ErogameScape -エロゲー批評空間-

trumpさんのデモニオンII ~魔王と三人の女王~の長文感想

ユーザー
trump
ゲーム
デモニオンII ~魔王と三人の女王~
ブランド
アストロノーツ・シリウス
得点
90
参照数
2731

一言コメント

ゲームパート75点といいたいが過剰ボリュームで減点して60点。エロボリュームはフルプライスゲーの1.5倍以上だがシチュの偏りで120点。ある程度のゲームスキルと根気が無いと目当てのシーンまで辿りつけないのが難点。個人的には良いシーンは後半に固まっている印象。レベル50からの怒涛の回想ラッシュは枯れる。無料追加コンテンツの制作決定とかなり売れたようなので、ライト層向けに探索率の周回引き継ぎをパッチで出した方が良いかと。長文感想は投げそうになった人向け

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

評価点には加味していないがシナリオ75点。
ありきたりだが盛り上がる所は抑えており、各ルートの最終戦等はBGMも手伝って中々熱い。
同じ国を何度も侵攻させられるのはマイナスだが話の展開は一応変わっている。


ゲームパート
1~2周目でシュカルート、キロスルートを終わらせる事で3周目にtrueルートが開放される。
特定ヒロインだけが目当てでも後半の回想はレベル制限が外れるtrueルートでしか見る事は出来ず、
そのtrueルートでもほぼ全MAPの探索率100%(1、2周目で探索した拠点も探索し直し)が必要とかなりの根気を求められる。
迷宮管理と合わせてプレイヤーのストレス管理も重要なゲームとなっている。
ゲームパートは拠点侵攻パートと迷宮防衛パートに分かれるので別々にコツなんかを箇条書きにしていきます。

拠点侵攻パート
・いかにトラブル発生時のリカバリを単純化しストレス無く遊ぶか、がポイント。
・まず自動撤退HP25%まで上げる。初期値だと撤退し損なってユニットが死に、復活させる手間が発生します。
・施設破壊による金入手は最序盤以外行う必要無し。すぐに余り出すので面倒に感じてきた時点でやめましょう。
・ユニットが撤退する理由は罠、毒、次いでその他状態異常による戦闘力低下、その次が数の暴力です。
・罠対策は罠解除持ちや物理罠無効持ちを大量に突っ込むことで出来ますが、
 そいつらを先に動かすという手間が発生しますし、使いたくないユニットを無理に使うくらいなら使わなくてもOK。
 また隠密度は罠に対する耐性ですが100でも150にしても完全無効化はできません。
 やられて2回3回に分けて侵攻する事になってもデメリットはないので、残り時間が100を切ったら部屋を制圧しておきましょう。
・状態異常回復アイテムによる治療は戦闘中に複数まとめて受けた場合や、毒については行った方が良し
 特に毒を受けたユニットはHP回復無しだとほぼ確実に撤退する羽目になります。
・ヒロイン等ユニークユニットは通常ユニットより強めですが、それでも数の多い敵に突っ込むとあっさり死にます。
 Ctrl押しながらwaveクリックで複数waveをまとめて動かせるので活用しましょう。
・ボス部屋では敵の数をいかに早く減らすかが重要なので、敵に向けて細かく移動指示を出して攻撃を集中させましょう。
・3周目でほぼ全拠点の探索率を100%にする必要があるので、手間を惜しむなら1~2周目の自由拠点は放置する手もある。
 ただしその場合、強力なユニットの入手が遅れ、強力なアクセの複数入手もできない。
 個人的には最果ての墓所のみ放置が良い。敵のレベルが高くレベリングは捗るが35制限ですぐに頭打ちになるのでやる気が削がれる。
・鍵については、盗賊の鍵は山ほど使うので毎ターン手間でも買っておく事。
 王家の鍵は3周目は全部開けてると足りなくなる。古代の鍵はギリギリ足りるかも。
 1、2周めで1限のイベントアイテムを取った箇所は開ける必要が無いので
 紫(盗賊)以外の色の鍵マークが見えたらセーブしてから開けましょう。
・探索率と鍵については今後のパッチでフォローが入るかも? 


