ErogameScape -エロゲー批評空間-

unnoktkrさんのあしたの雪之丞の長文感想

ユーザー
unnoktkr
ゲーム
あしたの雪之丞
ブランド
elf
得点
69
参照数
404

一言コメント

(GiveUp) 3人目を攻略する辺りから飽きがくる

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

せりな→怜於奈→晶子→早苗とここまで攻略してギブアップ。個々人の抱える問題こそ違うものの話の進め方が基本的に一緒で各ルートの問題の解決方法も似たり寄ったりなため、3人目ぐらいから飽きがきてしまいます。(もしかしたら私が攻略していない他のヒロインはそんな事ないのかもしれませんが)

モチベーションがもし上がるような事があれば残りも攻略したいですが、おそらく由希だけは放置するでしょう。
前半部分や他のルートで小出しされた設定から考えるに、せりなルートのような気まずく重い空気で話が進む事が想像できる、というか幼馴染グループが絡んでくると重い展開しか想像できないのですよ。
そしてさらに眼鏡+地味+茶髪という私にとって最悪の組み合わせのキャラな為、欠片ほども魅力が感じられないのです。
せりなルートはせりなが大変魅力的だった事もあり、空気の気まずさをキャラの魅力が中和したためプレイできましたが、由希ルートはそれも無理でしょうから、言い方はアレですがどうでもいいヒロインの鬱々しい話なんて苦痛なだけ……というわけでおそらくは放置。


そして肝心のシナリオの方はといいますと、話の鬱々しさに比べて爽快感の足りないハッピーエンド。
主人公が前半に良い感じに学園生活を満喫しているため後半に寄ってたかって色々言われるのは豆腐メンタルの私にはきついです。
選択肢もハッピーエンドを迎える為、安易に先に鬱々しい展開が待っている事が想像できる方を自分の意思で選ばねばいけないため、これまで人生逃げに徹してきた私のようなニート一歩手前のダメ人間では選択肢の度に時間を浪費するハメになってしまいました。
鬱ゲーとしては、そこまでなレベルですが、ゲームを通して直接自分の事を責められている気がしてクリックする度に気が重くなります。
とまぁこれは全部せりなルートの話なのでした!
話の重さもなんのその、せりなはとても可愛いです、はい。さて続編の方も再プレイだ!