ErogameScape -エロゲー批評空間-

tsukasabakoさんのRewrite Harvest festa!の長文感想

ユーザー
tsukasabako
ゲーム
Rewrite Harvest festa!
ブランド
Key
得点
77
参照数
135

一言コメント

それぞれのルートが面白く飽きなかったです。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

・小鳥ルート
独特の掛け合いは健在で終始、らしいルートとなっていました。
ラストが特に良かった。
各陣営に気づかれずに送るのもすごいし、それを受けて各々のオカ研メンバーがプレゼントを手にお祝いしてくれたのは思わず目頭が熱くなってしまいました。仲間として過ごしてきた時間は決して無駄じゃない。確かに絆はあったんだなと温かい気持ちになりつつも、今後このルートでは和解の機会が訪れるかもしれないという希望にあふれた終わり方となっていて気持ちの良いエンドでした。

・ちはやルート
こちらは一転して元のオカ研の関係に戻っており、懐かしい気持ちになりました。
基本的に日常描写が多く、その中でちはやが起こしに来るところが可愛らしいのと同時に怪力ゆえにキスができないというちはやらしい感じ好き。
こっちはラストmoonにつなげるのずるい・・・。

・ルチアルート
これFDで扱うには重すぎる設定では・・・。
一日ルチアを体験するときに、アカリちゃんが部室で掛け合い見てた時の気持ちとか想像すると胸が苦しくなってしまいます。後半のアカリとして生きるかルチアとして生きるかという選択肢にルチアとして生きていく選択肢についても倫理的に正解があるわけじゃないですが、個人的には納得できる回答でした。
そのうえでアカリが瑚太朗に手に傷をつけるのを望むことについても、ルチアとして受け入れる一方で好きな人には分けて覚えててほしいというのも悲しい。

・静流ルート
まさかのおっぱいルート。
さらっと出てたけど、家族と仲良く食事してるの憎い演出ですね。
全体的に頭おかしいルートでそのテンションに笑いながらプレイしました。最後も好物食べたいの話でしんみりするのもよき。

・会長ルート
朱音さんとの部室での掛け合いもいいんですよね。
これはifの世界設定のようで、rewriteのようなオカ研活動を思い出しました。
全体的に会長のかわいさが出ててよかったです。

・篝ルート
全体的にコミカルな篝ちゃんが新鮮で面白かったです。
だんだんとシリアルな展開になっていき、実は今までの世界ではないことがわかる。最後に残った瑚太朗と篝が2人で話していくあの流れを見て、この作品をプレイできてよかったと思った。

希望は愚かさの向こうにある。
意味のない行動だとしてもそれが事態を好転させることもある、ということでその言葉を用いていましたが、かなり好きな言葉です。
人の心を持ったがゆえに人に対しての後悔や懺悔を覚える篝。理解者として瑚太朗が抱擁し別な枝の自分に向けて思いを託す。渡りの詩が流れ、moonと対比するようなカメラワークに胸がいっぱいになってしまいました。


それぞれのルートに対してアフターやifストーリーなどで補完されていました。
ルートが終わるとリライトクエストが始まり、智代アフターのゲーム要素をさらにパワーアップしたかのような完成度でプレイしていて面白かったです。