ErogameScape -エロゲー批評空間-

yogさんの超電激ストライカーの長文感想

ユーザー
yog
ゲーム
超電激ストライカー
ブランド
OVERDRIVE
得点
80
参照数
914

一言コメント

熱血ヒーロー物として良作になっている

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

前作が不完全燃焼な終わらせ方で不安だったが
新ルート追加で前作の不満点をかなり改善している。
荒い部分は残るが熱血ヒーロー物としての完成度はかなり高い。

愛の章は完全にFDシナリオな感じで日常の延長な感で進み
正体を知ってしまった主人公の葛藤、ヒルコのヒロインとして魅力を十分出している。

鋼の章、光の章は、零の章の続編な為にストライカー天(さやか)の影が薄くなっているのが残念
しかし逆に空の章で活躍しなかったストライカー烈(はるな)が、かなり活躍する。
光の章で少年ヤマトによって思い出コレクターとの決着も一段落しており前作のモヤモヤを上手く解消しているが
思い出コレクターの存在に言及している訳ではないので根本的に何だったのか?という疑問は残る。

電激ストライカーの時点で、この完成度で出していれば間違いなく名作になっていたと思う。
追加DL版を出しても結局は完全版商法になってしまっている所が非常に残念でならない。