万人に勧められる「良作」
とりあえず全キャラクリア。流石に長すぎて、音声は全部聞いていないが。
ネタバレ込みなので、気にならない方のみどうぞ。
■総評
純然たる恋愛アドベンチャーを丁寧に作ったらこうなりました……といった雰囲気。
キャラゲーではあるが、キャラクターに振り回されることなく地に足の着いた作り込みが評価できる。
前作「初恋1/1」での不満を解消させ、正当進化した感じ。
話の根幹は、旧暦の七夕祭り(非常に仙台七夕っぽい)に伴う学園の文化祭を中心とした学園物。
キャラによって多少ドラマは変化するが、行事運営委員会に所属する主人公が能動的に動き、各ヒロインとの日常を過ごしていく形。
そこに外連味や強引さはほとんど無く、少しずつ縮まっていくヒロインとの距離感が超絶上手い。
いや、ときどき「チョロイン過ぎるだろ」とニヤニヤ+突っ込みは入るんだけど、それもまた良しな展開。
■シナリオ
どのキャラクターも丁寧に作り込まれ、外れはない。
キャラ設定の違いからなのか、透子ルートスクール編にだけバッドエンドっぽいナニカがある。
各キャラとも、スクール編→アフターの体裁。
アフターはそれぞれ立場が違い、大学生だったり社会人だったり。
とはいえ、努力して幸せになっていく過程が築かれていくので、想像以上に豪華。
ネガティブな要素は、長いこととご都合主義。これも好き好きはあるけどな。
雰囲気は体験版で充分掴めるので、様子見ならそちらと以下のキャラ感想で。
そら:ロリ万歳。クール系だけど、想像以上に前向きなキャラ。
真里花:チョロインその1。全編でニヤニヤが止まらないわー。
夏希:真価はアフターで発揮される。同棲らぶらぶえっちでゴロゴロできる。
美砂:個人的お勧めキャラ。スイッチが入るとエロお姉さんに。中出し万歳。
律佳:チョロインその2。アフター編はナチュラルなエロ大好き変態キャラに(震え声)
透子:シナリオの完成度は最も高い気がする。アフター編のスーツ姿Hが強力すぎる。
■絵
恋泉天音サイコー。美砂の台詞回しとCGが合わさると強烈っすよー。
ひょっとこはさておき、中出しお風呂Hシーンは素晴らしかったのでイチオシ。
飛び抜けてコレ! というキャラはいないものの、全体的に高水準のCG。
非抜きゲーのハズなのにエロCGてんこ盛りなのはどうなのか、と思わなくもなかったり。
■音楽
ボーカル曲は呆れるほど豪華。13曲だったか?
各キャラルートで、挿入歌とEDテーマが専用となっている。
個人的お気に入りは「Just Love The Moment」。AiRI万歳。
BGMは一貫して落ち着いた雰囲気。サビが豪華(悪く言えば装飾過多)なので、時々シナリオを邪魔するかも。
好きな曲を聴きながら、立ち絵鑑賞をぺちぺちといじるのも悪くない。
■その他
ドラマCDまだ聞いてない……。