真紅の為のゲーム
アス永久を購入したものの、いつまでも積んでいるわけにもいかずプレイ。
正直なところ真紅目的でした、ごめんなさい。
感情移入度も真紅に関してだけ凄い高いので、レビューも真紅よりです。
共通ルートは少々長いぐらいで、特に飽きるところもなかったのですんなり個別へ。
推奨攻略順を前々から知っていたわけではないので 鏡>つかさ>澪>加奈 の順で攻略。
公式の推奨攻略順は加奈が先頭に来ていますが、個人的には絶対最後がお勧めです。
伏線の回収量は、加奈が段違いなので最後にやった方が凄くすっきりするかと思います。
最初に多くの情報を持ちたい人は、加奈が最初がいいかもしれませんが。
4人の個別で気になったことと言えば、加奈、澪の個別に比べて、つかさ、鏡の個別はやけに薄い、ぺらっぺらなことでしょうか。特につかさに関しては伏線も全く張られず、このルート意味あるのと思ってしまったぐらいでした。でも、つかさはいい子だね!
それと別に、鈴さんにかかれば、何でも出来てしまうというご都合的な部分もありましたが、そこあたりはあまり気にならなかったと思います。
メイン(?)の真紅ルートに関して一言、言いたいのは
中盤過ぎぐらいまでずっと回想で、真紅といちゃつけるのは終盤の一瞬だけと、明らかにFD意識したつくりだったことでしょうか…。
いや我慢できずに買いましたよ!ヒカリをすぐに!真紅可愛いからしょうがないですよね。爆発する!
気になったところというか、愚痴なのかもしれない部分
・主人公をもう少し、悪役から遠ざける立ち位置にして欲しかった。難しいかもしれませんが。
・真紅から藍と悠馬を私欲で奪い、長い間強制的に縛られた原因の主人公を、何故真紅は許せ、愛せるのか。長期間ずっと二人一緒というシチュから恋が芽生えるというのはわかりますが、ネタばらしをされたら冷めるものでは?正直この部分がこのゲーム一番のご都合的な部分だと思います。いやでも真紅はいい子ですよ。
・最後の「君は、誰?」の演出をいれることに意味はあったのか?真紅が可哀想過ぎて辛くなった。
・生まれ変わって真紅といちゃいちゃするなら、名前を変えて欲しい。真紅が悠馬、悠馬言っていると過去を引っ張っているようですっきりしない。主人公も自分は本物の悠馬ではないとわかっているのに、何故いつまでも鹿野上悠馬を語るのかよくわからない。
・真紅のスク水がどうしても星メモEHのメアと被る。どっちも可愛いからいいけど!
なんだかんだ言って大体の伏線も回収され、よくまとまったいいお話だと思います。
予想してましたがぼろ泣きしました。真紅の大泣きの表情は反則でしょう。そんな表情もできるんだとちょっと驚きでした。
澄ましてそうで実はヤキモチ妬きだったり、非常に深いキャラでした。いやほんと。
最後に細かい部分であまり気にしている人もいなそうですが
星メモで個別キャラルートが終了し、FIN画面の最後の最後で対象のキャラが一言喋るのがとても好きだったのですが、いろセカでは4人個別終了しても誰も喋らなくて削除されたのかとかなり残念だったところで、真紅が喋ってかなり満足してしまいました。
どうせなら全キャラ喋って欲しかったのはありますが、次回(?)に期待でしょうかね。