ErogameScape -エロゲー批評空間-

wysiwygさんのToHeart2の長文感想

ユーザー
wysiwyg
ゲーム
ToHeart2
ブランド
AQUAPLUS
得点
90
参照数
348

一言コメント

高レベルでまとまった良作。ただシステムが・・・

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

[[シナリオ]]
前作をプレイ済みの人は、「ToHeartやってる」といった表現をしています。私は残念ながら未プレイなんでよく分かりませんが、多分そんな感じなのでしょう。
中身は特に事件が起きることもなく、坦々と学校生活していくというものです。某学園ゲー(?)のようにナイフやのこぎりは出てきません:-)
例えば「それ散る」や「CROSS†CHANNEL」のように、ギャグでごりごり押していくという感じではありません。本当に坦々と春を過ごしていきます。
テキストで魅せるような話ではないのですが、しっかりとキャラが描かれていて、自然と引き込まれるような感じ(もっと言えば、自然と萌えられる)です。

ただ一部分かりにくいところもあるので、二周以上しないと完全に飲み込めないかもしれません。
うまくまとまっているということです。

あと、変に共通ルートを長くしないほうがいいと思います。
放課後の移動の選択肢があるのですが、あそこで移動先が「自宅」しかない日があるのは無駄(しかもそれが2~3日続く)です。
各ヒロインへの分岐をもっと早く済ませて、スキップが活躍しないような構成にすべきだと思いました。

[[音楽]]
いつものLeafサウンドです。これがまたレベルが高く、卒業式のシーンや桜を見つけるシーン、或いは映画(:-p)のシーンでは、プレイを中断して思わず聞きほれてしまいました。
サントラは即購入です……。個人的にはEDの「ありがとう」と「輝き」「暮れゆく陽」「フレンチキス」「エターナルラブ」が気に入っています。
# 但し、前作のアレンジもかなり入っているようです。
# 繰り返しますが、私にはそれがどれだか分かりません……。

[[ボイス]]
かなりいいです。愛佳や由真、このみの声が気に入っています。
それぞれのキャラの特徴を上手く掴んだキャストなので、違和感なくプレイできます。

[[システム]]
……PCゲームに慣れた人にとっては、「なんじゃこりゃ」じゃないでしょうか。
# 特にRoutesや12月などをやった人から見れば、作ったのが同じ会社とは思えない出来だと思います。
いちいちディスクにアクセスするのでロード、スキップが遅い、TVなので絵が不鮮明。
PCをお持ちの方なら、PS2でやるのではなく「いいんちょ」でやったほうがいいと思います。
# その際、MPEG2 Videoのデコーダを入れないとムービーが再生されないので注意。ffdshowなんかどうでしょう?

[[絵]]
この豪華な原画陣を見れば一目瞭然だと思いますが……。
期待を裏切らないハイクオリティな絵が目白押しとなっております。
PS2だから仕方ないと思いますが、サイズが640x448なのが残念。PCに移植するときは是非800x600 or higherでやってほしいです。


総合的に見ると、無難だという印象を受けもしました。
人に安心して勧められる作品ですが、逆に言えばそれは個性が乏しいということかもしれません。
しかし、このご時勢に超王道の学園ものを、これだけのレベルで作ったというのは評価すべきではないでしょうか。
学園ものというと陳腐、使い古されたといった印象がどうしてもあるのですが、逆に、「じゃあ学園ものってどういう奴?」と言われると、何を提示していいか困るという状況があります。
そんな時、「ToHeart2」は、学園ものの典型、代表作として挙げることが出来る。そんな作品です。


歴史的意義の話はとりあえず置いておくとして、感想を少しばかり。

何故かプレイしていると引き込まれる感じがします。やっていると自然と、ToHeartの世界に浸かっていたくなる。何もないはずなのに、そんな生活に憧れてしまう。
ぬるいのが嫌な人には合わないと思いますが、「春」みたいな穏やかな空気が好きだという人にお勧めします。
是非一度やってみてください。