ゲームパートは傑作。キャラも個性的で良いが、シナリオが無駄に長い為、壊滅的にテンポが悪い。
ゲームパートはタイムラインを駆使したコマンドバトル。パズル要素が強く、初期位置次第では即リトライが求められるシビアなゲーム性だが、展開がスピーディーなのでストレスなくプレイできる。攻撃時の演出も気持ちが良く、複数ラッシュが決まった時の爽快感は半端ない。難易度ノーマルにて全戦闘クリアまでプレイ。パズルが苦手な自分でも丁度よい調整で楽しめた。メリロット戦は苦戦させられたが、決して不可能な難易度ではない。時間があればヘレナの部屋にこもり、延々とプレイしたくなる程の中毒性がある。
シナリオは基本的にゆるい雰囲気で、常にノホホンと食事している印象。バトルものにも関わらず勧善懲悪のないピースフルな展開は、作風にも沿っており良かったのだが、如何せん日常シーンが長すぎる。全√クリアする頃にはウンザリしてしまった。いくら軽いノリで読めるとは言え、あれだけ長いと拷問と言える。オヤジギャグ連発も最初は楽しめたが、次第に疲弊させられる。こちらとしては早くバトルをしたいのに、ダラダラと日常パートが続くので、常にもどかしい気分を味わう事になる。文章量に対してCGが極端に少ないので、余計に単調さが増している点も痛い。
また、バトルのチュートリアルも分割し過ぎで、無駄に丁寧すぎる所もテンポを悪くしている要因。内容からしても2~3回あれば終わると思う。なので、戦闘の少ないロロット√に関しては半分以上がチュートリアルになっている始末。本当にバトルが面白くなるのはEX解禁後だけに、非常に勿体ない仕様と言える。
シナリオについて個人的要望を言うなら、何かしらの形で、ナナカの闇堕ち→戦闘の流れが欲しかった。魔族であるという設定が活かされていないと思う。
例えば聖沙√にて、仲違い後に闇堕ちしラスボスで登場とかすると、より熱い展開になると思った。正直オリジナルソングを聞かせて復縁は弱いと感じてしまう。
サブ含めてキャラクターは個性豊かで良い。属性豊富なので、きっと誰かしらに刺さると思う。CGは少ない割にクオリティは高くなく、特にHシーンのCGは総じてイマイチ。その分、立ち絵の出来は良い。OP映像は今観ても色褪せないクオリティだと思う。それだけにシナリオの引き算さえ出来ていればと感じる惜しい作品。