ErogameScape -エロゲー批評空間-

yasumonogaiさんのLove Sweetsの長文感想

ユーザー
yasumonogai
ゲーム
Love Sweets
ブランド
MOONSTONE
得点
80
参照数
1571

一言コメント

蜘蛛の巣に絡みとられていくような恋愛ゲーム(軽め)

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

総評:恋愛ならエヴァンジールよりはこちらを勧める。

「恋人が欲しい」とバイトするのに趣味とか様子を伺う時点で分岐しちゃってるので、バイト先の自由恋愛じゃなくて、写真を見て決めたら軽々しく断れないお見合いのような、結果として「一目ぼれをトレースした恋物語」になってしまってる。そして分岐までにヒロインを見定める期間が圧倒的に短い。エヴァンジールの1/3くらいじゃね?どちらかと言うと変わっていく関係が惜しまれるシナリオなので、友達期間はもっと欲しい。友達つながりで、主人公の男友達ももっと出て欲しかった。

立ち絵とイベントCGの違和感がほぼ無いのは◎。あえて言うなら笑った時の糸目が可愛くない。エヴァンジールは長くてもCGのこれじゃない感がすごすぎた。全体的に長く楽しむ話ではないし、ショッキングなこともない日常系だけど、だからか話がまとまってて良い。話は軽いけど、主人公が軽いわけじゃないのも好感。だからこそ共通シナリオがもっとほしかったー。でも純愛に見せかけた抜きゲ。

ぐぐったらやっぱり「みなも非処女説」があってワロタwまあ私も途中でキャラ変更したわけですが。考えたら別に初めてでない可能性だってあってもいいのに、どっぷり処女厨になってしまってた自分を認識。反省。みなもだって魅力的なのに、奏絵と違って男が近寄らない理由の説明が出てこないんだもの。処女厨の理想を体現しすぎてて、逆に死亡フラグに見られる幸せすぎて怖い不安を煽られる。そこで疑うか信じるかプレイヤーがわりと試されるみなもルート。セックスのシチュをキャラが何を選択するかについても。摩理香とダブるのはただの個人嗜好。
みなもって「性別を逆転した主人公」って印象を受けた。努力型で同性だらけの環境に浸かっててある日異性が現われる。そして初めてだよという割りにエッチが上手い。まんまエロゲの主人公だわ。エロゲのヒロインが主人公にどういう思いを持ってるのか考えさせられた。ついでに、鴇田さんの奥さんってやっぱり男装系ヒロインだったのかなという妄想。

OPのせいなのかタイトル画面のせいなのかメイン扱いされてる割に空気な奏絵。普通に一ヒロインでよかったと思う。別にまとめ役でもないし。でも個性は好きだから共通でもっと(ry

バストサイズは真ん中なのに、明らかに立ち絵でみなもを凌駕する結衣。そしてパイズリで封印が解かれる・・・乳袋バンザイ!登校シーンは結衣の為にあるといっても過言じゃない、幼馴染って意味でも。糖尿まっしぐらルート。

多キャラルートでは輝くのに、自分の時は色々残念な櫛無。名前の言葉遊びは面白い。一番エロいけど、だからといって別にエロ担当ってわけでもないんだけど、なんかブレてるのがもったいない。再プレイ予定。

妹は共通(ry 


余談:登校BGMで「センチュリー○ゥエンティワーン」って口ずさんじゃうの私だけ?