ErogameScape -エロゲー批評空間-

yasudaballさんのいたいけな彼女(いじめられっ子物語 ~いたいけな彼女~)の長文感想

ユーザー
yasudaball
ゲーム
いたいけな彼女(いじめられっ子物語 ~いたいけな彼女~)
ブランド
ZERO
得点
79
参照数
735

一言コメント

単なる抜きゲーとしてでなく、何とはなしに心揺さぶられる秀作、なの。

長文感想

購入動機はたまたまこのサイトでのレビューを見かけて興味をもったから、なの。
炉利系のヒロインは、普通ならば、到底私の食指が動くゲームではない、なの。
感想はというと、自分評価基準で秀作(70点台)、なの。
正直、傑作としたかった。でも、傑作というには、鬼畜ルートも体験したうえでな
いとなかなかいえない、なの。
申し訳ないが鬼畜ルートをいく勇気がない、なの。

これ、本当にZERO作品?。信じられない、なの。ライターが誰とか私は詳し
くない、なの。
でも、これは明らかにZEROの多作品の中にあって異質に感じました、なの。
この作品を作ったライターと呼ばれる人は何をいいたかったのかな。この辺のとこ
ろは詳しい人にまかせます、なの。
エンディングだけはZEROらしいです。感動はしたが涙はでない。へ、へーきっ・
・・なの。でも、なぜか心は揺さぶられました、なの。

そして、ある意味、怖いゲームだなと思いました、なの。
「嗜虐嗜好をもったユーザーさんは遠慮なく鬼畜ルートを選び、堪能してください。
純愛ルートがお好みのユーザーさんは純愛を貫いてください。どちらの嗜好にも満
足いただけるよう用意しましたよ。」とまるでユーザーにほのかの生殺与奪を丸投
げしたような感じです、なの。
これはたまったもんでない。ライターのせいにできないじゃん、なの。
まるで心を試されているようでそれが怖いです、なの。

私は単にヘタレで純愛嗜好派ってわけではないけど、怖いもの見たさというか、途
中、かなり誘惑を受けた、なの。
なんとなくいじめたくもなる。飼い主にしか頼るすべのない子犬のような性格の”ほ
のか”はそんなヒロインだと思いました、なの。

何かメッセージ性があるのか? もし、あるとすれば、両方のルートを体験したユ
ーザーにしかわからないのかもしれない。ってわけで秀作認定です、なの。

PS、ほのかで抜けなかったの・・ふえぇえ~、なの。へ、へーき。
※なのなのが耳にこびりついて離れまへん、なの。