ErogameScape -エロゲー批評空間-

yo-ne-su-keさんのワールド・エレクションの長文感想

ユーザー
yo-ne-su-ke
ゲーム
ワールド・エレクション
ブランド
Whirlpool
得点
85
参照数
2396

一言コメント

~購入しようか悩んでいる方への参考レビュー~

長文感想

どんな作品かを簡単にまとめました。購入しようかどうか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
クリティカルなネタバレは極力避けていますが、ネタバレに敏感な方はご注意ください。

各観点からの評価(10点満点)
 ・ハーレムモノについて(9点)
 ・ストーリー全体について(8点)
 ・エロシーンについて(8点)
※下に詳細を記載しています。


■■■ハーレムモノについて(9点)■■■
本作品を一言でいうとドタバタハーレム学園モノって感じです。
ただ、普通のハーレムモノとは若干違い、ツンデレハーレムモノみたいでした。
基本、ヒロイン全員は主人公のことが好きなんだけど、素直になれない(一部キャラ除く)ため、ヤキモキしているって感じです。(後で詳述します)

大まかな話の流れは以下の感じです
 ①主人公が生徒会長に立候補し選挙戦に挑む。
 ②立候補するには協力者が必要なため各ヒロインに手助けをお願いするが、断られる。
  (各ヒロインは素直になれない?ため、一度目は断っちゃうけど、もう一度誘われたら協力しようと思ってる)
 ③なんやかんやで、ぽっと出のヒロイン(クルル)が協力者として主人公と一緒に選挙戦を戦うことになる。
 ④クルル以外のヒロインが、ヤキモチを焼いて対立候補として生徒会長に立候補する。
 ⑤ドタバタ選挙戦が行われる。

ヒロインが主人公のこと好き好きアピールをしたり、主人公のことを取り合ったりするって感じではないです。
各ヒロインは主人公のことが好きなんだけど素直になりきれない。ただ、そんな中メインヒロイン(クルル)だけは主人公にベッタリしており、各ヒロインはそれが羨ましく、また歯痒く思っているって感じ。
私としては、この各ヒロインの本当は主人公の隣に居たいけど、素直になれない感じが良かったです。
また主人公の隣にいるクルルも主人公好き好きを全開に出しているわけでなく、どこかドライなところもあり、とても良いキャラしてました。
そのおかげで、クルル自身はもちろん他のヒロインも引き立っていたと感じました。

個人的にはハーレムうんぬんより、クルルのキャラがすごく良かったです。
主人公に依存しているというか、主人公を良いように使っているというか、そこのところの主人公との絶妙な距離感が心地よかったです。
また主人公の言うことは素直に聞いちゃうところも可愛かったです。
本末転倒のようであり申し訳ないが、クルルの良さはうまく伝えることが出来ないので体験版でどんな感じか見てもらった方が良いと思います。

最後に、仕方ないかもしれないけど個別ルートに入ったらそれまでのハーレム感が薄くなってしまったのが残念だった。
ただ、他のヒロインとの絡みが全くない訳では無いので、その点については良かったです。
あと個人的にはハーレムルートが無かったのが悔やまれます。


■■■ストーリー全体について(8点)■■■
クルル√(True√)については、若干のご都合主義は感じるものの一本のお話としては、まとまっていて良かったです。
話の展開の仕方、伏線、場の盛り上げ方がそつなくできていたため、楽しく最後までプレイできました。
自分的には一番最初に攻略することをお勧めします。
と言うのもクルル以外のキャラについてはクルル√と比べて、そこまで力を入れてない感じがあり、やっててダレれしまったからです。
シナリオが悪いというわけでは無いが、良く言えば「綺麗にまとめてある」、悪く言えば「話に起伏が無い」ため、攻略キャラが好きじゃないとプレイしてて疲れます。

各サブキャラにもミニルートがあるのは良かった。ただしホントにミニのため過度の期待はケガをします。
約アニメの1話分ぐらいのボリュームです。ボリュームは少ないですけど、逆に言えばコンパクトに収まっており、笑いありで個人的には良かったと思います。
エッチシーンはもう1シーンずつぐらい欲しかったです。


■■■エロシーンについて(8点)■■■
サブキャラのエッチシーンもあり、良かったです。
特にムシュアが最高でした!!
ただ、ヒロインキャラたちは本編で3~4シーン、おまけシナリオで2シーンあり、満足できるけど、サブキャラについては1シーンだけなのでちょっと物足りなかったです。