ルシアにはヒロインオブザイヤーを。
惜しいゲームです。以降ネタバレ含みます。
攻略は時雨or小菜→乙女→ルシアの順ですが
この攻略順は正直必要なかったと思います。
時雨、小菜は殺人事件に関するお話で
乙女は五条と九条のお話、
ルシアが悪魔に取り付かれた姉のお話と
関連性が殆どありませんでした。
設定に関しても出し惜しみしているところが多かったように思います。
例えば主人公の未来視や乙女の修復能力はあからさまに設定として役に立っておらず
また、乙女ルートで登場するかぐやに関しては
医療用語を喋りながら傷を修復したりと意味深な言動を取りまくっていたにもかかわらず
最後までその正体が不明で、過去に不思議な人がいました、で終わっているのは
どうも勿体無い。
てっきりルシアルートで、かぐやの能力と主人公・乙女の能力共鳴して
その過程でかぐやの記憶の回想が入るのかなと思っていたのに
あまりに拍子抜けでした。
後は主人公に好き嫌いが出るかと思います。
個人的には主人公の図々しさとDQN臭、そしてなにより戦闘になると
解説役に回って、ルシアと乙女に任せっきりなあたりに
私は好きになれませんでした。
最後に、このゲームのメインヒロインであるルシアには
ヒロインオブザイヤーを。こういったヒロインに心奪われる人は多いはず。
エピローグが短かったりえっちが1回だけだったりと不満は残りますが
素晴らしいヒロインを書き上げて下さったと思います。
総評として80点。
もしルシアがいなければ65点。
プレイ時間も長く、他の攻略キャラに興味も出ませんでしたが
ルシアを攻略できたので概ね満足です。
追記
小菜ルートで主人公の寿命縮める必要あったの?