迷宮防衛パート
・いかにトラブル発生時のリカバリを単純化しストレス無く遊ぶか、がポイント。
・侵攻戦と同様に最強は罠。どれくらい強いかというと忍者屋敷と冷気の檻だけで防衛が可能なほど。
 逆に罠を全く使わないと恐ろしく難易度があがります。
 罠で倒すと経験値入らないと敬遠せずに置けるだけ置きましょう。防衛戦はレベルより数です。
 粘液ピットで足止めして封印の符、火炎地獄、冷気の檻、アロースリット、ユニットでボコるのが基本戦術になります。
 火属性攻撃のユニットで固めるならオイルシャワーもあり。
 これらを常設している部屋なら捕獲が必要なヒロインもそのまま捕獲可能です。
・入り口から玉座までで必ず通る部屋に罠とユニットを集中させ
 破壊される食料庫や資源系施設は玉座側、破壊されない罠工房のみ入り口側に置きます。
・玉座までのルートでは通らない脇道に破壊される施設を置いてもOK。滅多に破壊されません。
 内側の部屋数に余裕の無いルザリオやキロスでは有効です。
 またこの2箇所は資源系施設が十分に置けないので、侵攻の際の迷宮にはしない方が良い。
・防衛戦では遠距離攻撃ユニットによる数の暴力が強いです。殴られないように魔石柱で壁を作ってやりましょう。
 隣接攻撃ユニットは殴れる人数に限りがあり、入り口で渋滞を起こすので控え目にしましょう。
 渋滞防止の為、入り口に忍者屋敷やオベリスク等の中央が潰れる施設は置かないのが無難。
・部屋から溢れたユニットを戻したり、HP減ったユニットを引っ込めるのが面倒なら
 全放置して死亡→復活でも赤水晶は足ります。部屋毎にユニットの種類を揃えておけば戻すのも楽。
・前述の通り一番強いのは罠なので、罠の配置さえ十分ならユニットのレベルが20程度でもレベル50相手に被害0で防衛は可能です。
 要は前衛に即死しない程度のHPがあればOK。弱キャラのゴブリンゾンビスライム辺りもHP500を越えたあたりから育成は楽になります。
・委任戦闘は配置ユニットの数とレベルで成功判定をしているようで
 見てるだけ被害0で勝てる相手でも普通に失敗します。失う資源の量も多いのでオススメしません。



Hシーン感想
回想数が多すぎるのでキャラ毎の傾向だけ
キャラの先頭の数字は回想数

観客付:他人に見られながらするシチュ
強姦:敵対時に主人公に強姦されるシチュ
輪姦:主人公以外(or主人公含み)の複数に犯されるシチュ
陵辱:主人公以外による強姦シチュ(個人複数は問わない)
◎:特化している ○:複数回ある △:僅かにある ―:無し

7リズベル   観客付○強姦―輪姦―陵辱―
8ベアトリス  観客付―強姦―輪姦―陵辱△(陵辱後BADEND)
7ティーリア  観客付◎強姦△輪姦△陵辱△(陵辱後BADEND)
8マガヒメ   観客付○強姦―輪姦―陵辱△(陵辱後BADEND)
7グラス    観客付○強姦―輪姦―陵辱△(陵辱後BADEND)
6マーガレッタ 観客付○強姦―輪姦※陵辱―(※主人公分身による輪姦のみ)
6エル     観客付○強姦―輪姦―陵辱―
6イツキ    観客付○強姦○輪姦―陵辱―
6グリエッタ  観客付△強姦△輪姦―陵辱―
6オルフィス  観客付△強姦△輪姦※陵辱―(※主人公+クロウラーの触手)
9(7)ジェシカ  観客付○強姦△輪姦◎陵辱◎(7)は同一CGの差分による回想をまとめた場合の回想数 
7サファイア  観客付○強姦△輪姦○陵辱―(男です)
8ミネルヴァ  観客付○強姦○輪姦―陵辱△(陵辱は夢落ち)
5モルテ    観客付△強姦―輪姦○陵辱―
4レベッカ   観客付○強姦―輪姦△陵辱―(ハーレム枠にサファイアとのシーンあり)
6ベルナ    観客付△強姦△輪姦△陵辱―
4インフェルミオ観客付※強姦―輪姦※陵辱―(※見られてはいるがその場にいない)(※主人公分身による輪姦のみ) 
5ハーレム 
4その他

