。ランスシリーズにあまり興味がない、やったことがない人にも非常に取っつきやすく、勧められる作品である。自分としても、何年か後記憶が薄れたら再プレイしたいと思う作品の一つになった。