シナリオの評判が良かったのでやってみたのですが、期待通りの作品。ゴアという圧倒的なキャラを随所に登場させる事で飽きずにプレイできました。メインテーマ自体は一般受けするものなので、多少グロ耐性があるならやってみても良いのではないでしょうか。
ブサイク初体験だったのですが、この作品のおかげでグロ耐性がつきました(笑
体験版推奨です。
自分は体験版の希衣佳BADで既にきつかったのですが、シナリオに期待して購入して最終的には満足できました。
まず、ゴア、ユカを始め、キャラが素晴らしい。
特筆すべきはゴアと「あの方」ですが、声優さん方の演技のおかげで大抵のキャラには好感もてました。
CVみるさん(ユカ役)は本人曰く一番得意な「ダークロリ」役であり、言葉通り素晴らしい演技でした。
ゴア萌えに関しては最初全く同意できなかったですが、後にかわいさ的なものは感じられました。
ユカとゴアの関係性を鑑みるとグッときます。
ストーリーとしては各ヒロインの√はあるものの、主流はユカに統一されてるのが良いですね。
OP中にある「I wanna be happy」という言葉に乗せられた思い。
ユカというキャラに感情移入できれば「泣きゲー」程ではないにしろ、ホロリとくるものがあるかと。
BGMも場面場面を象徴する曲揃いで、ゴアの世界に入り易いと思います。
あかね→希衣佳→葵と進めましたが、早くもあかね√で泣きました。
特に「黒い幸福」はユカの気持ちを上手く表現出来ていたと思います。
END以外でも、世界は何でできているか?との問いへの答えには0.099%欠けたモノが提示されます。
プレイ後に思い返すと心に響く場面です。
このように、ユカの心情を追う事でより一層楽しめる作品になるのではないでしょうか。
※ユカに関しては「病んでる」との一言で済ませて欲しくないキャラです。
確かに一般論から言えばやりすぎていたり、一途を通り越しているように見えるかもしれません。
しかし、「ユカの世界」を鑑みた場合、ユカは単純に希望を、幸福を求めてるだけです。
まさに「I wanna be happy」
人として、生物として普通のことを希っているだけなんですよね。
本作は投げっぱなしではない、しっかりしたBADも充実しており、「復讐者のレクイエム」「閉ざされた世界」はお気に入り。
但しBADは往往にしてグロ表現多めなので耐性ない方は注意。
(次第に慣れてきたらブサイクの他の作品、特にEXTRAVAGANZAはプレイして欲しいところ。)
勿論「時果てる夢」は是非とも辿りついて欲しいEND。
OP曲もさることながらED曲も名曲。デンカレ×ブサイクは名曲ぞろいですね。
惜しかった点としては、ユカの恭司に対する想いの「きっかけ」が弱いことが第一です。
メインストーリーに欠かしてはいけない要因であるにも拘らず、あっさりしすぎてました。
サブならまだしもメインヒロインでこれは勿体ないとしか言えない。
また、地の文が三人称視点(主人公を「彼は」「恭司は」)などとなっているのに、
それが生かされた展開がなかった点。
この点にも期待していたのに、肩透かしを食った感じ。もう一歩欲しかった。
ライターの普段からの書き方がこうなのかな?
しかし、総じて満足いく作品なので80点。
ゴアと出会っていないなんて勿体ない、いいえ、それが普通なの。