ErogameScape -エロゲー批評空間-

wakaepicさんのつよきす3学期 Full Editionの長文感想

ユーザー
wakaepic
ゲーム
つよきす3学期 Full Edition
ブランド
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
90
参照数
123

一言コメント

つよきす愛がつまった大作。初代(Full Edition)クリア後にプレイした感想。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

初代つよきす好き。作品の核であったタカヒロ氏が不在ということで、恐る恐るプレイしてみたが、十分満足のいく内容だった。ちなみに2学期は未プレイ。

全体的にマイルドになっているものの、大きく世界観を壊すことなく、丁寧に作られている。
「マイルド化」これが良い悪いにそれぞれ作用しているのが、本作の特徴ではないかと思う。
この優しい作風が、自分にはたまたま合っていたので良かったが、相容れないと辛い作品になるかも。

まず明確にシナリオが良くなったと感じたのは、素奈緒√。初代では追加キャラという事で、他キャラとの絡みも薄く、後付け感が拭えなかった。恋愛に発展する流れも、強制的に無人島で2人きりにするという雑さ。
しかし、本作では追加キャラではないので、他のキャラとの絡みも多く、れっきとしたヒロインになっている。恋愛への発展も強引さはなく丁寧。きっかけが弁論大会というのも、彼女のキャラらしくて良い。なぞきすまでプレイすると、今まで苦手だった彼女の事を好きになっている自分がいた。

他には、よっぴー√。彼女のトラウマ解消の手段がク〇ニとは恐れ入った。エロゲーらしくて素晴らしい。CS版の展開も読んだが、やはり18禁版一択だろう。
前作で違和感があった姫とのギスギス展開はなく、レオと2人で内面の闇を払拭していく流れ。生徒会長になる終わり方も成長が見られて良かった。
初代では可愛いよりかは怖い女というイメージ強かったが、本作ではちゃんと魅力的なヒロインになっている。マイルド化した恩恵を一番受けたキャラなのではと思う。

逆にマイルドになり、物足りなさを感じたのはエリカとなごみ。
初代では個別でもレオをふる傍若無人っぷりを発揮していた姫。しかし本作では尖った面は鳴りを潜め、印象が薄まった。個別も囚われのお嬢様になるシンプルな展開。もっと圧倒的な存在感のある姫を見たかった。

なごみも前作にあった憎たらしいほどのトゲはなくなり、少し物足りない。しかし、生徒会入った後の3学期スタートという時点で、彼女のツン要素を十二分に発揮するには不利な環境かもしれない。

賛否あったのは、カニ√。初代の幼馴染ENDを皆で守っていくという展開はそうきたかと思い楽しめた。対馬ファミリーの日常も長尺で見られるので、彼等の青臭いエモを堪能できる。フカヒレのカウントから入るEDは思わず鳥肌が立った。
しかし、スバルに関しては悪い意味で物分かりの良いキャラになったと思う。初代にあったレオとの確執はなくなり、一方的に身を引く展開には泣いた。彼自身の成長や夢の事を考えると、このENDでよかったのか疑問に感じる。
フカヒレが終始ネタキャラでしかなかった点も残念。初代のなごみ√では、夢に向かって一歩踏み出す姿も見られたが、本作でそのようなカッコいいシーンは皆無。一応休み期間にライブハウス巡りするかというシーンが見られた程度で、物足りなさを感じた。

シナリオ全体でいうと、毒が消えた分、勢いとギャグのキレは落ちたと言わざるおえない。しかし、今作ならではのネタで笑える部分も多く、全く駄目という訳ではない。選択肢によって笑いをとるという、初代にはなかった手法も取り入れ、最終的に満足のいく内容に仕上がっていたと思う。また、声優がより馴染んだせいか、良くも悪くも初代に比べて演技がやや大げさになっている気がした。

イラストに関しては全体的に向上している。しかし、原画担当である2人の画力に差があり、CGによっては違和感があった。そもそも画風からして違う。どちらが良いかは言うまでもない。

グラウンドENDでの「Isolation」は涙すること請け合い。ちゃんとシリーズを終わらせたいという強い意思を感じる。ボイスメッセージを含めて、クリア後は心地よい達成感に包まれた。まさかつよきすでこんな気持ちになるとは…原作へのリスペクトが溢れたシナリオは見事としか言いようがない。
2学期の失敗にて存続が危ぶまれたシリーズを立て直した、さかき傘氏に心から敬意を表する。