主人公の嗜好で他人の目がある状況で羞恥を煽るシーンがほぼ全ヒロインにある
フェラ、アナルは全ヒロイン完備


以下ヒロイン毎の感想

【普通】
・リズベル
カイムに恋していく女の子を描くなら前半後半でもう少し落差を付けた方が良かったのではないかと
目的の為にカイムに近づいたにしては早い段階からデレ過ぎ
・ベアトリス
ストライクゾーン外。流石のカイムも実姉との情事は衆目に晒したくなかったのかシーンの内容が地味
・イツキ
ミネルヴァで「囚われの女騎士」をやるために「囚われの女剣士」をやらせて貰えなかった
・オルフィス
ストライクゾーン外
・ジェシカ
犯ってみてこんなキャラだったのかよと驚いたキャラ。悪くはない
・モルテ
色々と工夫してあって悪くはないが、やはりアンデッド系ヒロインは厳しい
・ベルナ
このタイプのキャラだと前作のヴァネッサには敵わない
・インフェルミオ
本編に無関係のオマケ


【期待通り】
・ティーリア
期待通り?のダメ女王だった。巨乳ヒロインの中では胸の張りが一番あるように描かれていて好き
・グリエッタ
もう少し抵抗あるかと思っていたがちょろい。面白いちょろさだったから良かったけども
・レベッカ
未亡人褐色キャラえろい。「母さん!」は流石についていけないが
シーン数が少ないのが残念。サファイアとの3Pも良かった。


【期待以上】
・マガヒメ
彼女が目当てで一周目シュカルートに行ったのに回想1回だけでユニットとして使えるのは三周目からとかそりゃ無いっすよ
彼女とグラスはCG回想が少ない訳ではないのだが、3周目から加入ということで日常シーンでの出番が少ない
キャラは一番好みなので拡張コンテンツでの出番増に期待。
・グラス
ロリババア枠2。何で2なのかって加入が3周目だからね。
Hシーンの実用性はそれほどでもないがカイムやエルとのコントが面白い     
・マーガレッタ
ロリババア枠1。グラスと口調が被っているものの、人生経験豊富でカイムに対して対等な立場で物を言う点が違う。
ゲームパートHシーン共に最初から最後まで強キャラでした。カイムにストレートに好意を伝えてこないのは彼女だけ
・エル
作中的にはティーリアのオマケのはずだが、明らかにティーリアよりキャラが立ってる
ティーリアといいルドールといいブライトリーフには変態しかいないのか
・サファイア
やったああああああああああああ女装ビッチだあああああああああああああ
オークや暗殺者との輪姦から衣装3種、本人の挿入シチュまであって純愛系で不老と至れり尽くせり
HCG枠もベアトリスに次いで2番手でゲームパートでも強力な範囲毒持ちと優遇されすぎ
・ミネルヴァ
本編内で唯一魔王軍と強い敵対関係にあり、捕獲→強姦三度からの懐柔という前作の流れを踏襲したキャラ。
加入が最終盤まで引っ張られる事もあってデレた後の破壊力が凄まじい。髪解くと二度おいしい。

正直ミネルヴァの後半の回想が見れないと前作以下という評価が付いても仕方が無いと思う。
制作がギリギリだったせいか各ヒロインのレベル50回想から目立つ不備が増えるので、それも直して欲しい