ErogameScape -エロゲー批評空間-

yotoさんのマロングラッセの長文感想

ユーザー
yoto
ゲーム
マロングラッセ
ブランド
DUEE
得点
40
参照数
759

一言コメント

自分勝手に作っている印象が強く,気持ちとしてはもっと低評価したい所だが,内容から判断すればこの位.まあ,どちらにしても,出来は良くないと思う.

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

まず,文以外のシナリオについて
過去のトラウマやそのキャラクタの特徴(晶のノーコンなど)に頼りきり,序盤~中盤まではこれらをただ隠し続け,終盤に唐突に見せるだけ(使い方に捻りが全く無い.)という単純な構成だったように思える.そのため,シナリオに意味があるのは最後の方だけな上,中身が非常に薄く,とても評価できるものではない.

また,この序盤~中盤においても,Hシーン(しのぶは会うだけ)をただ繰り返すだけだった.この繰り返しの中でも,1回毎にそれなりの変化を付けることや,それ以外にも楽しめるだけの工夫がなされているならば構わないが,ほとんど変わらないシーンを何度も続けて見せられているだけなので,途中から作業をしているだけの感覚となり,全く楽しめなかった.

次に,文シナリオについて
多くの場合,シナリオの進行は主人公の行動により決定する.しかし,文シナリオの主人公にはその決定権はまるで無く,さらに,シナリオ世界を好きなように変化できる存在が主人公以外にいたため,実質,ライターが試みればどんな展開にしても理屈が通るシナリオであった.

そして,この事を利用し,繋りがほとんどない展開が延々となされていた.確かに矛盾はしてないが,好き勝手に並べたものを見てても面白いとは全く思えなかった.テーマを表現したくてこのような形式にしたと思うが,最低限繋がりが見出せるようにすべきだったと思う.(余談だが,Cross†Channelがこれを巧くできている例だと思う)

結局のところ,全体的に自分勝手に作り過ぎていると思う.ユーザーに対し少しは媚を売る作りにしない限り,読み進める気すらあまり起きない.