ErogameScape -エロゲー批評空間-

yjeさんの神愛 ~Shin ai~の長文感想

ユーザー
yje
ゲーム
神愛 ~Shin ai~
ブランド
Cyc
得点
86
参照数
276

一言コメント

人と神がテーマ

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

異世界モノの隠れた良作です。
3つの世界を体験する事になりますが、細部は違えど基本的に、人と神というテーマに基いたシナリオ。
伏線の回収の仕方が上手く、どのルートもEDは若干淡白ですが、楽しめました。演出も結構凝っていました。
けれど細部に結構粗がありました。
複数の写真を選んだりしてると、他世界で既に分かっているような事に主人公がいちいち驚いたりします。一ルートだけに集中してやれば自然なのですが。
バッドエンド回収の為に、ひたすら間違いの写真を選んでいたら、夏休みに入っても主人公が学校に通っていたりも。
そして、休日になると必ず一日中眠る主人公・・・・・・ まあ用事がある時は別ですが。
夢世界でHシーンになる前、必ず陵辱シーンがあります。製作者の執念なんでしょうか?
OPが映像、曲共に結構好きです。BGMがスーパーファミコンのRPGを髣髴とさせるチープなモノなのが惜しい。
BGM自体は個人的には嫌いじゃないんですが、ループの短さと曲数の少なさはいかんともしがたいです。
後、熱演された声優さんには悪いですが、最首の悲鳴がちょっと笑える。

シナリオの関係でヒロイン同士の繋がりや、絡みは皆無といっていいです。
みのり、彩ルートは途中まで共通となっています。日本的で馴染み深い神道のような宗教がモチーフ。
一番スケールが大きなシナリオ。他ルートでは基本的に最初の街が舞台ですが、このルートは草原から都へと移り変わります。
ミスリードがあり、黒幕が分かり難くされています。私は騙されました。
読み直すとちゃんと伏線が敷かれていて、感心することしきり。
神と人は離れていく事を、積極的な肯定はしないまでも、否定もしないシナリオが良かった。

さらルート。砂漠が舞台で、イスラム教がモチーフ。
戒律について語っている所が、興味深く面白かったです。戒律とは厳しい環境で生きていく為のものだったという所が特に。
ストーリーは悪くないと思うのですが、若干だれました。波田先生はともかく、ハッサンはもうちょっと扱いがなんとか出来なかったものか。
大王もエルドラも改心したのに、ハッサンは何故・・・・・・ やっぱり殺人や強姦に手を染めたのが悪いのでしょうか。
最首に会うまでは悪人では無かったようなので、尚更そう思います。正気を取り戻して、最首の攻撃からサラを庇うとかしてくれると思ってたのに。

リリィルート。教会が舞台、モチーフはキリスト教。
若干あっさりとしてますが、一番後味が良いシナリオ。悪人だったエルドラも改心しますし。
みのり、彩ルートの人はやり直せるという主人公の台詞はむしろ、このシナリオにこそ適用されるんじゃってくらい。
一番戦闘が少ないシナリオです。その為か、木刀の失い方が無理矢理。むかついて思い切り叩いたらへし折れるって・・・・・・
その後の魔を断つ木刀も、他ルートとは違って最首戦専用武器になっていました。
リリィが審問で神について話すシーンがかなり好きです。個人的に本作で一番のシーン。

美夜の章は現代が舞台で、神は余り関係ありません。
TRUEルートのようなもので、これまでの伏線が回収されます。
若干分かり難い所がありますが、人が徐々にいなくなる展開にはハラハラしました。
最後の主人公と飯田の和解も良かった。
ヒロインの美夜も魅力的。

全体的に良く出来ていて、異なる宗教観が伺える興味深いシナリオでした。