ErogameScape -エロゲー批評空間-

yosh10さんのリトルバスターズ!エクスタシーの長文感想

ユーザー
yosh10
ゲーム
リトルバスターズ!エクスタシー
ブランド
Key
得点
94
参照数
243

一言コメント

前作リトバスと合わせた点数とレビュー。愛情と友情を書いた作品。個人的にCLANNADよりやや上。ただ長すぎると感じてしまう人もいると思う。それでも文句なしに面白かった。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

クラナドで恋愛の泣きを書き尽くしたのか、仲間とヒロイン達との友情にスポットを当てた点に大評価。

序盤の女子誘って野球やろうぜな展開から、ここまでのシナリオを書いたのは凄いと思う。
前作のリトバス無印をやるまで、エロゲ空白期間がかなりあったので余計に面白かったのかも知れない。

ヒロインの個別ルートも言われてるほど酷くなかった。むしろかなり良い部類に入ると思う。全体的にダーク系のシナリオだったから、
今までのKey作品からのユーザーに受け入れ難かっただけかと思う。

野球と戦闘も意外と面白いし、何より飛ばしてもシナリオに影響がないのが良い作り。

鈴 : Key系譜のおなじみのちょっと頭の弱い幼馴染。
なぜか個人的にはメインヒロインとはあまり思えなかった。
他のヒロインたちの方が魅力的だった。

小毬 : シナリオは評価できないけど、性格が良すぎる面白キャラ。共通ルートで一番活躍していたと思う。

葉留佳 : 一番面白かったシナリオ。ただ色々と不条理なシナリオなので人を選ぶと思ったがそうではなかったみたいで、意外と他でも高評価。自分と向き合う家庭を書いてるし、キャラ的にも一番魅力的。身体能力抜群だし、無理して楽しく振舞ってるところもかわいい。スーパーツンデレの佳奈多とのやりとりはそれだけで面白い。

来ヶ谷 : 姉御肌で天才肌のムチムチボディのクールビューティ。シナリオは一番核心に近く「君は死なないよ」のセリフはすべてを見越して言っているように感じた。また他のヒロインたちと違い理樹が自分のナルコレプシーを「この人になら知られてもいい」と言ってる。このヒロインも笑える努力をしてきた天才というところが好き。

みお : 一番Keyらしいシナリオ。双子シナリオは葉留佳とかぶってるように見えるが、まったく別物。多重人格に近い。さらに「世界」が世界だけにこの世界に一番マッチしていたシナリオだった思う。おっとりした毒舌の腐女子さん。

クド : シナリオ的にはあまり評価されないと思う。自分もキャラの内面の方がよく書かれていて好印象だったが。
自分のコンプレックスをちゃんと知っていて家庭的なロリキャラな反面、内面はとても大人なキャラ。先輩方に見世物にされたり英語で恥をかく姿はかわいい。
最後の奇跡も「世界」が世界だけに説明がつく。

京介、真人、謙吾 : 良き友人シナリオで、どのキャラもメインヒロイン級の扱い。最初から最後まで笑える親友であり、共に泣けるシナリオ。リフレインは麻枝氏の最高傑作だと思う。クラナドの街に起こる奇跡、Airの繰り返す奇跡、Kanonの生きかえる奇跡のすべてを合わせた奇跡に感じた。


以下はエクスタシーの感想。

全体的に見てやはりKeyにエロはあってもなくてもどちらでもいいというのが率直な感想。ただ追加シナリオの出来が佐々美以外は微妙だった。
シナリオも無印で完成していて蛇足になりかねないと思った。

佐々美 : 世界観を生かしたシナリオ。このシナリオもとてもKeyらしいシナリオ。動物が起こす奇跡ということでKanonの真琴シナリオに近いかも。
ただソフトボールの設定はもっと活かせたはずだと思う。ユニフォームの一件だけいうのはちょっと少ないかと。謙吾の仲を取り持つ過程で理樹を好きになるシナリオも無理があるところがあったと思う。

佳奈多 : 期待していただけにこれは残念。18禁らしいシナリオを期待していたが、よくある救出劇と普通の萌え展開だけにがっかり。葉留佳ルートがあれだけパワーがあるものだったんだから、ちょっと期待しすぎたのかも。葉留佳ルートの佳奈多の方が魅力的だった。この佳奈多も悪くないがシナリオがありきたりだったように思う。

沙耶 : はっきり言って蛇足。麻枝氏は書かなかった方がよかったんじゃないかと思うくらい。スクレボと関連付けてるが、キャラ萌えとアクションゲームのウケだけを狙い肝心のシナリオが薄く感じた。そもそもあの世界が完成されたものと思っていたので、無理やりもう一人のヒロインが入ってきたようにしか感じなかった。麻枝氏もハードボイルドもののシナリオはてんでダメだとわかってしまったのではないだろうか。

あと、無印との違いはセリフの差し入れと省きだったが、どちらも必要ないと感じた。葉留佳のバッドエンドはあれくらいじゃないとインパクトがないし、他のセリフも個別ルートにはヒロイン同士必要以上に干渉しないという「世界」の設定を邪魔するものに感じた。

久しぶりのエロゲ(性格にはギャルゲ)だったため、無印をかなりやりこんだので、もし、エクスタシーを最初にやっていたら違った感想だったかも知れない。

自分も蛇足で書くがリライトより遥かにKeyの泣きを継承している良作だった思う。リライトも悪くないがリトバスほどの泣きはなかった。