微妙。設定の段階で気になる点がある。ボリュームも少ない
短いからさ、評価に困るんだよね。
簡単に言えば、感情が色で心の声が音として聞こえる主人公が何故か心の声も色も分からないヒロインとイチャコラする話。
まあ、普通だよね。色が見えるのは面白いと思う。良い点。
イラストが綺麗。まあ、エロシーンで毎回口周りがなんかうん、作者の癖なのかなって感じだけど、他はかなり綺麗。
コンフィグもまあ、そこそこちゃんとしてる、右クリックコンフィグがないのがあれなんだけども。
キャラはカズサがめっちゃ良いキャラしてる。問題はサブヒロインな事。悪いけど俺はカズサの方が好き。
ストーリーは良く言えば、平和。悪く言えばこれといったものがない。山も谷もめっちゃ小さい。
悪い点なんだけど、色々あって。
まず、字幕とセリフがあってない部分がある。自分が気づくんだから相当よ。まあ、特に影響はないけどね。
主人公が風邪で起きた時、朝なのにどう見ても夕方にしか見えない。
カズサの夢を覗き見するときにハルネに妨害される時、何でハルネ起きてんの?
最後でハルネも能力持ってたことがバレて逃げるけどさ、相手の心読んでる時は無防備になるのになんで今まで主人公は見れなかったの?タイミング良すぎない?カズサがハルネの能力知ってるくせに、割と主人公のこと好きなのバレバレなのどういうことなの?
まあ、ここまでのは別に良いんだ。
重大なのは、主人公の色を見る能力がまじで生かされてないこと。
そもそもさ、心の音さえ聞こえたらもう基本的に色いらないのよ。
口と感情が逆でも心読めれば分かるし結局最後まで、これといって生かすことが無かったなという。
正直、終盤ポリゴンショックかな?って色の明滅があって目が死ぬかと思った。
で、もう一個重大な点。この作品には山場がない。
まずこの作品は起承転結が崩壊してるといって良いです。
何故なら、最初から主人公とハルネが付き合ってます。馴れ初めも聞けません。どちらから告ったのかもどのように告ったのかもわかりません。
この時点で起がかなり薄味になります。
承はヤってるだけ
転はハルネが少し怪しいかも?
結で仲直り
薄い!薄いよ!仲直りとかもっと長く出来るじゃん。風邪のまま土砂降りの中走っていったと思ったらハグしただけでこっちには全く分からないココロの会話で仲直りするし、
この作品は、馴れ初めがないせいでキャラを好きになりずらいし、多少のピンチも起こりやしねぇ。
主人公の両親もさ、最後に出てきてくれるかな?って思ったら出てこないでやんの。
結局は親が原因のところあるんだから最後には出てきて欲しかった。
結論
個人的にはストーリー的にもキャラ的にも評価があまりできない作品だなと思いました。