ErogameScape -エロゲー批評空間-

unabaraKAさんの月と魔法と太陽との長文感想

ユーザー
unabaraKA
ゲーム
月と魔法と太陽と
ブランド
Silver Bullet
得点
73
参照数
920

一言コメント

悪くはない、が、良いとも言えない。良い話にまとめようとしているのも分かるし、真面目に作品作りをしているのも良く伝わるんだけれど、なんだか今一つの盛り上がり。絵と声は申し分ないけれど、長い共通ルートに対して激遅いスキップがホントに超ヒンシュク。長いセリフが多く、会話のテンポが悪いのもマイナス点か。エロは結構実用的かも。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

エロは1キャラクターにつき4回ずつ。割と後半に集中してます。

なんというか、本当に絵と声は申し分ないんだ。絵は原画もうまけりゃ塗りも綺麗で。声もベテラン揃いで何にも言う事は無いんだ。音楽もまぁ、良いかな、と思う。
(ただ、章と章の間に毎回挟まれる次回予告の声は小さすぎだろ常識的に考えて)
追記:次回予告の声は「キャラクター音声」の扱いではなく「効果音」の扱いらしいので、そちらをいじればこの問題は解消できるそうです。

色々言われる可能性があるのはシナリオとシステムでせうか。

システムは、コレは正直言って良くない。。
いちいちキャラクターの立ち絵が変わるたびに動作が止まり、それがまたスキップを作動させていた場合でもたびたび止まるので、スキップが遅くて遅くてどうしようもない。共通ルートが長めのゲームでコレはつらい。ていうかスキップの遅さのせいでコンプリートに時間がかかったなんて、こんな馬鹿げた話があってたまるか、と言いたい。

シナリオは、とりあえずテンポの悪さがひっかかる。というか、セリフが全体的に長い。特殊な世界観を持ってるゲームなので、どうしても説明ゼリフが多くなっているんだけれど、それがまた、特殊な用語も多く、かなり長いものも多いので、読むテンポを損なってるかなぁ。
結局、第一話で主人公たちが墜落した理由とかも分からずじまいだし(何故アンチマジックが発動したのかが不明な気が…)、所々細かいところで伏線の回収し忘れがあって、結果的に読む側に「?」が蓄積されていき、読後感が今一つになってしまった感じが。

ただまぁ、「太陽の災厄を止める」という目的が、物語中において終始一貫しているので、色々と疑問は残りつつも、それなりに読めるものには仕上がってはいるかなぁと思います。魔術書や悪魔関連の知識についても、それなりに調べてあるなーと思えるもので好感触。キャラクター達も可愛いし(声優のパワーも大きいけれど)、何よりも、なにかとトラップが多い最近のエロゲ界隈において、真面目に作ってあって、ちゃんとした良い話にまとめようという気概もあるって所は、買ってあげるべきかな、と思います。色々言ってはいるけれど、シナリオについても総合的には「頑張って書いてあるかな」と思うし。

あと「CGがあるべきところで無い」のも少し感じたかも。とりあえず、カメレオンの立ち絵はあるべきだったんじゃないかと思うんだ。あれだけ喋るんだし。あとは、梢姉ちゃんの部屋漁りをするシーンとか、出来れば黒画面じゃなくってCGが欲しかったかなぁとか思っちゃうのですよね。


最後に。

十五夜のなぞなぞ、少しは自分で解けよ……orz>主人公