ErogameScape -エロゲー批評空間-

violinsさんのロケットの夏の長文感想

ユーザー
violins
ゲーム
ロケットの夏
ブランド
TerraLunar
得点
76
参照数
352

一言コメント

評判通りのSFジュブナイル。爆発的な惹きつけはないもののキャラ立ちがしっかりしており、読後には爽やかな風が心を吹き抜けるよう。せめてデモmovieで使われている「Rocket Summer」だけでも聞いて欲しい作品。疲れた時にどうぞ

長文感想

良い意味でのご都合主義に支えられて、読後感の爽快さは素晴らしいの一言。
特に歩√で化けた作品。
他の√はキャラの特性・性格を活かした王道ものでそれも良かったのですが、
歩√で予想以上にスケールを広げながらも主軸は身の丈にとどまっていた為、
感情移入しやすかったのが好印象。しかっり泣かせていただきました。


自分は
ノーマル→千星→ベルチア→セレン→先生→歩 の順で攻略したのですが、
歩はやはり最後がベストです。
(因みに歩√は千星√クリアが解放条件)

タイトルにある「ロケットの夏」に関しては、歩√で描かれていますが、
「ロケット」を打ち上げるという青春ど真ん中は千星√が主なので、千星√もかなり好きです。
何かに対して一途に向き合う姿というのは本当に美しいです。
ロケッティア!!


本作ではタイトル通りロケットがテーマとなっているのですが、ロケット工学などの知識がなくても十分楽しめました。
勿論それらに詳しい方はニヤリと出来る場面が少なくないと思いますが。
昔を懐かしみながらプレイすればきっと癒される作品なのではないでしょうか。

欠点としては全体的に短い事と、共通が8~9割を占める事でしょうか。
とはいっても、自分はダラダラ長い作品よりは短い作品の方がよく、ロケ夏は描くべき所を描いていたので気になりませんでした。
共通の割合に関しては、個別での話の被りがなかったので其々のキャラに感情移入する余地は十分あり、自分は気にならなかったです。
スキップも早いですし。(ただ、選択肢後継続がないですが。(これは無印版のみかも))
あと、エロに期待しては駄目ですね。ってかエロ要らないです(笑
青春ものらしくキスまでに止めていた方が綺麗で爽やかになったと思います。
まぁ、18禁なので入れないといけないのですが・・・
だからといって、評価を下げるほど酷いものではなかったので気にしなくていいかと。


最後にFull voice版のデモmovieが秀逸なので宣伝を。

ttp://www.youtube.com/watch?v=5GWzgD_8jIM

movieとしても素晴らしい上に、曲:「Rocket Summer」が本当に名曲です。
プレイ前から泣かされましたが、コンプ後には涙が止まらなかった・・・
気になる方は是非見てみてください。