(GiveUp) 苦手な雰囲気なので放棄。ゲーム自体はよくできてると思う。
姉しよ→つよきす→君あるとどれもそこそこ気に入ったのでプレイしてみたが、どうも好きになれない。
なんか登場人物たちが閉鎖的で怖い。暴力を変に肯定したり、やたらめったら勝負にこだわったりする世界観が自分には合わないと思った。ことあるごとに勝ち負けで考えたり勝利とか強さとかを重視するのはどうも受け付けなかった。
大和は名宰相というよりは小ズルくて要領がいいだけに見え、損得計算を常に意識しているのには厭な気分がした。
風間グループの閉鎖性にもうんざりした。
百代に至っては能力も人格もまったく魅力的ではなく、きつかった。百代の態度はかわいげのないワガママにしか見えず、はっきりと不快だと思った。マジで「顔を見るのも厭」だったので立ち絵に百代が出てきたら画面全体を見ようとせずテキストばっかり読んでた。その能力値もデタラメで、全体のバランスをぶっ壊してる。それがまるで魅力につながっていない。
あと、タカヒロの思想がテキストの端々からにじみ出ているのがものすごくうるさい。
いろいろ書いたけど、こうしてみると結局は「自分に合わない」だけだな。作品自体は百代のバランスが悪いけど、あとはそんなに悪いところはないと思う。上に書いたような価値観が合ってる人(あるいは気にならない人)にとってはかなり面白いゲームなんじゃないか。一部ものすごーく魅力的なキャラもいたし。放棄した割には高めの点数にしてるのはそういうところ。
自分はまゆっち√に入って少ししたところで放棄してしまったが、少し時間をあけてから続きをやってみるかも。そうしたら点数が変化する可能性もある。
#カメオ出演##冒頭から揚羽様が登場。あとは共通ルートでつよきすの蟹沢とおぼしきキャラが挨拶する場面あり。