ErogameScape -エロゲー批評空間-

violinsさんのトロピカルKISSの長文感想

ユーザー
violins
ゲーム
トロピカルKISS
ブランド
Twinkle
得点
85
参照数
845

一言コメント

メタネタ・パロネタ・二次元的ネタ(スイーツ20人前ぺろりとか)を合わせると「笑い」の半分以上は占めているのに加えて、平常時のムスコに一目惚れしちゃうヒロイン(8割方本気で)がいるような「ノリ」で駆け抜けるエロゲなので、好みは分かれやすいかも。雰囲気としてはまさにOP通り。また、共通√時点から(告白かそれに類するものを受けた)ハーレム状態にあり、選択肢を通して一人選ぶ形。複数人エロ・ハーレムEndはなし。総合プールリゾート施設が舞台であり、肌の露出が多いこうたろ絵+ハイテンションなBGM+上記ネタ&ノリ+安定したボイス・演技+締めるとこはしっかり感動的という、私としてはすっっごく楽しかった作品。但し、ヒロイン毎のシナリオ的な良し悪しの波は大きめ。「ひゃっはー! 今日もアロハは常夏だぜ!!」

長文感想

立花(※ひんぬー代表)「ひっぐ……きゅうりで練習したときはできたのよ……ちゃんと包み込めたのよ……
 でも大根は包み込めない……えっぐ……」
海斗「あ、いや……パイズリは今度でいいよ?」
立花「今度っていつよ!?後何年経ったら海人のパイズリできるようになるって言うのよ!?」
海斗「そ、それは……」
立花「大体なんで大根なのよ!長くてもごぼうなら包み込めるのに!長くて太いなんてこの女泣かせ!」

CGには表れていなかったが、めっちゃでかいって設定です。そういうテキスト・展開は多め。
立花かわいいなぁ(*´ω`*)



音声9割5分強聞いた時間。「クリック後もボイス継続」あり。

7:29/共通+立夏
4:40/花火
4:49/泉
3:25/祭
4:54/凪

計:25時間17分


CG数(差分含まず、SD込):110枚
 内訳(エロ):花火17(8)、立花18(8)、祭15(6)、泉15(6)、凪15(6)、その他10、SD20
BGM数:20曲+OP、ED
エロは三回ずつ。二回戦orフェラ+本番、という形がほとんど。




ノリギャクがメインではあるのだが、主人公はじめ主要キャラが人としてしっかり
しているのと、要所ではバーテンのマスターという観察眼に優れ、落ち着いた
人生の先輩といったキャラも配置されており、よく締まってます。バランスがいい。
あと、二次元スキーなギャグ担当として悪友キャラ(所天)+3人衆あり。

ハーレムものだけど個別√しかない、つまり4人は形式上振られることになる
わけだが、無駄に潔くよすぎないのもポイント。
よくある萌えゲーでは、特に幼なじみなんかは、主人公が誰かと付き合い始めると
想いを隠し笑顔で「おめでとう」みたいな諦めの良い「いい子」が多い(印象)。
その点、個別に入っても「二人の世界」の割合が少なめで共通√同様「みんなで
わいわい」が続くし、(表面上は)「隙あらば」という態度で「諦めてませんから」
とか「初恋は実らないっていうしねー」と本人たちに面と向かって言っちゃう始末。

けれどもドロドロ要素はなく、「海斗が選んだから」という事実を受け止めて
いるからこそ二人の間柄を(二人の面前では態度に出さなくとも)認めている
ことが分かる。
典型例として、花火・立花は三角関係の色合いが強く、対立しあうことが多い。
で、どちらでもいいが片方を攻略しようとするとその対立が更に表面化・激化
するのだが、「恋人へ」という最後の後押しは選ばれなかった方のヒロイン
が行う。「敵に塩を送る」とはまさにこのことで、「あの子になら」という
ヒロイン同士の信頼関係も垣間見れる。
バイトといえどもモラトリアムが薄く、自立・自律性が比較的高めな舞台設定
らしい、「しっかりさ」が活きている。
「明るい作風」と「軽々しくない想い・キャラ像・心情」がうまく釣り合っている。




一言感想に√差が激しいと書いたが、
立花>>>花火≧凪、泉>>祭 くらいか。
他のゲームと比較するとなると(何と?基準は?という点で)難しいが、
キャラの好み・描き方・萌えでは、立花・花火
(萌えゲという枠内だが)シナリオでは、立花・泉(・花火・凪)
は満足いけたかな。祭も凪も並であり、嫌いじゃないですけどね
あと、立花ルートでは泣かされた。


作品全体の粗筋を言うと、
海斗が親との確執を抱え、花火に振られた(と思い込んだ)ことから家出
→バイトしながら一人暮らし(この時に立花、祭とそれぞれ知り合う。1,2年くらいか)
→「アロハ」でのバイトで全員と再会。花火・凪は幼なじみ。泉との出会いはここから。
 物語の大まかなスタート地点はここ。

個別√はヒロイン毎にそれぞれ問題を抱えていてその解消、というよくある形※で、
海斗との共通性が高いのが立花であり、その内容は、親との確執。
境遇・問題が共通していることに加え、花火に振られたと思って落ち込んでいた当時の海斗
を知っている・側で寄り添ったのが立花であり、期間で言えば幼なじみである花火・凪に
劣るが、その中身の濃さで言えば負けていない。

 ※ちなみに。
  個別開始。1.5h→エロ1→30s→エロ2→30s→エロ3→30s→END
  大体こんな配分。祭は明らかに短いけど。物語展開とエロイチャが交互並行型。



最後に好きな台詞をふたつほど。ネタバレ注意





 >綺麗な虹が掛かってる。一番最初に教えたい人は? おいしいお店を見つけた、
  一番最初に教えたい人は? かわいい服を買った。一番最初に見せたい人は?
  好きな人って、自分の幸せを一番間近で、一番早く感じてほしい人だよ。


 >何が正しくて何が間違っているかは、選んだ後でなければわかりませんよ
  選んだ方を正解にすればいいだけです