今までとこれからの繋ぎの部分にしてはだいぶ核心に迫ったパートだったなぁと
長所
相変わらずのグラフィックとデザインの質の高さには驚かされた。これでキャラがピョコピョコ動くしさらに一部にはアニメーションが付くってんだから文句なしの出来ばえ
話も面白く、前作で殺し合いしてた間柄だったのがファミレスで馴れ合う姿にはゴーストが不憫に感じて大笑いした
後は先読みできないシナリオの良さも前作から健在であり、今回も消化不良なく読了できた。1作目の終わりかたが酷すぎただけかもしれんが
短所
戦闘描写がイマイチとかクイックロードしにくいとかは置いておいて、最大のポイントは春風先輩が性格難の地雷女すぎてあまり好きになれなかったところか。まぁゴーストに打ちのめされたところでスッキリしたけど
まとめ
続きが気になるので次回作も買います。もうなんかマンガの単行本を買っているような気分です。
9-nine-という題名の意味を前作くらいから考えていたけど「9人…野球か?」というワケわからん推理しか出てこなく、この作品の最後にナインの意味を説明されて「東北楽天ゴールデンイーグルスの背番号10かよ」と思わずツッコミを入れてしまった。いやちょっと違うけどさ