ErogameScape -エロゲー批評空間-

x23sさんのBALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”の長文感想

ユーザー
x23s
ゲーム
BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
ブランド
戯画
得点
90
参照数
663

一言コメント

流石のバルド

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

DIVE2の評価を見てからやるかどうか決める予定でしたが、
OP曲に釣られ購入。最初はFace of Factの二番煎じだと思っていたのですが
何度か聴いたら取り憑かれてしまいました。
現時点では新作補正でRestorationのほうが好きですね。

そしてやっぱりバルドは面白くて安心しました。システム勝ちというかなんというか。
恋人のための戦い⇔戦いの後のH。これらの相乗効果で普通のゲームに無い快感を生み出しています。
あと戦闘中にOP流すの反則。ちょっと使いどころ微妙だった気もしますが、燃えざるを得ない。
だんだん強くなる周回プレイも楽しいし、オートモードの速さ調整とかの設定面も死角無し。

原画は上手くなってますね。旧作みたいに正面顔で左右の目が別のほう向いてなくて良かったw
立ちグラのポーズ大袈裟すぎとか少々気になる点はありますが、なかなかイイと思います。

企画屋のシナリオは安定してます。
初エチがなかなか来なくて少し疲れましたが…。
1プレイ1エロで区切りを付ける派なので、しばら~くモニターの前から離れられず。
ネタバレを恐れ事前に情報を収集しなかったのが裏目に出たか。
エロシーンで脳内会話するのは良いアイデアだと思いました。

主人公は強くて格好良くて頭も悪くないので概ね満足。
ただクゥを空に見られた場面で、ちょっとイラッときました。
主人公が誤解についてはっきりと弁明しないのはイクナイ。
『あれは亜季が作った試作型NPCで、自分はその教育係』これだけ言えば済むことでしょ?
空との仲を険悪にするためのイベントなら、
『そんな見えすいた嘘つくなんて最低!』って持っていけば良いわけで。そこはちょっと不満。

あと菜ノ葉が『○○だよぉ』とか言ってるとこで
テキストが『○○だよほ』になってるのはおかしいだろ常識的に考えてw誰得ww
喘ぎは流石のアグミオンでしたね。でも麻衣にしか聞こえないw同時起動でループボイス転用おいしいですw
ループボイスといえば千夏のに微妙なのが混ざってましたね…
中の人のせいではなくスタッフのチョイスが悪いんですが、あれは萎えた。
陵辱もありましたが、どこに需要があるのかまだ理解できるレベルではないようですね、自分は。
早く触手とかに魅力を感じるようになりたいものです。
あとノイ先生の人は初めてだったんですが、あの声いいねwクセになるw
ちょっとメインヒロインやってるゲーム探してきますw

まあマトリックスとガンダムが好きなので大いに楽しめましたよ、と。
DIVE2の発売が待ち遠しいです。